スバルは10日から12日まで開催されたエコプロダクツ2009に、東京モーターショーに出展したEV『プラグインステラ feat.BEAMS』と風力発電システムのミニチュアを出展した。
東京・有明の東京ビッグサイトで10日から12日まで開催したエコプロダクツ2009。レンタカー事業などを展開するオリックスは、法人向けのカーテレマティクス「オリックス・テレマサービス」のプレゼンテーションなどを大々的に実施した。
JR東日本は、地球環境に優しい鉄道とハイブリッドカー、トヨタ『プリウス』のレンタカーを使った旅行商品「エコ・ビューティー」を12月16日から首都圏のびゅうプラザ、びゅう予約センターで発売する。
フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンが冠スポンサーを務める「フォルクスワーゲン・スケートリンクin東京ミッドタウン」が2010年1月5日に六本木にある東京ミッドタウンの芝生会場にオープンする。
日産自動車は、2008年度に実施した第25回「ニッサン童話と絵本のグランプリ」の童話と絵本の大賞作品を、BL出版から出版する。出版される童話と絵本は、全国有名書店にて販売する。
新日本石油は12月15日、同社が運営する「JHFC横浜・旭水素ステーション」で神奈川県横浜市旭区の小学生を対象とした「次世代エネルギー体験学習」を開催した。
チューリッヒ保険は、スーパー自動車保険に適用している「エコカー割引」の対象車種を、国土交通省の定める「エコカー減税」対象車種に拡大する。
三菱重工パーキングは、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド自動車(PHV)専用の充電機能を持たせたエレベーター式立体駐車場「plug-inリフトパーク」を開発し、2010年1月から販売を開始する。
NEXCO東日本は、高速道路のサービスエリア・パーキングエリア(SA・PA)で「DSでドラぷら」の名称による「ニンテンドーゾーン」のサービスを展開する。
ルノー・ジャポンは、新型『カングー』にリーズナブルな価格で最大5年間、11万kmまで新車時と同じ保証する特別プログラム「ルノーエクステンデッドワランティー」を提供する。