自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(6,035 ページ目)

大豊工業第3四半期決算…赤字転落 自動車関連受注不振 画像
自動車 ビジネス

大豊工業第3四半期決算…赤字転落 自動車関連受注不振

大豊工業が発表した2009年4 - 12月期(第3四半期累計)の連結決算は、当期損益が5億9600万円の赤字に転落した。前年同期は3億0500万円の黒字だった。

日本板硝子の第3四半期決算…大幅減収 米国向け自動車ガラス不振 画像
自動車 ビジネス

日本板硝子の第3四半期決算…大幅減収 米国向け自動車ガラス不振

日本板硝子が発表した2009年4 - 12月期(第3四半期累計)の連結決算は、営業損益が166億4900万円の赤字となった。前年同期は134億2000万円の黒字だった。

BPカストロール12月期決算…減収増益 平均販売単価改善や経費削減 画像
自動車 ビジネス

BPカストロール12月期決算…減収増益 平均販売単価改善や経費削減

BPカストロールが発表した2009年12月期決算は、売上高が前年同期比1.8%減の121億8900万円、営業利益が同119.3%増の23億4200万円と、減収増益となった。

GMとNASA、ヒューマノイドロボット共同開発 画像
自動車 ビジネス

GMとNASA、ヒューマノイドロボット共同開発

GMは4日、『Robonaut2』(通称:R2)を公開した。NASA(アメリカ航空宇宙局)と共同開発した第2世代ロボットで、GMは車両の研究開発に、NASAは宇宙実験に利用する計画だ。

【新聞ウォッチ】朝青龍引退、小沢氏不起訴、そしてトヨタは 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】朝青龍引退、小沢氏不起訴、そしてトヨタは

久しぶりにビッグニュースが3本、きょうの紙面をにぎやかに飾っている。この3大ニュースの主人公に共通するのはいずれも各界の「超大物」。しかも、自ら引き起こした“爆弾”を抱えながら幕引きに躍起になっているところも一致している。

トヨタ横山常務「ブレーキ利きます」 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ横山常務「ブレーキ利きます」

トヨタ自動車は4日、新型『プリウス』のブレーキが滑りやすい路面などで一時的に制動力が落ちると指摘されている問題に関し、マスコミ向けの説明会を東京本社で行った。

ジェイテクト第3四半期決算…経常赤字 駆動系部品・工作機械ともに不振 画像
自動車 ビジネス

ジェイテクト第3四半期決算…経常赤字 駆動系部品・工作機械ともに不振

ジェイテクトが発表した2009年4 - 12月(第3四半期累計)の連結決算は、経常損益が97億9600万円の赤字に転落した。前年同期は319億3100万円の黒字だった。

ティラド第3四半期決算…赤字転落 自動車メーカー大幅減産 画像
自動車 ビジネス

ティラド第3四半期決算…赤字転落 自動車メーカー大幅減産

ティラドが発表した2009年4 - 12月(第3四半期累計)の連結決算は、営業損益が11億3900万円の赤字に転落した。前年同期は10億円の黒字だった。

セーレン第3四半期決算…減収増益 通期は上方修正 画像
自動車 ビジネス

セーレン第3四半期決算…減収増益 通期は上方修正

セーレンが発表した2009年4 - 12月(第3四半期累計)の連結決算は、経常利益が前年同期比33.6%減の25億4800万円となった。

共和レザー第3四半期決算…自動車需要低迷で営業赤字 画像
自動車 ビジネス

共和レザー第3四半期決算…自動車需要低迷で営業赤字

共和レザーが発表した2009年4 - 12月(第3四半期累計)の連結決算は、営業損益が4億5200万円の赤字となった。前年同期並みの赤字となった。