ベンチャー企業のFOMMは2月19日、大同工業、日本特殊陶業と共同開発した超小型電気自動車『FOMM コンセプト One』を都内で報道陣に公開した。FFインホイールモーター採用で、既存の原付ミニカーとほぼ同サイズながら大人4人乗車できるのが特徴。
インドのモーターサイクル大手、バジャジは、デリーで開催された「第12回オート エキスポ2014」(デリーモーターショー14)にて四輪コンセプトカー『U-Car』を出展した。
オークネットは、「クルマへの愛着に関する意識調査」と題したアンケート調査を実施、その回答結果を発表した。
三菱自動車が2月13日より発売を開始した『eKスペース』。
16日午前8時50分ごろ、和歌山県和歌山市内の市道で、道路左側の路肩に停車したワゴン車に対し、後ろから進行してきた原付バイクが追突する事故が起きた。この事故でバイクを運転していた59歳の男性が収容先の病院で死亡している。
全体相場は3日ぶりに反落。
【デリーモーターショー14】ディーゼルターボで最大トルク360Nm…いすゞ MU-7[詳細画像]
16日午前7時40分ごろ、福島県福島市内の駐車場で、駐車場内に止まっていた軽乗用車の車内で男性が倒れているのを駐車場の管理者が発見。警察に届け出た。車内にいた60歳の男性は現場で死亡が確認された。一酸化炭素中毒とみられている。
NEXCO西日本は、西名阪自動車道 大和まほろばスマートIC(大阪側出入口)を3月23日より開通させると発表した。
米TRWオートモーティブ・ホールディングスは2013年度通期決算を発表した。売上高は前年比6%増の174億米ドル(約1兆7778億円)、純利益(GAAPベース)は9億7000万米ドル(約991億円)、希薄化後1株当たり利益は7.85米ドル(約802円)だった。