2004年7月の自動車記事一覧(10ページ目)

日本メーカーの海外生産台数は大幅増…04年第1四半期 画像
自動車 ビジネス

日本メーカーの海外生産台数は大幅増…04年第1四半期

日本自動車工業会は、04年第1四半期の日本メーカーの海外生産統計を発表した。生産台数は前年同期比13.4%増の231万1583台で依然として好調。トヨタやホンダ、日産が北米や中国での生産を拡大しているのが主因だ。

03年度日本メーカーの海外生産台数、過去最高 画像
自動車 ビジネス

03年度日本メーカーの海外生産台数、過去最高

日本自動車工業会は2003年度の日本メーカーの海外生産統計結果を発表した。海外生産台数は前年度比12.6%増の888万0083台で過去最高となった。

米国のインセンティブやや高め…ホンダの雨宮副社長 画像
自動車 ビジネス

米国のインセンティブやや高め…ホンダの雨宮副社長

ホンダの雨宮高一副社長は28日の第1四半期連結決算発表の席上、4−6月の米国市場でのインセンティブが台当たり840ドルとなったことを明らかにした。前年同期の240ドル程度に比べて相当高い水準だった。

自動車輸出、4カ月連続プラス…6月実績 画像
自動車 ビジネス

自動車輸出、4カ月連続プラス…6月実績

日本自動車工業会が発表した6月の自動車輸出実績によると、四輪車輸出台数は前年同月比7.9%増の42万92台で、4カ月連続で前年を上回った。

自動車輸出、3年連続で前年上回る…04年上期実績 画像
自動車 ビジネス

自動車輸出、3年連続で前年上回る…04年上期実績

日本自動車工業会が発表した2004年上半期(1−6月)の自動車輸出実績によると、四輪車輸出台数は前年同期比4.0%増の239万701台で、上半期として3年連続でプラスとなった。

自動車生産、輸出増で2カ月ぶりプラス…6月実績 画像
自動車 ビジネス

自動車生産、輸出増で2カ月ぶりプラス…6月実績

日本自動車工業会が発表した6月の四輪車生産台数は、前年同月比6.9%増の93万5302台で、2カ月ぶりにプラスとなった。

04年上期の自動車生産台数、3年連続でプラス 画像
自動車 ビジネス

04年上期の自動車生産台数、3年連続でプラス

日本自動車工業会は、2004年上半期(1−6月)の自動車生産実績を発表した。それによると四輪車の生産台数は、前年同期比3.4%増の530万6948台で、上半期としては3年連続でプラスとなった。

【リコール】三菱ふそう、夏休み返上で対応 画像
自動車 ビジネス

【リコール】三菱ふそう、夏休み返上で対応

三菱ふそうトラック・バスは28日、過去調査で判明した47件中のリコールの一部を国土交通省に届け出るとともに、進ちょく状況を公表した。

【ITS世界会議】エキスパート会議から一般イベントへ 画像
自動車 テクノロジー

【ITS世界会議】エキスパート会議から一般イベントへ

7月27日、ITS世界会議日本組織委員会は名古屋において、今年10月18日から24日まで開催される「ITS世界会議 愛知・名古屋2004」の概要説明会を行った。

【トヨタ・ポルテ発表】モデリスタ仕様を設定 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ・ポルテ発表】モデリスタ仕様を設定

トヨタモデリスタインターナショナルは、新型車『ポルテ』用のカスタマイズパーツキットの「モデリスタ・バージョン」と「DAMDバージョン」、「admirationバージョン」をトヨタ店、トヨペット店で販売する。

    先頭 << 前 < 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 10 of 86