自動車 社会ニュース記事一覧(1,628 ページ目)
【新聞ウォッチ】朝青龍引退、小沢氏不起訴、そしてトヨタは
久しぶりにビッグニュースが3本、きょうの紙面をにぎやかに飾っている。この3大ニュースの主人公に共通するのはいずれも各界の「超大物」。しかも、自ら引き起こした“爆弾”を抱えながら幕引きに躍起になっているところも一致している。
陸橋上でスリップし横転、8台が衝突
2日早朝、茨城県古河市内の国道4号を走行中の軽ワゴン車が凍結路面でスリップして単独横転。これを避けようとした後続車が次々に追突。結果として車両8台が関係する多重衝突に発展した。この事故で1人が軽傷を負っている。
凍結路面でスリップしたトラック、対向車と正面衝突
2日未明、栃木県宇都宮市内の国道4号を走行していた普通トラックが中央分離帯を乗り越えて対向車線側へ進入。対向車線を順走してきた大型トラックと正面衝突した。この事故で普通トラックの運転者が死亡。大型トラックの運転者も軽傷を負っている。
遮断機の下りた踏切に止まらず進入、列車と衝突
1日深夜、福岡県北九州市八幡西区内にある筑豊電鉄線の踏切で、遮断機や警報機が作動した後に踏切内へ進入してきた乗用車と、通過中の下り普通列車が衝突した。クルマは中破し、乗っていた2人が重軽傷。列車の乗客2人も軽傷を負っている。
無人で滑走、トラックが高齢女性を下敷きに
1日午後、鹿児島県薩摩川内市内の市道を歩いていた82歳の女性が、道路に隣接する病院の敷地内から無人状態で滑走してきた中型トラックにはねられる事故が起きた。女性はまもなく死亡。警察はトラックを運転していた47歳の男性から事情を聞いている。
トヨタ佐々木副社長、国交省で事情説明
トヨタ自動車の佐々木眞一副社長は3日夜、前原国交相に対して、海外で頻発するリコール問題や新型『プリウス』でブレーキが一時利かなくなるという苦情などが寄せられていることについて、説明した。
ボーッとして…分岐点に衝突、多重衝突に
1日午前、佐賀県鳥栖市内の九州自動車道下り線・鳥栖ジャンクション(JCT)で、単独事故で立ち往生した乗用車を避けようとした後続車に大型トラックが追突。避けようとした別の車両も事故を起こし、最終的に車両7台が関係する多重衝突に発展した。
坂の上の駐車場からクルマが無人滑走
1日午前、東京都あきる野市内の市道で、駐車場に止まっていた乗用車が無人のまま坂道を滑走し、近くで保育園の送迎バスを待っていた女性に衝突する事故が起きた。女性は一時クルマの下敷きとなり、骨折などの重傷を負っている。
信号待ちの3人を弾き飛ばす---暴走車は犯罪に関与か
1日未明、愛知県名古屋市熱田区内の国道1号で、直前までパトカーの追跡を受けていた乗用車が路外に逸脱。道路左側の歩道に乗り上げる事故が起きた。信号待ちをしていた歩行者3人が弾き飛ばされ、全員が死亡。クルマの乗員は徒歩で逃げている。
酔って覚えていない…タクシー運転手を殴って死なす
1月31日深夜、神奈川県横浜市栄区内の市道で、通行を巡る交通トラブルから男がタクシー運転手2人に暴行を加える事件が起きた。このうち1人が意識不明の重体。1人が軽傷を負った。警察は29歳の男を傷害の現行犯で逮捕している。
