2014年2月の自動車記事一覧(71ページ目)

日系企業のブランド価値調査、トヨタが6年連続トップ、スバルとマツダが躍進…インターブランド調査 画像
自動車 ビジネス

日系企業のブランド価値調査、トヨタが6年連続トップ、スバルとマツダが躍進…インターブランド調査

インターブランドは、日本発のブランドを対象に世界基準によるブランド価値評価ランキング「ジャパンズ・ベスト・グローバル・ブランド2014」(日本のグローバル・ブランドTOP30)を発表した。

GM、米国立 コルベット博物館の展示車修復に協力…陥没事故に対応 画像
自動車 社会

GM、米国立 コルベット博物館の展示車修復に協力…陥没事故に対応

2月12日、米国ケンタッキー州の「国立コルベット博物館」で起きた床が陥没する事故。この事故で損傷を負ったシボレー『コルベット』などの展示車両の修復に、自動車メーカーが協力することが分かった。

1月の中国新車販売、過去最高の215万台…トヨタ18%増、ホンダ33%増 画像
自動車 ビジネス

1月の中国新車販売、過去最高の215万台…トヨタ18%増、ホンダ33%増

中国汽車工業協会は2月13日、中国における1月の新車販売の結果を明らかにした。商用車と輸出を含めた総販売台数は、単月としては3か月連続で過去最高の215万6400台。前年同月比は6%増と、11か月連続で前年実績を上回った。

ルノーの2013年通期決算、純利益は66.5%の大幅減 画像
自動車 ビジネス

ルノーの2013年通期決算、純利益は66.5%の大幅減

フランスの自動車大手、ルノーグループは2月13日、2013年の通期(1‐12月)決算を公表した。

ルノー トゥインゴ 新型と プジョー 108、海外メディアがリーク 画像
モータースポーツ/エンタメ

ルノー トゥインゴ 新型と プジョー 108、海外メディアがリーク

フランスのルノーが2月13日(日本時間2月14日)、初公開する新型『トゥインゴ』。同車が、同じくフランスのプジョーの新型車とともに、海外メディアにリークされた。

【ルノー ルーテシアRS シャシーカップ 試乗】公道での気持ちよさ実感…島崎七生人 画像
試乗記

【ルノー ルーテシアRS シャシーカップ 試乗】公道での気持ちよさ実感…島崎七生人

「公道を走らせたときの気持ちよさにこだわっての開発だった」(ルノー・ジャポン)というルノー『ルーテシア ルノー・スポール シャシーカップ』。その説明は、クルマが走り出した瞬間に、いわれるまでもなく理解できた。

ソニックデザイン、ベンツ Sクラス専用スピーカーセット発売 画像
自動車 テクノロジー

ソニックデザイン、ベンツ Sクラス専用スピーカーセット発売

ソニックデザインは、車種別専用スピーカーパッケージの最上位モデル「ソニックプラス ザ クレスト」の新製品として、メルセデスベンツ新型Sクラス(222系)専用スピーカーパッケージ「3C-222 トリプル クレスト」「2C-222 ダブル クレスト」の2機種を6月上旬より発売する。

【ジュネーブモーターショー14】レクサス RC、GT3 レーサーを予告…2015年実戦投入へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ジュネーブモーターショー14】レクサス RC、GT3 レーサーを予告…2015年実戦投入へ

レクサスは2月13日、スイスで3月に開催されるジュネーブモーターショー14において、『RC F GT3 レーシングコンセプトカー』をワールドプレミアすると発表した。

日産片桐副社長「軽のシェアでも15%に近づけていきたい」 画像
自動車 ニューモデル

日産片桐副社長「軽のシェアでも15%に近づけていきたい」

日産自動車の片桐隆夫副社長は2月13日に横浜市にある本社で開いた新型軽自動車『デイズ ルークス』の発表会で、「軽のシェアでも15%に近づけていきたい」との考えを示した。

1月のインド新車販売、11.7%減…ホンダは188%の大幅増 画像
自動車 ビジネス

1月のインド新車販売、11.7%減…ホンダは188%の大幅増

インド自動車工業会は2月11日、インド国内の1月の新車販売の結果をまとめた。乗用車と商用車を合わせた総販売台数は、26万9796台。前年同月比は11.7%減と、14か月連続で前年実績を下回った。

    先頭 << 前 < 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 …80 …90 ・・・> 次 >> 末尾
Page 71 of 140