2014年2月の自動車記事一覧(77ページ目)

中古車登録台数、2か月連続のプラス…1月 画像
自動車 ビジネス

中古車登録台数、2か月連続のプラス…1月

日本自動車販売協会連合会が発表した1月の中古車販売台数は、前年同月比9.1%増の28万4224台となり、2か月連続のプラスとなった。

【NAGOYAオートトレンド14】最新トレンドを盛り込んだカスタムカーの祭典…3月1-2日 画像
自動車 ニューモデル

【NAGOYAオートトレンド14】最新トレンドを盛り込んだカスタムカーの祭典…3月1-2日

中部地区最大級のカスタマイズカーの祭典、「NAGOYAオートトレンド2014」が3月1日と2日の2日間にわたって開催される。会場は名古屋市港区のポートメッセなごや。

東京ラヂエーター製造、燃料・原材料価格が高騰で営業減益…2013年4-12月期決算 画像
自動車 ビジネス

東京ラヂエーター製造、燃料・原材料価格が高騰で営業減益…2013年4-12月期決算

東京ラヂエーター製造が発表した2013年4-12月期(第3四半期)決算は、経常利益が前年同期比1.8%減の14億2200万円となった。

ヤマハ発動機、業績好調で期末配当を増配…年間配当は前期比16円増配 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ発動機、業績好調で期末配当を増配…年間配当は前期比16円増配

ヤマハ発動機は、2013年12月期の期末配当について1株当たり16円に増配すると発表した。従来、1株当たり10円の配当を予想していたが、6円の増配となる。3月25日開催の定時株主総会で提案する。

国土交通省、FCVやNGVの試験方法を国際基準に整合…衝突被害軽減ブレーキの装備義務付け対象も拡大 画像
自動車 社会

国土交通省、FCVやNGVの試験方法を国際基準に整合…衝突被害軽減ブレーキの装備義務付け対象も拡大

国土交通省は、燃料電池自動車に関する基準を、世界統一技術規則と整合させるため、関係告示を改正すると発表した。

【JAIA試乗会】メルセデスベンツ E250カブリオレ[写真蔵] 画像
自動車 ニューモデル

【JAIA試乗会】メルセデスベンツ E250カブリオレ[写真蔵]

メルセデスベンツ『Eクラスカブリオレ』は、セダンのマイナーチェンジに伴い、内外装を一新。さらに新世代のパワートレイン及び最先端の安全・快適装備など2000箇所以上に及ぶ変更が行われた。

ニッパツ、横浜FCのホームゲームに子どもたちを招待する特別シートを提供 画像
自動車 ビジネス

ニッパツ、横浜FCのホームゲームに子どもたちを招待する特別シートを提供

ニッパツは、3月2日に開幕する新シーズンにおいて、ニッパツ三ツ沢球技場で開催されるJリーグの横浜FCのホームゲームに「ニッパツシート」を提供すると発表した。

1月のBMWグループ世界販売、過去最高の13万台超え…5シリーズ が牽引 画像
自動車 ビジネス

1月のBMWグループ世界販売、過去最高の13万台超え…5シリーズ が牽引

BMWグループは2月11日、1月の世界新車販売の結果を明らかにした。BMW、MINI、ロールスロイスの3ブランドの総販売台数は、1月としては過去最高の13万2892台。前年同月比は7.8%増と、53か月連続で前年実績を上回った。

ユニプレス第3四半期決算…北米順調も設備投資増で減益 画像
自動車 ビジネス

ユニプレス第3四半期決算…北米順調も設備投資増で減益

ユニプレスは2月12日、2013年4-12月期(第3四半期)の連結決算を発表した。

【日産 デイズ ルークス 発売】倉岡デザイン・ダイレクター「広さ感を出すのに苦労した」 画像
自動車 ニューモデル

【日産 デイズ ルークス 発売】倉岡デザイン・ダイレクター「広さ感を出すのに苦労した」

日産自動車は2月13日、新型軽乗用車『デイズ ルークス』を発売した。競合ひしめくスーパーハイト系モデルで、デザインを担当した倉岡亨一デザイン・ダイレクターは「後発で、しかも競合車が相当強いので、広さ感を出すのに苦労した」と振り返る。

    先頭 << 前 < 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 …80 …90 ・・・> 次 >> 末尾
Page 77 of 140