横浜ゴムが発表した2013年12月期連結決算は、売上高が前期比7.5%増の6016億円、営業利益が同14.0%増の566億円、経常利益が同13.6%増の595億円、純利益が7.3%増の350億円と、2年連続で売上高、利益ともに過去最高となった。
HV/PHV/EVなどは、補機バッテリーが上がると、駆動用のバッテリーが充電されていてもシステムが起動できず走行できないこともある。詳しい話をメーカー担当者に聞いた。
10日午前7時20分ごろ、茨城県水戸市内の県道を走行していた自転車が転倒。乗っていた70歳代の男性が死亡する事故が起きた。男性に目立つ外傷は無く、疾病原因で死亡した可能性も高いとみられる。
ダイムラーは中国向けEV『DENZA』を初公開した。BYDとの合弁会社を通じて14年中に発売される予定。
インディカーシリーズのチャンピオンであるスコット・ディクソンが、ニュージーランドのオークランドで行われた第51回ハルバード・アワード・フェスティバルにおいて、ニュージーランドのスポーツマン・オブ・ザ・イヤーに選出された。
ブリヂストンは2月13日(米国東部時間)、自動車用防振ゴムの価格カルテルに関与し、米国独占禁止法に違反した事実を認め、米国司法省との間で、罰金4億2500万米ドル(約 447億9000万円)を支払う司法取引に合意したと発表した。
アップガレージは、昨年実施した「生涯ガソリン車キャンペーン」の第2弾として、「俺の愛車道キャンペーン」を2月14日から28日まで開催する。
フランスの自動車大手、ルノーは2月14日、新型『トゥインゴ』の概要を明らかにした。実車は3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー14でワールドプレミアされる。
住友ゴム工業は、グッドイヤーがアライアンス解消を申し立てた内容が「極めて遺憾であり、到底看過することはできない」との見解を発表した。
11日午前10時40分ごろ、愛知県豊田市内の伊勢湾岸自動車道上り線で、路肩に停車していたレッカー車に対し、後ろから進行してきた大型トレーラーが追突。レッカー車は前に止まっていた乗用車に突っ込んだ。この事故で4人が死傷している。