パナソニック オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社は、2月25日から27日まで、独・ニュルンベルクにて開催中の組込み技術展「Embedded World 2014」に出展する。
『3シリーズ』ファミリーから独立を果たし、クーペ専用モデルとして登場したBMW『4シリーズ』。
フランスの自動車大手、シトロエンは2月18日、スイスで3月に開催されるジュネーブモーターショー14において、コンセプトカーの『C4カクタス アドベンチャー』を初公開すると発表した。
JX日鉱日石エネルギーは、オフィシャルスポンサーを務めるJリーグFC東京のホームゲームに子どもたちを招待する企画を、2014年もシーズンを通して実施すると発表した。
ソニックデザインのメモリープレーヤー内蔵デジタルプロセッサーアンプ『デジコア808i』(98万)の導入。今回はインストール編として、ハイエンドカーオーディオの異次元の音が作られてゆく過程をレポートしよう。
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は2月24日、コンセプトカーの『イントラード』(INTRADO)の概要を明らかにした。実車は3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー14で初公開される。
2月22日と23日の両日、今年で6回目となる旧車イベント『Nostalgic 2days(ノスタルジック ツーデイズ)』がパシフィコ横浜で開催された。
2月22日と23日の両日、今年で6回目となる旧車イベント『Nostalgic 2days(ノスタルジック ツーデイズ)』がパシフィコ横浜で開催された。
24日、マツダは東京・新宿のアルタ前で『ロードスター』25周年を記念した「マツダロードスター25周年記念 Roadster Cup」を開催。新宿アルタの巨大スクリーンとスマートフォンアプリを使ったゲームイベントでロードスターの魅力を伝えた。
523d Mスポーツは、4気筒のディーゼルターボを5シリーズに搭載してMスポーツ仕様に仕立てたもの。この車格に4気筒、しかもディーゼルなんて、と思われる向きもおられるかもしれない。