2019年3月の航空 テクノロジーニュース記事一覧

    佐賀空港で自動走行するトーイングトラクターの実証を開始…ANA 画像
    自動車 テクノロジー

    佐賀空港で自動走行するトーイングトラクターの実証を開始…ANA

    全日本空輸(ANA)は3月26日 、佐賀県の協力を得て、航空業界の取り巻く環境変化に対応するため、九州佐賀国際空港をイノベーションモデル空港に位置づけ、トーイングトラクター自動走行技術など新しい技術を活用した働き方改革を推進するプロジェクトを開始した。

    トラックからドローンが離発着して荷物を輸送、cm級測位補強サービスを活用 実証実験[動画] 画像
    航空

    トラックからドローンが離発着して荷物を輸送、cm級測位補強サービスを活用 実証実験[動画]

    ゼンリンデータコムとモバイルクリエイトは3月26日、準天頂衛星「みちびき」のセンチメータ級測位補強サービス(CLAS)と、トラックから自動発着するドローンを組み合わせた複合物流の実証実験を実施したと発表した。

    空港制限区域内での自動走行に向けて課題を整理、2019年度も実証 画像
    自動車 テクノロジー

    空港制限区域内での自動走行に向けて課題を整理、2019年度も実証

    国土交通省は3月19日、2018年度に実施した空港制限区域内での自動走行を実装するための課題を整理するとともに、2019年度も実証実験を実施すると発表した。

    東邦ガス、セントレアに水素ステーション開設 FCバス充填用の補助金制度を初適用 画像
    自動車 ビジネス

    東邦ガス、セントレアに水素ステーション開設 FCバス充填用の補助金制度を初適用

    東邦ガスは3月20日、セントレア空港島(愛知県常滑市)内で建設を進めてきた「セントレア水素ステーション」を開所。知多半島初の商用水素ステーションが誕生した。

    グッドイヤーの未来タイヤ、空飛ぶ自動車のプロペラとして機能…ジュネーブモーターショー2019 画像
    自動車 ニューモデル

    グッドイヤーの未来タイヤ、空飛ぶ自動車のプロペラとして機能…ジュネーブモーターショー2019

    グッドイヤーは、スイスで開幕したジュネーブモーターショー2019において、空飛ぶ自動車を想定した最新のコンセプトタイヤ、『エアロ』(Goodyear AERO)を初公開した。

    首都高と東急電鉄、空港保守管理業務の省力化システム共同開発へ 3D点群データと高精度カメラを活用 画像
    航空

    首都高と東急電鉄、空港保守管理業務の省力化システム共同開発へ 3D点群データと高精度カメラを活用

    首都高と東急電鉄は、3D点群データと高精度カメラを活用した空港保守管理業務の省力化システム「空港版インフラドクター」を共同開発を進め、今年4月から静岡空港で実証実験を開始すると発表した。

    エチオピアで墜落のボーイング 737MAX、世界で同型機の運行停止[新聞ウォッチ] 画像
    航空

    エチオピアで墜落のボーイング 737MAX、世界で同型機の運行停止[新聞ウォッチ]

    米ボーイングの小型旅客機の最新モデル「737MAX」を巡り、米連邦航空局が、米航空会社による運航や米国内での航行を一時的に禁止することを決定したという。

    中部国際空港セントレアの制限区域で自動走行バス…丸紅とZMPが実証実験へ 画像
    自動車 テクノロジー

    中部国際空港セントレアの制限区域で自動走行バス…丸紅とZMPが実証実験へ

    丸紅とZMPは3月12日、両社の合弁会社であるAIROが中部国際空港(セントレア)制限区域内で、3月18~20日の3日間、自動走行車両による実証実験を実施すると発表した。

    国産初のジェット旅客機『MRJ』やっと国交省が飛行試験開始[新聞ウォッチ] 画像
    航空

    国産初のジェット旅客機『MRJ』やっと国交省が飛行試験開始[新聞ウォッチ]

    国産初のジェット旅客機の「MRJ」(三菱リージョナルジェット)だが、国土交通省のパイロットが操縦して安全性を審査する飛行試験がようやく米国で始まったという

      Page 1 of 1