自動車 ビジネスニュース記事一覧(1,574 ページ目)

ジムニーのルックスを一層精悍に! バックドアヒンジカバーからナンバー枠まで!【特選カーアクセサリー名鑑】 画像
自動車 ビジネス

ジムニーのルックスを一層精悍に! バックドアヒンジカバーからナンバー枠まで!【特選カーアクセサリー名鑑】

便利に使える秀作「カーアクセサリー」を選りすぐって紹介している当コーナー。今回はジムニーオーナーに向けて、愛車のルックスを上げられる外装パーツを4つお見せする。これらを使えば、ジムニーライフが一層楽しくなるはずだ。要注目♪

「超時空要塞マクロス」×「トミカ」初コラボ! バルキリー生みの親・河森正治監修 画像
自動車 ビジネス

「超時空要塞マクロス」×「トミカ」初コラボ! バルキリー生みの親・河森正治監修

『超時空要塞マクロス』と「トミカ」が初コラボ決定。2024年2月29日より「タカラトミーモール」にて予約受付を開始する。

フィアット、新グローバルプラットフォームで新型車攻勢へ…2024年から毎年1車種ずつ 画像
自動車 ニューモデル

フィアット、新グローバルプラットフォームで新型車攻勢へ…2024年から毎年1車種ずつ

フィアットのオリビエ・フランソワCEOは2月25日、製品ラインナップの次のステップを明らかにした。常に変化する世界のモビリティ市場にフィアットは、『パンダ』にインスパイアされた製品コンセプトの新型車ファミリーを導入する。

初代『スプリンターカリブ』は『カローラクロス』の源流なのか?【懐かしのカーカタログ】 画像
自動車 ビジネス

初代『スプリンターカリブ』は『カローラクロス』の源流なのか?【懐かしのカーカタログ】

初代『スプリンター・カリブ』は今の『カローラクロス』の源流、または生まれ変わりと言ってはやや強引だろうか? とはいえ、今のSUVへと繋がる(これも強引?)多目的車として登場したのが同車だった。

2024年の新製品が登場! クルマの美しさを追求するソフト99の新製品が注目を集める 画像
自動車 ビジネス

2024年の新製品が登場! クルマの美しさを追求するソフト99の新製品が注目を集める

毎年恒例になっているソフト99のスプリングフェアが東京で開催された。関係者が続々と集まる中、2024年のニューモデルの紹介や施工のデモを実施。洗車・メンテナンスの作業をもっと簡単&効果的にする新アイテムの登場もあり注目の発表となった。

ヤマハ「パフォーマンスダンパー」が累計300万本、トヨタやホンダ車にも採用 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ「パフォーマンスダンパー」が累計300万本、トヨタやホンダ車にも採用

ヤマハ発動機の車両用車体制振ダンパー「ヤマハパフォーマンスダンパー」の2004年からの生産本数が、累計300万本を達成したと発表された。

コマツが職業体験施設キッザニア東京に「建設機械開発センター」パビリオン開設 3月19日 画像
自動車 ビジネス

コマツが職業体験施設キッザニア東京に「建設機械開発センター」パビリオン開設 3月19日

小松製作所(コマツ)は3月19日に、子ども向けの職業体験施設であるキッザニア東京に、コマツがオフィシャルスポンサーとなる「建設機械開発センター」パビリオンをオープンする。

ホンダの新モビリティ体験…VRと実世界の移動を融合 SXSWで発表予定 画像
自動車 ビジネス

ホンダの新モビリティ体験…VRと実世界の移動を融合 SXSWで発表予定

ホンダの米国部門は3月10日、新しいエンターテインメント体験を可能にする「ホンダXRモビリティエクスペリエンス」を、「SXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)」で世界初公開する。

マツダ車愛好家必見! オートエクゼの最新パーツ実車装着体験してきた 画像
自動車 ビジネス

マツダ車愛好家必見! オートエクゼの最新パーツ実車装着体験してきた

「百聞は一見にしかず」ならぬ「百聞は一乗にしかず」。そんな言葉を思わせるイベントが、オートバックスの旗艦店として東京都江東区にある「A PIT AUTOBACS SHINONOME」で2月17日から18日にかけての週末に開催された。

日野自動車と大林組、自動運転ダンプの実証実験に成功---新丸山ダム 画像
自動車 テクノロジー

日野自動車と大林組、自動運転ダンプの実証実験に成功---新丸山ダム

日野自動車と大林組は、岐阜県の新丸山ダムで自動自律建機と自動運転ダンプの実証実験を行なった。この実験は、2023年12月までの4カ月間にわたって実施された。