2014年2月の自動車記事一覧(18ページ目)

米国製スーパーカー ヴェノムGT、最高速 435.31km/h を計測…ヴェイロン 超えた 画像
自動車 ニューモデル

米国製スーパーカー ヴェノムGT、最高速 435.31km/h を計測…ヴェイロン 超えた

米国ヘネシー・パフォーマンス・エンジニアリング社のスーパーカー、『ヴェノムGT』。同車の最新モデルが、市販2シータースポーツカーの世界最高速記録を打ち立てたことが分かった。

【Nostalgic 2days】プリンス グロリア 64年東京五輪開催時協賛車など特別展示[写真蔵] 画像
モータースポーツ/エンタメ

【Nostalgic 2days】プリンス グロリア 64年東京五輪開催時協賛車など特別展示[写真蔵]

2月22日と23日の両日、今年で6回目となる旧車イベント『Nostalgic 2days(ノスタルジック ツーデイズ)』がパシフィコ横浜で開催された。

二次電池の世界市場、2018年には7兆5616億円に拡大…富士経済調べ 画像
自動車 ビジネス

二次電池の世界市場、2018年には7兆5616億円に拡大…富士経済調べ

富士経済は、2013年11月から2014年1月にかけ二次電池15品目、一次電池8品目、次世代電池4品目の世界市場と開発動向を調査。その結果を報告書「2014 電池関連市場実態総調査 上巻」にまとめた。

【JNCAP2013】実際の事故現場ではどのように漏電検出を行うのか 画像
自動車 テクノロジー

【JNCAP2013】実際の事故現場ではどのように漏電検出を行うのか

自動車アセスメントに平成25年度(2013年度)から含まれる「感電保護性能試験」だが、これはあくまでも衝突試験であり、実際の事故現場におけるリアルステージでは漏電検出の対応が異なってくる。

タミヤ、80年代人気モデルの名を受け継ぐ電動RCカー ネオ マイティフロッグ を発売 画像
自動車 ビジネス

タミヤ、80年代人気モデルの名を受け継ぐ電動RCカー ネオ マイティフロッグ を発売

タミヤはRCカー「1/10電動RCカーシリーズ」および「1/10RC エキスパートビルト(XB)シリーズ」の新製品として「ネオ マイティフロッグ」を2014年3月より発売する。

【株価】マツダが小反発…外資系証券が目標株価700円に設定 画像
自動車 ビジネス

【株価】マツダが小反発…外資系証券が目標株価700円に設定

全体相場は反発。

【ジュネーブモーターショー14】シュコダ オクタビア 新型にCNG車…最大1330km走行可能 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー14】シュコダ オクタビア 新型にCNG車…最大1330km走行可能

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループに属し、チェコに本拠を置くシュコダは2月20日、新型『オクタビアG-TEC』の概要を明らかにした。実車は3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー14で初公開される。

日産、中国での新車販売140万台超を目指す…新型エクストレイル を投入 画像
自動車 ビジネス

日産、中国での新車販売140万台超を目指す…新型エクストレイル を投入

日産自動車は2月25日、中国で新型『エクストレイル』を発表した。新型エクストレイルは、東風日産乗用車公司(DFL-PV)より3月末に発売する予定。

アバルト ドライビング アカデミー、4月12日より年6回開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

アバルト ドライビング アカデミー、4月12日より年6回開催

フィアット クライスラー ジャパンは、アバルトオーナーと潜在顧客を対象としたドライビングスクール「アバルト ドライビング アカデミー」を4月12日より開催する。

東海クラリオン、車載テレマティクス「ジオタブ」の国内販売を開始 画像
自動車 テクノロジー

東海クラリオン、車載テレマティクス「ジオタブ」の国内販売を開始

東海クラリオンは、車載テレマティクスサービス「ジオタブ」を3月1日より国内で販売を開始する。

    先頭 << 前 < 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 18 of 140