全体相場は続伸。欧米市場の堅調な動きを受け、輸出関連株を中心に買いが先行。「海外市場と比較した出遅れ感から海外投資家の買いが見込める」との期待から、平均株価は一時176円高まで買われた。
トヨタ自動車は16日、『MR-S』のトランスミッションに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
シトロエンは15日、新型『C3』を初公開した。個性的で高いクオリティを発揮する内外装、クラス最大級の室内空間、環境性能の高いエンジンなど、欧州Bセグメントで最高の商品力を備える5ドアハッチバックとして開発された。
シトロエンは15日、『DS3』を初公開した。小型車でありながら、高級サルーンに匹敵する上質感を備えた小さな高級車を提案する。
キリンビールとオリックス自動車の2社は、「キリンビール×オリックス自動車『キリンフリー』お試しキャンペーン」を実施する。オリックス自動車レンタカーステーションの北海道(千歳)および沖縄の2拠点で、レンタカー利用者に合計1万5000本を進呈する。
三菱地所と子会社の三菱地所ビルマネジメントは、三菱自動車の電気自動車『i-MiEV』3台を導入し、9月16日から運用を開始した。
ポルシェ・オートモービル・ホールディングSEは、フランクフルトモーターショーでのプレスカンファレンスで、2009年7月期の同社の期末直後における業績概要の一次報告を発表した。
トヨタホームは、愛知県額田郡幸田町地内に開発した大型分譲地「幸多の杜」の販売を本格的に開始した。
東京臨海都心MEGA WEB(メガウェブ)で9月22日に「Dream Drive Dream Live 2009」が開催される。
欧州レクサスは15日、欧州仕様の『LS』のマイナーチェンジモデルを初公開した。内外装のデザインを変更し、いっそうの高級感を訴求。ハイブリッド搭載車の外観の差別化も図られた。