カーリースの納車までの流れを解説!利用前に準備すべき内容も紹介!

カーリース 流れ

「カーリースは頭金が必要?」
「カーリースの総支払い金額が一括購入より高くならないか心配」
「カーリースを検討してから納車までの流れは?」

初めてカーリースを利用する際、納車までの手順や期間が分からず不安に思っている人も多いでしょう。

しかし流れをしっかり理解しておけば、自分のライフスタイルに合った車をスムーズに入手できます。

一方でリース会社やプランの選択をあやまると、残価精算や違約金などの高額な料金が契約後に発生することも。

今回はカーリース契約の流れや必要書類、契約前に決めておくポイントを詳しく解説します。

この記事を読めばカーリースの流れや仕組みが分かり、リース車選びでの失敗を防げるでしょう。

月額料金を抑えるなら「定額カルモくん」

定額カルモくん公式画像

画像引用元:定額カルモくん

新車は126種中古車は4,000台以上から選べる!

定額カルモくんは月々11,220円(税込)から新車・中古車に乗れるお得なカーリースサービスです。

頭金・ボーナス払い不要でまとまったお金が必要ないほか、以下のおすすめポイントがあります。

  • 最長11年契約で月々の支払いが抑えられる
  • 新車126車種、中古車4,000台以上から好きな車を選べる
  • 中古車の場合在庫があれば最短4日で納車可能
  • 7年以上の契約で走行距離制限解除
  • 契約終了時に残価精算の必要なし

実際の利用者からも「安く車に乗れた」という声が多数あがっていました。

定額カルモくん利用者の口コミ

ボーナスも頭金もないし、いろいろ諸経費込みなので、給料安めの僕には超助かる内容で、申し込んだ。

怒り丸さん投稿日:2020.11.24

引用:みん評

カルモに決めたのは値段が安かったからで、実際に月々の料金は安かったので満足しています。契約も、スマートフォンだけで簡単に済ませることができ、しつこい勧誘もありませんでした。サポート体制も、相手の顔が見えて安心できるもので、その点も満足しています。

まかろにさん投稿日:2018.10.03

引用:みん評

自分が特に惹かれたのは月額で新車に乗れるという部分です。新車に憧れていたけれど、買える余裕もなくあきらめていました。そんな時カルモを知ってちょうど友人たちとの旅行のために車を借りました。まず車選びから友人たちと盛り上がり、オプションも充実していて価格も手ごろでした。

桃太郎さん投稿日:2018.03.27

引用:みん評

見積もりをとったら契約を迫られる?」と不安な人もいるかと思いますが、その心配はいりません。

定額カルモくんはしつこい勧誘もなく、車選びから契約まで全てオンラインで完結するので自分のペースで検討できます。

自分が乗りたい車の月額料金を知りたい人は、定額カルモくんで見積もりを取ってみましょう。

\査定額に自信アリ!/

定額カルモくん公式サイト
https://carmo-kun.jp/
全国産メーカー・全車種から選べる

目次

カーリース(車のサブスク)申し込み~納車の流れ・手順

カーリース 流れ

カーリースが納車されるまでの流れ・手順は以下の通りです。

これらの流れを把握しておけば途中で手間取らず、スムーズに納車できるでしょう。

①カーリース会社を選ぶ

まずは車を借りるリース会社を決めましょう。

おすすめのカーリースサービスは以下の5つです。

契約年数月々の利用料に含まれる費用はリース会社によって違うため、見積り前に必ず確認してください。

費用をできるだけ抑えて車を借りるなら定額カルモくん、人気の車種をお得に乗るならクルカがおすすめです。

それぞれの特徴を押さえて、ニーズに合ったカーリースサービスを選びましょう。

②車を選ぶ

カーリースの車選びは全てWebで完結するため、店舗に向かう必要がありません。

リース会社によって選べる車種は異なり、新車に加え中古車を取り扱っている場合もあります。

各カーリースサービスの取り扱い車種(新車)
カーリースサービス車種
定額カルモくん
定額カルモくんLP画像
【トヨタ】
ヴェルファイア/クラウン/ランドクルーザープラド/アルファード/スープラ/カムリ/ハリアー/プリウス/ヴォクシー/プリウス/ハイエースワゴン/RAV4/GR86/ノア/GRヤリス/カローラスポーツ/カローラツーリング/カローラクロス/シエンタ/カローラ/アクア/ヤリスクロス/カローラフィールダー/カローラアクシオ/ライズ/ルーミー/ヤリス/パッソ/ピクシスジョイ/ピクシスエポック
【日産】
デイズ/ルークス/NV100クリッパーリオ/シルフィ/ノート/NV200バネットワゴン/ティアナ/オーラ/セレナ/エクストレイル/キックス/キャラバンワゴン/スカイラインセダン/エルグランド/GT-R
【ホンダ】
N-WGN/N BOX/N-ONE/フィット/ヴェゼル/フリード/フリード+/ZR-V/ステップワゴン/シビック
【マツダ】
キャロル/フレア/フレアワゴン/フレアクロスオーバー/スクラムワゴン/フレアワゴンカスタムスタイル/フレアワゴンタフスタイル/マツダ2/CX-3/マツダ3ファストバック/CX-30/マツダ3セダン/ロードスター/MX-30/CX-5/マツダ6ワゴン/マツダ6セダン/CX-8/CX-60/ロードスターRF
【スバル】
プレオプラス/ステラ/シフォン/レックス/ジャスティ/BRZ/インプレッサ/クロストレック/フォレスター/レヴォーグ/レガシィアウトバック/ERX S4
【スズキ】
アルト/ワゴンR/スペーシア/ハスラー/アルトラパン/ワゴンRスマイル/アルトラパンLCワゴンRカスタムZ/スペーシアカスタム/エブリイワゴン/ジムニー/スイフト/スペーシアギア/ワゴンRスティングレー/ソリオ/イグニス/クロスビー/スイフトスポーツ/ジムニーシエラ/ソリオバンディット/エスクード/ランディ
【ダイハツ】
ミライース/ムーヴ/ミラトコット/キャスト/タフト/タント/ブーン/ムーヴキャンバス/タントファンクロス/トール/ロッキー/コペン/アルティス
【三菱】
ekワゴン/ekクロス/ekスペース/ミラージュ/デリカミニ/タウンボックス/デリカD:2/PVR/アウトランダー/エクリプス クロス
KINTO
KINTO
【トヨタ】
ルーミー/ヤリス/アクア/プリウス/カローラツーリング/ライズ/ヤリスクロス/カローラクロス/ハリアー/ランドクルーザー プラド/クラウン/bZ4X/ノア/ヴォクシー/シエンタ/アルファード/ヴェルファイア
【レクサス】
UX/NX/IS/RZ
ENEOS新車のサブスク
ENEOS新車のサブスクの画像
【トヨタ】
ヤリス/アクア/シエンタ/ルーミー/ライズ/ヤリスクロス/カローラクロス/カローラツーリング/プリウス/ヴォクシー/ノア/アルファード
【スズキ】
アルト/ワゴンR/ワゴンRスティングレー/スイフト/スペーシア/スペーシアカスタム/スペーシアギア/スペーシアベース/ソリオ/ソリオバンディット/ハスラー/ワゴンRカスタム/ワゴンRスマイル
【日産】
デイズ/ルークス/ノート/セレナ
【ホンダ】
N-WGN/フィット/N-BOX/フリード/フリード+/ヴェゼル/ステップワゴン
【ダイハツ】
ミライース/ミラトコット/タント/タフト/ムーヴ/ムーヴキャンパス/タントファンクロス
【マツダ】
MAZDA2
クルカ
クルカの公式サイトの画像
【トヨタ】
アルファード/ヴェルファイア/プリウス/ハリアー/ヴォクシー/ノア/クラウン/ライズ/カローラクロス/ヤリスクロス
【レクサス】
UX/RC/NX/IS
【三菱】
アウトランダー/エクリプスクロス/デリカ/D:5/RVR
【マツダ】
CX-60
【ホンダ】
ヴェゼル
【スバル】
フォレスター
【ダイハツ】
ロッキー
MOTAカーリース
MOTAカーリース
【トヨタ】
パッソ/ヤリス/ライズ/ルーミー/カローラアクシオ/アクア/カローラフィールダー/シエンタ/カローラクロス/ヤリスクロス/カローラ/カローラツーリング/GRコペン/カローラスポーツ/C-HR/86/GR86/GRヤリス/ノア/ヴォクシー/RAV4/プリウス/ハリアー/ハイエースワゴン/アルファード/カムリ/ランドクルーザープラド/ヴェルファイア/クラウン/GRスープラ/グランエース
【日産】
NV100クリッパーリオ/ノート/キャラバン/エルグランド/デイズ/マーチ/ルークス/NV200バネット/NV350キャラバンワゴン/オーラ/キックス/セレナ/エクストレイル/リーフ/フーガ/スカイライン/アリア/フェアレディZ/シーマ/GT-R
【スズキ】
アルト/ワゴンR/スペーシア/アルトラパン/ハスラー/ウェイク/ワゴンRスマイル/ラパンLC/エブリイワゴン/アルトワークス/ワゴンRカスタムZ/ジムニー/スペーシアカスタム/スイフト/スペーシアギア/ワゴンRスティングレー/イグニス/ソリオ/クロスビー/スイフトスポーツ/ジムニーシエラ/ソリオバンディット/エスクード/ランディ/
【ダイハツ】
ミライース/タント/トール/ミラトコット/ムーヴ/ウェイク/キャスト/タフト/アトレーワゴン/ムーヴキャンバス/ムーヴカスタム/ブーン/タントファンクロス/タントカスタム/コペン/ロッキー/アルティス
【ホンダ】
N-WGN/N-BOX/N-ONE/N-WGNカスタム/シャトル/フィット/フリード/ヴェゼル/フリード+/インサイト/ZR-V/ステップワゴン/CR-V/オデッセイ/シビック/ステップワゴンスパーダ/アコード/Honda e/シビックタイプR/レジェンド
【三菱】
eKワゴン/RVR/エクリプスクロス/eKクロス/eKスペース/eKクロススペース/デリカミニ/タウンボックス/ミラージュ/デリカD:2/デリカD:5/アウトランダー
【マツダ】
MAZDA3ファストバック/MAZDA3セダン/CX-8/MAZDA2/CX-30/CX-5/CX-60/キャロル/フレア/フレアワゴン/フレアクロスオーバー/スクラムワゴン/グレアワゴンカスタムスタイル/フレアワゴンタフスタイル/CX-3/ロードスター/mx-30/MAZDA6セダン/MAZDA6ワゴン/ロードスターRF
【スバル】
プレオプラス/インプレッサ/レヴォーグ/ステラ/シフォン/ステラカスタム/シフォンカスタム/レックス/インプレッサG4/ジャスティ/インプレッサスポーツ/XV/クロストレック/フォレスター/BRZ/レガシィアウトバック/WRX S4
参照:定額カルモくんKINTOENEOS新車のサブスククルカMOTAカーリース

カーリースサービスのなかには、新車の場合でもグレードがあらかじめ決まっているケースもあります。

乗りたい車種・グレードが選べるかどうかは契約前に確認しておきましょう。

③見積もりをとる

車を選んだら見積もりをとります。

リース料を算出するために、以下の必要項目を入力しましょう。

  • 車のグレード
  • オプション
  • 契約年数

契約年数は基本的に長期になるほど月々の料金を抑えられます

カルモくん見積もり画像

画像引用元:定額カルモくん公式サイト

見積もりではWeb上で簡単に料金をシミュレーションできるので、希望の車が予算内で借りられるか確認しましょう。

相場を知るためにも、複数のリース会社で見積もりをとるのがおすすめです。

④審査に申し込む

カーリースを利用するためには、ローンを組むのと同様に審査に通過する必要があります

審査は無料で、確認される点は主に以下の6項目です。

  • 年齢
  • 年収
  • 勤務先
  • 信用情報
  • 雇用形態
  • 住居

審査条件について詳細は公開されていませんが、月々の料金を支払う能力があるかを確認しています。

そのため支払いの遅延や滞納などが信用情報に登録されていると、審査通過は難しくなるでしょう。

会社によって異なりますが、審査には約2~7日程度かかります。

審査について以下記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
>>カーリースの審査についてはこちら

⑤プランを決める

審査に通過したら車のグレードや契約年数、ボーナス払いの有無などの契約内容を決定しましょう。

リース会社のなかには、プランによってサービス内容が異なる場合もあります。

  • 定期メンテナンスの内容
  • 車検の有無
  • 中途解約による違約金

これらの項目を確認せずに契約すると、あとから追加の料金を請求されることも。

余計な出費を増やさないためにも、自己負担の必要がある項目について確認しておくと安心です。

⑥契約手続きをする

プランを決定したら契約に進みましょう。

店舗で契約するケースと契約書類が自宅に送付されるケースがあり、リース会社によって対応が異なります。

契約書には以下の内容が記載されています。

  • 契約期間
  • 納車日
  • 利用料金
  • 支払方法
  • トラブル時の対応(事故・盗難)
  • 車両の返却について

契約後は内容を変更できなくなるので、契約内容をしっかり確認してから必要書類に記入・捺印してください。

とくに利用料金は無理なく支払える額に収まっているか計算しておくことが大切です。

⑦車両登録・納車

契約成立後は車両登録の手続きをします。

車両登録をするためには陸運局に行く必要がありますが、リース会社が代行してくれるのが一般的です。

車両登録に必要な書類については、このあとの「必要書類をそろえる」で詳しく解説します。

車両登録が完了すると、新車の場合1~2か月程度で納車されます。

中古車の場合は納車まで3週間程度ですが、定額カルモくんのマッハ納車なら最短4日で納車可能です。

納車場所は販売店か、リース会社によっては自宅まで届けてもらえる場合もあります。

カーリースのおすすめ会社5選

おすすめのリース会社を5社紹介します。

契約年数や取り扱い車種はリース会社によって異なるため、自分のニーズに合っているか事前に確認しておきましょう。

スクロールできます
カーリース名特徴月額ユーザー評価
カルモくんロゴ
詳細を見る

初期費用なし・月額1万円台~
最短4日で納車
1~11年でリース可能
国産主要メーカー全車種お取り扱い!
12,000円~
KINTOロゴ
詳細を見る

トヨタの新車・中古車が豊富
最短1.5か月で納車
任意保険まで月額料金に含まれる
 
14,740円~
ENEOS新車のサブスクのロゴ
詳細を見る

国産人気車種が勢ぞろい
車検・メンテ費用全て月額込み!
追加料金なしでのりかえOK
 
24,200円~
クルカロゴ画像
詳細を見る
頭金・ボーナス払い・税金・諸費用0円
3年の短期リースで車検なしに
審査通過率95%の格安プランあり
29,700円~
MOTAカーリースロゴ
詳細を見る
新車131車種の全グレード・全カラーが注文可能
全プランで契約後に車がもらえる
返却時の走行距離制限はゆとりある2,000km
12,430円~
参照:定額カルモくんKINTOENEOS新車のサブスククルカMOTAカーリース

定額カルモくん|頭金なしで月々1万円から新車に乗れる

定額カルモくん公式画像

画像引用元:定額カルモくん公式サイト
項目詳細
月額料金/ボーナス払い12,000円~/ボーナス払い不可
納車までの期間新車:1~3か月(最短2~3週間)
中古車:1~2週間(最短4日)
月額料金に含まれる費用自賠責保険料
・自動車税
・重量税
・環境性能割
・登録費用
・その他諸費用
・仲介手数料
・お客様サポート料
残価清算なし
リース期間1年~11年まで、1年単位でリース期間を選べる
選べる車種/新車・中古車国産全メーカーの全車種・全グレードあり/新車・中古車あり
走行距離制限1,500km/月7年以上の契約で走行距離制限解除
任意保険なし
途中解約不可
契約方式クローズドエンド方式
公式サイトhttps://carmo-kun.jp/
参照:定額カルモくん公式サイト

定額カルモくん頭金なし、税金込みで月々1万円台から新車に乗れるカーリースサービスです。

車探しから契約までネットで完結して納車の際は自宅に車が届くため、店舗に行く手間がありません。

新車の車種は126台以上、中古車の在庫も常に4,000台以上あるので乗りたい車がきっと見つかるでしょう。

定額カルモくんの取り扱い車種
スクロールできます
トヨタヴェルファイア/クラウン/ランドクルーザープラド/アルファード/スープラ/カムリ/ハリアー/プリウス/ヴォクシー/プリウス/ハイエースワゴン/RAV4/GR86/ノア/GRヤリス/カローラスポーツ/カローラツーリング/カローラクロス/シエンタ/カローラ/アクア/ヤリスクロス/カローラフィールダー/カローラアクシオ/ライズ/ルーミー/ヤリス/パッソ/ピクシスジョイ/ピクシスエポック
日産デイズ/ルークス/NV100クリッパーリオ/シルフィ/ノート/NV200バネットワゴン/ティアナ/オーラ/セレナ/エクストレイル/キックス/キャラバンワゴン/スカイラインセダン/エルグランド/GT-R
ホンダN-WGN/N BOX/N-ONE/フィット/ヴェゼル/フリード/フリード+/ZR-V/ステップワゴン/シビック
マツダクラムワゴン/フレアワゴンカスタムスタイル/フレアワゴンタフスタイル/マツダ2/CX-3/マツダ3ファストバック/CX-30/マツダ3セダン/ロードスター/MX-30/CX-5/マツダ6ワゴン/マツダ6セダン/CX-8/CX-60/ロードスターRF
スバルプレオプラス/ステラ/シフォン/レックス/ジャスティ/BRZ/インプレッサ/クロストレック/フォレスター/レヴォーグ/レガシィアウトバック/ERX S4
スズキアルト/ワゴンR/スペーシア/ハスラー/アルトラパン/ワゴンRスマイル/アルトラパンLCワゴンRカスタムZ/スペーシアカスタム/エブリイワゴン/ジムニー/スイフト/スペーシアギア/ワゴンRスティングレー/ソリオ/イグニス/クロスビー/スイフトスポーツ/ジムニーシエラ/ソリオバンディット/エスクード/ランディ
ダイハツミライース/ムーヴ/ミラトコット/キャスト/タフト/タント/ブーン/ムーヴキャンバス/タントファンクロス/トール/ロッキー/コペン/アルティス
三菱ekワゴン/ekクロス/ekスペース/ミラージュ/デリカミニ/タウンボックス/デリカD:2/PVR/アウトランダー/エクリプス クロス
参照:定額カルモくん公式サイト

定額カルモくんの特徴・メリット

定額カルモくんの特徴は以下の通りです。

  • 11年契約で月額費用を抑えられる
  • 7年以上の契約で走行距離制限解除
  • 急ぎの場合最短4日で納車可能

定額カルモくんでのリース期間は1年から11年まで、1年単位で設定可能です。

基本的にカーリースの契約期間は長いほど月々の料金が抑えられるので、11年の長期契約ならリース料金が家計を負担しにくいでしょう。

結婚・妊娠などライフプランの変化が考えられる人には、車を乗り換えやすい1~3年の短期契約がおすすめです。

また定額カルモくんは7年位以上の長期契約で走行距離の制限がなくなります。

さらに月々500円の「もらえるオプション」を付ければ契約満了時に車がもらえるため、お気に入りの1台に長く乗りたい人にもおすすめです。

定額カルモくん もらえる

画像引用元:定額カルモくん公式サイト

新車の場合は納車までに1~2か月程度かかりますが、中古車を対象とした定額カルモくんの「マッハ納車」なら最短4日で納車可能。

「納車が車検までに間に合うか不安」と考えている人は、定額カルモくんで中古車のリースを検討するのも1つの手です。

「月々の支払金額を抑えたい」「すぐに納車してほしい」という人は、定額カルモくんをぜひ一度検討してみてください。

\査定額に自信アリ!/

定額カルモくん公式サイト
https://carmo-kun.jp/
国産の全メーカー・全車種から選べる

定額カルモくんの口コミ・評判

定額カルモくんについての口コミを以下にまとめました。

定額カルモくんの口コミ
「オンラインで申し込みが完結するのが便利」

申し込みから納車までオンライン完結というところに魅力を感じ利用することに決めました。審査申し込みにかかった時間はわずか5分ほどで、審査結果の連絡も思っていたより早くて助かりました。利用できるメーカー・車種が充実していて、自分の好みのタイプの車も探しやすかったです。

引用:みん評
定額カルモくんの口コミ
「月々の支払いが安い」

月額が特に安かったのでこちらでカーリースすることを決めました。ちなみに、月額には車両本体価格以外にも、仲介手数料や新車登録手数料なども含まれているのが嬉しい点ですね。それから、しばらくカーリースしていたんですけど、あるとき車に少し傷をつけてしまったんですよ。最初は「月々の支払いが高くなるのでは?」と焦ったのですが、なんと月額は変わらずのままで安心しました。

引用:みん評
定額カルモくんの口コミ
「スタッフの対応が丁寧」

申他の同業者と比べてものすごく対応が迅速なのが驚きでした。自分が質問した事にも親切丁寧に回答してくれたので、すぐにここで車をリースしようと思いました。また車検や整備などのサポート体制も充実しているように感じたので、安心して利用する事ができました。さらに万一車にキズなどを付けたりしても、メンテプランに入っておけば金額に上限はあるものの補修にかかる費用を補償してくれるので、運転に自信がない私にとってはとてもありがたかったです。

引用:みん評
定額カルモくんの口コミ
「リース前に試乗はできない」

車をリースする前に、どのような車かわからないこともあり試乗してみたかったのですが、それはできず、納車されるまでは不安が付きまとっていたので、その点は少し残念です。

引用:みん評

車の本体価格以外に諸費用が含まれているのが嬉しい」という声があがっていました。

定額カルモくんでは自動車税や自賠責保険料なども月額料金に含まれているため、任意保険以外の追加料金が必要ありません。

オプションのメンテナンスプランに加入すれば、リース返却時の原状回復費用も補填してもらえるので安心して運転できます。

\任意保険付き!/

定額カルモくん公式サイト
https://carmo-kun.jp/
メンテナンス料金も補填可能!

KINTO|新型アルファ―ドが頭金なしで試せる!

KINTO 公式画像

画像引用元:KINTO公式サイト
項目詳細
月額料金/ボーナス払い14,740円~/ボーナス払い可
月額料金に含まれる費用車両代金
・自動車税
・自動車保険(自賠責保険・任意保険)
・車検
・メンテナンス
・消耗品
・故障修理
・代車
・登録時諸費用
残価清算なし(走行距離または車両の状態によっては清算あり)
リース期間3年・5年・7年
選べる車種/新車・中古車トヨタ・レクサスの人気車種/新車・中古車あり
走行距離制限1,500km/月
任意保険月額料金に含む
途中解約※解約金フリープラン
契約方式クローズドエンド方式
公式サイトhttps://kinto-jp.com/
参照:KINTO公式サイト

KINTOはトヨタグループの株式会社KINTOが運営する車のサブスクリプションサービスです。

人気車種が多く、トヨタ17車種レクサス4車種を取り扱っています。

KINTOの取り扱い車種
スクロールできます
トヨタルーミー/ヤリス/アクア/プリウス/カローラツーリング/ライズ/ヤリスクロス/カローラクロス/ハリアー/ランドクルーザー プラド/クラウン/bZ4X/ノア/ヴォクシー/シエンタ/アルファード/ヴェルファイア
レクサスUX/NX/IS/RZ
参照:KINTO公式サイト

新型車種もいち早く取り扱っており、6/21に販売を開始した新型アルファードは初期費用なしで月額50,490円から乗れます。

KINTO  アルファード

画像引用元:KINTO公式サイト

まとまった出費を抑えてトヨタの新型車種に乗りたい」という人はKINTOを検討してみてください。

\駐車場代とガソリン代以外コミコミで月額1万円台~/

KINTO公式サイト
https://kinto-jp.com/
申し込み~審査までWebで完結

KINTOの特徴・メリット

KINTOの特徴・メリットは以下の通りです。

  • 解約金がかからない「解約金フリープラン」
  • 任意保険もコミコミの定額フルサービス
  • 家族や友人とシェアできるアプリ「わりかんKINTO」

結婚・出産などのライフスタイルの変化で車を乗り換えたいとき、契約期間を満了していないと違約金が気になる方もいると思います。

そんな時でもKINTOの「解約金フリープラン」なら、途中で別の車に乗り換えても違約金が発生しないため費用を押さえて別の車を利用できます。

また料金プランは全て任意保険も込みの月々定額料金で、契約後に追加料金が発生しません。

保険の等級が低い人・若い人は保険料が高くなりがちですが、KINTOの任意保険は年齢・等級で料金が変動しないため費用を抑えられます。

事故で保険を使った際にも料金が変わらないので、万が一のときも安心です。

付帯保険は東京海上日動のTAP(一般自動車保険)で、家族・友人とのシェアも可能

KINTO シェア

画像引用元:KINTO公式サイト

KINTOのアプリ「わりかんKINTO」には予約機能や割り勘機能が付いているため、仲間内でのシェアもスムーズにできます。

わりかんKINTO

画像引用元:KINTO公式画像
わりかんKINTOの特徴メリット
予約機能共有カレンダーでメンバーの予約状況を確認できる
わりかん機能支払いの割合を以下のパターンから選択できる
・利用料金
・利用割合
・均等分割
・走行距離
実績管理機能運転距離・時間や平均速度などの走行データを表示
チャット機能仲間同士でチャットでのコミュニケーションがとれる
ゲーム機能グッドドライバーなどのバッジを獲得すると「わりかんポイント」がもらえる
参考:KINTO公式サイト

「お手軽に好きな車を乗りたい」「仲間・家族内でシェアしたい」と考えている人にKINTOはおすすめです。

KINTOの口コミ・評判

KINTOについての口コミ・評判を以下にまとめました。

KINTOの口コミ・評判
「駐車場代・ガソリン代以外全てコミコミ」

車の代金や税金、保険料、メンテナンス料などが含まれているので他に払うのはガソリン代と駐車代くらいでとてもお得に感じました。何より3年契約で新しい車に乗り換えることができるのでずっと新しい車に乗り続けることができるのが魅力的です。友人からは車を変えるペースが早くないか?と聞かれて、サービスについて紹介してみたら驚かれました。

引用:みん評
KINTOの口コミ・評判
「運転者に20代がいても保険料込みでリーズナブル」

転勤や結婚等で長く使用しない可能性が高かったこともあり、このサービスを使ってみようと考えて車種に拘りも無かったのでコースの中からアクアを選びました。料金面でも運転者に20代がいることを考えると、とてもリーズナブルだと感じました。

引用:みん評
KINTOの口コミ・評判
「最新の車に乗れるのが嬉しい」

初めての店舗で担当者もわからず不安でしたがとても安心して順調に予定どおり進みました。最新技術の車は快適で燃費もよくもっと早く切り替えればよかったと思います。所有に拘らず快適な車生活を考える時代ですね。事故を起こさない事を最優先して大切に乗りたいです。

引用:みん評
KINTOの口コミ・評判
「車種はトヨタ車に制限される」

車種に拘りがあって、ずっと乗り続けたい人には、かえって高くつくかもしれません

引用:みん評

全て月額料金にコミコミなのが嬉しい」という声が多くあがっていました。

月額料金以外に必要なのは駐車場とガソリン代のみなので、自動車税・車検による急な出費がありません

新型車種のラインナップも多く、新車やグレードの高い車種に乗れるのも嬉しいポイントです。

燃費のいい車や安全装備が備わっているKINTOの車を選べば、定額料金で快適なカーライフを過ごせるでしょう。

\一定額でハイグレード車に乗れる/

KINTO公式サイト
https://kinto-jp.com/
申し込み~審査までWebで完結

ENEOS新車のサブスク|ガソリン代が5円/1ℓオフの特典あり

ENEOS新車のサブスクの画像

画像引用元:ENEOS新車のサブスク公式サイト
項目詳細
月額料金/ボーナス払い24,200円~/えらべるプランならボーナス払い可
月額料金に含まれる費用車両代金
・税金
・登録諸経費
・バックカメラ
・カーナビ
・ETC
・メンテナンス
・安全装備
・車検
・点検
残価清算公式に記載なし
リース期間えらべるプラン:3年・5年・7年
※3年ごとのお乗り換えは不可
のりかえプラン:5年
選べる車種/新車・中古車国産の人気車種/新車のみ
メンテナンスフルサポートパック
ライトパック
シンプルパック
走行距離制限えらべるプラン:1,000km/1,500km/2,000km/3,000km
のりかえプラン:1,000km/1,500km
任意保険なし
途中解約不可
※65歳以上の免許返納時に限り5年契約のうち3年目・4年目が無償解約可能
(乗り換え対象車種限定)
契約方式公式に記載なし
公式サイトhttps://eneos-cl.com/
参照:ENEOS新車のサブスク公式サイト

ENEOS新車のサブスクはENEOSホールディングスが運営するカーリースサービスです。

レクサスを除く国産の国内販売台数上位の新車45車種を取り扱っています。

ENEOS新車のサブスクの取り扱い車種
スクロールできます
トヨタヤリス/アクア/シエンタ/ルーミー/ライズ/ヤリスクロス/カローラクロス/カローラツーリング/プリウス/ヴォクシー/ノア/アルファード
スズキアルト/ワゴンR/ワゴンRスティングレー/スイフト/スペーシア/スペーシアカスタム/スペーシアギア/スペーシアベース/ソリオ/ソリオバンディット/ハスラー/ワゴンRカスタム/ワゴンRスマイル
日産デイズ/ルークス/ノート/セレナ
ホンダN-WGN/フィット/N-BOX/フリード/フリード+/ヴェゼル/ステップワゴン
ダイハツミライース/ミラトコット/タント/タフト/ムーヴ/ムーヴキャンパス/タントファンクロス
マツダMAZDA2
参照:ENEOS新車のサブスク公式サイト

どれも人気の高い車種ばかりなので、人気・有名の車種に乗りたい方にはとてもおすすめです。

\中途解約金不要のプランあり/

ENEOS新車のサブスク公式サイト
https://eneos-cl.com/
安心の知名度を誇る大手

ENEOS新車のサブスクの特徴・メリット

ENEOS新車のサブスクの特徴・メリットは以下のとおりです。

  • 2年ごとに新車にのれる「のりかえプラン」
  • 全国のENEOSでの給油が1リットル5円引き
  • メンテナンス・車検は近くのENEOSサービスステーションで受けられる

ENEOS新車のサブスクの「のりかえプラン」なら、5年の契約期間のうち、3年目・4年目が乗り換え無料期間となります。

ENEOS新車のサブスク

画像引用:ENEOS新車のサブスク公式サイト

解約による違約金の心配が少ないため、結婚・出産・子どもの独立などライフスタイルの変化に合わせて利用できるでしょう。

また給油の際にENEOSカードを使用すると、通常のENEOSカード割引に加えさらに1リットル5円引きで給油可能になります。
※契約時に「お客様サポートSS登録」への登録が必要

ENEOS ガソリン割引

画像引用元:ENEOS新車のサブスク公式サイト

家族カードでの利用も対象なので、車に乗る機会が多い家庭ほど給油がお得です。
※特別価格の上限は本人カード・家族カードの合算給油量100ℓ

メンテナンス・車検などは全て近くのENEOSサービスステーションで受けられます。

ENEOSメンテナンスフルサポート

画像引用元:ENEOS新車のサブスク公式サイト

税金・代車・ロードサービスも月額料金に含まれるため、とてもお得です。

「近くにENEOSがある」「ライフスタイルに合わせて車を乗り換えたい」という人はENEOS新車のサブスクを検討してみて下さい。

車の値段やオプションが気になる方はまずは見積もりをしてみると良いでしょう。

\中途解約金不要のプランあり/

ENEOS新車のサブスク公式サイト
https://eneos-cl.com/
安心の知名度を誇る大手展開

ENEOS新車のサブスクの口コミ・評判

ENEOS新車のサブスクについての口コミ・評判を以下にまとめました。

ENEOS新車のサブスクの口コミ・評判
「車を持たない選択肢を考えた」

車を持たない選択というのを考えた。車は今は高級品。車検代が出せない。保険料が出せないというなら乗らない方が賢明だが乗らなきゃいけない。ということはエネオスのサブスクは全然あり?なのでは?

引用:Twitter
ENEOS新車のサブスクの口コミ・評判
「原状回復に向けて補償を受けられる」

ENEOS新車のサブスク。 メンテナンスパックによるけど、フルサービスなら、 税金・車両・登録費用・車検・メンテ・点検・ カーナビ・ETC・バックカメラなど。 コミコミなのがうれしい。 ただ、ガソリン・駐車場代・自動車保険は自分で契約する必要あるので、気をつけよう

引用:Twitter
ENEOS新車のサブスクの口コミ・評判
「納車までに時間がかかる」

半導体不足にコロナ禍で納車1年待ち- その間の移動手段はどうすれば?という人もいますよね。
ENEOSのサブスク?は1年半かかるとか聞いたことあります。

引用:Twitter

「月額料金にカーナビ・ETCなども含まれるのが嬉しい」という声があがっていました。

 ENEOS新車のサブスクでは、任意保険・駐車場・ガソリン代を除く諸費用が月額料金に含まれています。

一方で、人気車種だと納車までに時間がかかることもあるようです。

「初めから最低限のオプションを含んだ値段で検討したい」という人にはENEOS新車のサブスクがいいでしょう。

\中途解約金不要のプランあり/

ENEOS新車のサブスク公式サイト
https://eneos-cl.com/
安心の知名度を誇る大手展開

クルカ|人気の車種がお得に乗れる

クルカの公式サイトの画像

画像引用元:クルカ
項目詳細
月額料金/ボーナス払い29,700円~/ボーナス払い0円
月額料金に含まれる費用車両代金
・自動車税
・自賠責保険
・諸費用(頭金0円・車検不要・自宅納車無料)
残価清算なし
リース期間2年・3年(希望車種による)
選べる車種/新車・中古車国産車の一部
※東京限定でレクサスの扱いあり
メンテナンスなし
走行距離制限月1,000km
任意保険なし
途中解約不可
契約方式クローズドエンド方式
公式サイトhttps://newcar.shop/
参照:クルカ公式サイト

クルカは中古車売買事業・レンタカー事業を手掛ける株式会社クルカが運営するカーリースサービスです。

取り扱いを人気の車種に絞り、走行距離の制限を設けることで月額料金を抑えおり、月々29,700円からご利用できます。

クルカの取り扱い車種
スクロールできます
トヨタ
アルファード/ヴェルファイア/プリウス/ハリアー/ヴォクシー/ノア/クラウン/ライズ/カローラクロス/ヤリスクロス
レクサス
UX/RC/NX/IS
三菱
アウトランダー/エクリプスクロス/デリカ/D:5/RVR
マツダ
CX-60
ヴェゼル
ヴェゼル
スバル
フォレスター
ダイハツロッキー
参照:クルカ公式サイト

人気の車種にお得に乗りたい人には、最低価格が保証されているクルカがおすすめです。

3年以内の短期リースで車検がこない!

クルカ公式サイト
https://newcar.shop/
審査が不安な方も安心のプランあり

クルカの特徴・メリット

  • 人気車種の月額料金が安い
  • 3年ごとに新車に乗り換え可能
  • 自宅納車が無料

クルカ最大の特徴は、人気の車種を他社に比べてお得に乗れる点です。

スクロールできます
クルカ定額カルモくんMOTAカーリースKINTO
月額料金36,300円~48,240円~44,700円~36,740円~
契約年数3年11年11年3年
ボーナス払いなしなしなしあり
参照:クルカ定額カルモくんMOTAカーリースKINTO

ハリアーの場合、ボーナス払い・頭金なしで月々36,300円(税込)からリース可能。

取り扱いをリセールの高い車に絞るほか、ネット完結の手続きにより人件費を抑えることで低価格を実現しています。

3年ごとに新車に乗り換えられるので、結婚・出産・子どもの独立などライフスタイルの変化にも対応しやすいでしょう。

3年以内なので車検も必要なく、その分費用が抑えられるのも嬉しいポイントです。

また日本国内なら無料で自宅納車可能なため、車を取りに行く時間が取れない人でも安心です。
※離島・一部地域はサービス対象外

「人気の車に安く乗りたい」「ライフスタイルが変わりそうだから車選びに悩んでいる」という人はクルカを検討してみて下さい。

クルカの口コミ・評判

クルカの口コミ・評判について以下にまとめました。

クルカの口コミ・評判
「商談がLINEで完結」

クルカではLINE(ちょい電話)のみで商談が進みました。担当の顔も実車も見ないで商談が進んでいく感覚が面白かった。リアル店舗の役割、営業の役割が大きく変わっていくんだろうね。

引用:Twitter
クルカの口コミ・評判
「新車が安く乗れる」

新車がこんなに安く乗れるんですか?って驚きました! 次の車もまたお願いします!! スタッフの方にも無理を言いましたが、丁寧に対応して頂き、感謝します。

引用:Googleマップ
クルカの口コミ・評判
「対応が丁寧で価格もお値打ち」

2回目のリースです。 対応は迅速、丁寧だし価格設定もお値打ちだと思います。 返却時の多少のキズは免責されましたし大変満足しています。

引用:Googleマップ
クルカの口コミ・評判
「スタッフの対応がよくなかった」

手続きや対応がずさんで、信用できない企業です。納車までまだ半年ほどかかるので、事故時や査定時の対応はわかりませんが、契約前からトラブル続きで、納車前からすでに不信感と不安しかありません。せっかくの新車が憂鬱なものになってしまいました。

引用:Googleマップ

口コミでは「月々の支払金額が安い」という声が多くあがっています。

クルカは業界最安値をうたっており、他社より高い場合は値段の交渉もできます。

返却時に多少の傷があっても免責されたという実態もあるため、サービスが利用者に優しいことが分かります。

一方で手続き時にトラブルが発生したという口コミもみられましたが、納車に関しては他社で契約しても同じ結果になると考えられます。

LINEでカーリース手続きを済ませたい方や少しでも安く利用したい方は、まずはクルカでご相談してみてはいかがでしょうか。

3年以内の短期リースで車検がこない!

クルカ公式サイト
https://newcar.shop/
審査が不安な方も安心のプランあり

MOTAカーリース|契約終了時に車がもらえる

MOTAカーリース

画像引用元:MOTAカーリース
項目詳細
月額料金/ボーナス払い12,430円~/ボーナス払い可
月額料金に含まれる費用車両代金
・環境性能割
・新車登録手数料
・自動車税
・重量税
・自賠責保険料
・消費税
残価清算なし
リース期間5年・7年・11年
選べる車種/新車・中古車国産全メーカーの全車種・全グレード/新車・中古車あり
メンテナンス無料クーポンあり
走行距離制限なし
任意保険なし
途中解約不可
契約方式公式に記載なし
公式サイトhttps://autoc-one.jp/lease/
参照:MOTAカーリース公式サイト

MOTAカーリースはオリックス自動車と提携したカーリースサービスです。

レクサスを除く国産車を幅広く取り揃えており、全131車種から好きな車を選べます。

MOTAカーリースの取り扱い車種
スクロールできます
トヨタパッソ/ヤリス/ライズ/ルーミー/カローラアクシオ/アクア/カローラフィールダー/シエンタ/カローラクロス/ヤリスクロス/カローラ/カローラツーリング/GRコペン/カローラスポーツ/C-HR/86/GR86/GRヤリス/ノア/ヴォクシー/RAV4/プリウス/ハリアー/ハイエースワゴン/アルファード/カムリ/ランドクルーザープラド/ヴェルファイア/クラウン/GRスープラ/グランエース
日産NV100クリッパーリオ/ノート/キャラバン/エルグランド/デイズ/マーチ/ルークス/NV200バネット/NV350キャラバンワゴン/オーラ/キックス/セレナ/エクストレイル/リーフ/フーガ/スカイライン/アリア/フェアレディZ/シーマ/GT-R
スズキアルト/ワゴンR/スペーシア/アルトラパン/ハスラー/ウェイク/ワゴンRスマイル/ラパンLC/エブリイワゴン/アルトワークス/ワゴンRカスタムZ/ジムニー/スペーシアカスタム/スイフト/スペーシアギア/ワゴンRスティングレー/イグニス/ソリオ/クロスビー/スイフトスポーツ/ジムニーシエラ/ソリオバンディット/エスクード/ランディ
ダイハツミライース/タント/トール/ミラトコット/ムーヴ/ウェイク/キャスト/タフト/アトレーワゴン/ムーヴキャンバス/ムーヴカスタム/ブーン/タントファンクロス/タントカスタム/コペン/ロッキー/アルティス
ホンダN-WGN/N-BOX/N-ONE/N-WGNカスタム/シャトル/フィット/フリード/ヴェゼル/フリード+/インサイト/ZR-V/ステップワゴン/CR-V/オデッセイ/シビック/ステップワゴンスパーダ/アコード/Honda e/シビックタイプR/レジェンド
三菱eKワゴン/RVR/エクリプスクロス/eKクロス/eKスペース/eKクロススペース/デリカミニ/タウンボックス/ミラージュ/デリカD:2/デリカD:5/アウトランダー
マツダMAZDA3ファストバック/MAZDA3セダン/CX-8/MAZDA2/CX-30/CX-5/CX-60/キャロル/フレア/フレアワゴン/フレアクロスオーバー/スクラムワゴン/グレアワゴンカスタムスタイル/フレアワゴンタフスタイル/CX-3/ロードスター/mx-30/MAZDA6セダン/MAZDA6ワゴン/ロードスターRF
スバルプレオプラス/インプレッサ/レヴォーグ/ステラ/シフォン/ステラカスタム/シフォンカスタム/レックス/インプレッサG4/ジャスティ/インプレッサスポーツ/XV/クロストレック/フォレスター/BRZ/レガシィアウトバック/WRX S4
参照:MOTAカーリース公式サイト

ファミリーカーやSUVはもちろんスポーツカーも幅広く揃っているため、車にこだわりがある人でも満足できるでしょう。

MOTAカーリースの特徴・メリット

  • 新車131車種の全グレード・全カラーが注文可能
  • 全プランで契約後に車がもらえる
  • 返却時の走行距離制限はゆとりある2,000km

MOTAカーリースでは、取り扱っている131車種の新車は全グレード・全カラーから選べます。

MOTAカーリース グレード

画像引用元:MOTAカーリース

メーカーオプション、ディーラーオプションも全て取り付けられ、自由度の高さが魅力です。

リース期間は7年・9年・11年と長期間乗ることが前提で、契約終了後は車をそのままもらえます

車検やオイル交換等のメンテナンスの無料クーポンも付いてくるため、普通に車を購入するよりお得に利用・入手が可能です。

車を返却する場合でも、走行距離制限は2,000kmとかなり長めのため、より長く利用できます。

以下の条件で乗ったとしても、ひと月あたりの走行距離は約900kmです。

  • 通勤で往復25km×20日間
  • 週末のレジャー往復100km×4日間

普段使いで走行距離が2,000kmを超えることは少ないため、レジャーなどにも気兼ねなく使えるでしょう。

「マイカー感覚で乗りたい」「好きなように車をカスタマイズしたい」という方はMOTAカーリースを一度検討してみると良いでしょう。

MOTAカーリースの口コミ・評判

MOTAカーリースの口コミ・評判
「車の改造もできる」

MOTAカーリースは通常のカーリース会社と違い 車の改造が認められています。 違法改造ではないなら 特に問題がないということを以下で説明しています。

引用:Twitter
MOTAカーリースの口コミ・評判
「車種にこだわれるのがいい」

車サブスク・カーリースで自分の気に入った車種にこだわりたいけど、価格にもこだわりたいあなたはMOTAカーリースがおすすめ!国産全車種選べて、車がもらえる。オイル交換や車検は料金に含まれているから最低限の利用に追加料金は不要。タイヤ交換などの大きいイベントにだけ備えておけばOK

引用:Twitter
MOTAカーリースの口コミ・評判
「総支払額は購入より高くなる」

我が家では最長の11年を選んでいます。支払い料金をトータルで考えると、普通に車を購入した方が安くはなりますが、すぐにお金を用意できない、でも車が欲しかった私にとっては有難いサービスでした。

引用:みん評

国産車全車種から選べるのがいい」という声があがっていました。

契約終了後は車をもらえるため「新車を購入したいけどまとまったお金がない」という人にぴったりと言えます。

さらにMOTAカーリースでは違法改造でなければ車の改造もできるので、車にこだわりがある人でも満足できるでしょう。

マイカー感覚で車に乗りたい人は、MOTAカーリースで相談してみてはいかがでしょうか。

走行距離制限なし!

MOTAカーリース公式サイト
https://autoc-one.jp/lease/
メンテナンスパックも充実

カーリースの流れ【納車されるまでの期間】

カーリースで納車されるまでの期間はおよそ2週間~2か月間以上と考えておいてください。

新車の場合は2か月間程度、中古車は2週間程度が目安です。

納車について、以下の点を押さえておきましょう。

すぐに車が必要な場合は「納車まで代車の費用が発生する」ですぐに車を準備する手段について解説しているので参考にしてください。

即日納車は難しい

カーリースは審査や契約手続きに時間がかかるため即日納車はできません

新車の場合メーカーに発注するので、仕入れまでに1か月から2か月程度がかかります。

中古車は在庫があるため新車よりも納期が短縮できますが、車の整備や車両登録に数日は必要です。

できるだけ早く車が必要な場合は、納期についてリース会社に相談してみましょう。

納車まで代車は出ない

納車までの間に車がない場合でも、代車を貸し出しているリース会社はほとんどありません

車検切れなどの理由でどうしても代車が必要な場合は、自分で用意する必要があります。

あらかじめ車が必要だと分かっている場合、納車までの期間を計算して早めに申し込みましょう

また定額カルモくんの「マッハ納車」なら中古車が最短4日で納車可能なので、急いでいる人は検討してみて下さい。

\査定額に自信アリ!/

定額カルモくん公式サイト
https://carmo-kun.jp/
国産の全メーカー・全車種から選べる

カーリースを利用する前の準備の流れ

カーリースで契約する前に、以下の2つを準備しておきましょう。

これらの準備が遅れてしまうと、その分車に乗れる時期も遅れてしまうので忘れないように注意してください。

必要書類をそろえる

カーリースで契約・車両登録する際には以下の書類を揃える必要があります。

  • 運転免許証
  • 契約書
  • 車庫証明書
  • 住民票の写し(3ヶ月以内に発行されたもの)
  • 委任状

なかでも車庫証明書は交付までに3~7日程度かかり、車庫を管轄する警察署に申請と受け取りで2度行く必要があります。

住民票は一般的に3か月以内に発行したものを求められることが多く、市町村役場のほか地域によってはコンビニでも取得可能です。

委任状は車両登録を代理で行う際に必要な書類で、リース会社が用意してくれるケースがほとんどです。

スムーズに契約するためにも、カーリースの利用が決まったら早めに準備しておきましょう。

保険に加入しておく

自動車保険には全ての車で加入が必要な「自賠責保険」と、任意で加入する「任意保険」の2種類があります。

任意保険には自賠責保険で補償しきれない補償が付いているので、万が一のときも安心です。

対人賠償保険被害者の死亡またはケガに対する補償
対物賠償保険相手の車の破損など、被害者の財産に対する補償
人身傷害保険運転者自身のケガや同乗者のケガ(契約車に搭乗していた人のケガ)に対する補償
保険金額の上限内で、実際の損害額を支払い
車両保険自分の車が傷ついた場合の補償
引用:三井住友海上

自賠責保険はカーリースのプランに含まれている場合がほとんどですが、任意保険は含まれていない場合もあります。

カーリースを契約する際に任意保険が月額料金に含まれているか確認し、含まれていない場合は加入しておくようにしましょう。

カーリースで契約する前に決めておくべきこと

カーリースで車を契約する前には以下を決めておきましょう。

これらは月額料金に大きく関わり、よく理解せず契約すると後から追加の費用を請求される可能性もあります。

違いを押さえて、納得したうえで契約するようにしてください。

車種・ボディタイプはどれにするか

カーリースを利用すると決まったら、車種・ボディタイプを決めましょう。

リース会社によって取り扱っている車種・ボディタイプは異なります。

各カーリースサービスの取り扱い車種(新車)
カーリースサービス取り扱い車種
定額カルモくん
定額カルモくんLP画像
【トヨタ】
ヴェルファイア/クラウン/ランドクルーザープラド/アルファード/スープラ/カムリ/ハリアー/プリウス/ヴォクシー/プリウス/ハイエースワゴン/RAV4/GR86/ノア/GRヤリス/カローラスポーツ/カローラツーリング/カローラクロス/シエンタ/カローラ/アクア/ヤリスクロス/カローラフィールダー/カローラアクシオ/ライズ/ルーミー/ヤリス/パッソ/ピクシスジョイ/ピクシスエポック
【日産】
デイズ/ルークス/NV100クリッパーリオ/シルフィ/ノート/NV200バネットワゴン/ティアナ/オーラ/セレナ/エクストレイル/キックス/キャラバンワゴン/スカイラインセダン/エルグランド/GT-R
【ホンダ】
N-WGN/N BOX/N-ONE/フィット/ヴェゼル/フリード/フリード+/ZR-V/ステップワゴン/シビック
【マツダ】
キャロル/フレア/フレアワゴン/フレアクロスオーバー/スクラムワゴン/フレアワゴンカスタムスタイル/フレアワゴンタフスタイル/マツダ2/CX-3/マツダ3ファストバック/CX-30/マツダ3セダン/ロードスター/MX-30/CX-5/マツダ6ワゴン/マツダ6セダン/CX-8/CX-60/ロードスターRF
【スバル】
プレオプラス/ステラ/シフォン/レックス/ジャスティ/BRZ/インプレッサ/クロストレック/フォレスター/レヴォーグ/レガシィアウトバック/ERX S4
【スズキ】
アルト/ワゴンR/スペーシア/ハスラー/アルトラパン/ワゴンRスマイル/アルトラパンLCワゴンRカスタムZ/スペーシアカスタム/エブリイワゴン/ジムニー/スイフト/スペーシアギア/ワゴンRスティングレー/ソリオ/イグニス/クロスビー/スイフトスポーツ/ジムニーシエラ/ソリオバンディット/エスクード/ランディ
【ダイハツ】
ミライース/ムーヴ/ミラトコット/キャスト/タフト/タント/ブーン/ムーヴキャンバス/タントファンクロス/トール/ロッキー/コペン/アルティス
【三菱】
ekワゴン/ekクロス/ekスペース/ミラージュ/デリカミニ/タウンボックス/デリカD:2/PVR/アウトランダー/エクリプス クロス
KINTO
KINTO
【トヨタ】
ルーミー/ヤリス/アクア/プリウス/カローラツーリング/ライズ/ヤリスクロス/カローラクロス/ハリアー/ランドクルーザー プラド/クラウン/bZ4X/ノア/ヴォクシー/シエンタ/アルファード/ヴェルファイア
【レクサス】
UX/NX/IS/RZ
ENEOS新車のサブスク
ENEOS新車のサブスクの画像
【トヨタ】
ヤリス/アクア/シエンタ/ルーミー/ライズ/ヤリスクロス/カローラクロス/カローラツーリング/プリウス/ヴォクシー/ノア/アルファード
【スズキ】
アルト/ワゴンR/ワゴンRスティングレー/スイフト/スペーシア/スペーシアカスタム/スペーシアギア/スペーシアベース/ソリオ/ソリオバンディット/ハスラー/ワゴンRカスタム/ワゴンRスマイル
【日産】
デイズ/ルークス/ノート/セレナ
【ホンダ】
N-WGN/フィット/N-BOX/フリード/フリード+/ヴェゼル/ステップワゴン
【ダイハツ】
ミライース/ミラトコット/タント/タフト/ムーヴ/ムーヴキャンパス/タントファンクロス
【マツダ】
MAZDA2
クルカ
クルカの公式サイトの画像
【トヨタ】
アルファード/ヴェルファイア/プリウス/ハリアー/ヴォクシー/ノア/クラウン/ライズ/カローラクロス/ヤリスクロス
【レクサス】
UX/RC/NX/IS
【三菱】
アウトランダー/エクリプスクロス/デリカ/D:5/RVR
【マツダ】
CX-60
【ホンダ】
ヴェゼル
【スバル】
フォレスター
【ダイハツ】
ロッキー
MOTAカーリース
MOTAカーリース
【トヨタ】
パッソ/ヤリス/ライズ/ルーミー/カローラアクシオ/アクア/カローラフィールダー/シエンタ/カローラクロス/ヤリスクロス/カローラ/カローラツーリング/GRコペン/カローラスポーツ/C-HR/86/GR86/GRヤリス/ノア/ヴォクシー/RAV4/プリウス/ハリアー/ハイエースワゴン/アルファード/カムリ/ランドクルーザープラド/ヴェルファイア/クラウン/GRスープラ/グランエース
【日産】
NV100クリッパーリオ/ノート/キャラバン/エルグランド/デイズ/マーチ/ルークス/NV200バネット/NV350キャラバンワゴン/オーラ/キックス/セレナ/エクストレイル/リーフ/フーガ/スカイライン/アリア/フェアレディZ/シーマ/GT-R
【スズキ】
アルト/ワゴンR/スペーシア/アルトラパン/ハスラー/ウェイク/ワゴンRスマイル/ラパンLC/エブリイワゴン/アルトワークス/ワゴンRカスタムZ/ジムニー/スペーシアカスタム/スイフト/スペーシアギア/ワゴンRスティングレー/イグニス/ソリオ/クロスビー/スイフトスポーツ/ジムニーシエラ/ソリオバンディット/エスクード/ランディ/
【ダイハツ】
ミライース/タント/トール/ミラトコット/ムーヴ/ウェイク/キャスト/タフト/アトレーワゴン/ムーヴキャンバス/ムーヴカスタム/ブーン/タントファンクロス/タントカスタム/コペン/ロッキー/アルティス
【ホンダ】
N-WGN/N-BOX/N-ONE/N-WGNカスタム/シャトル/フィット/フリード/ヴェゼル/フリード+/インサイト/ZR-V/ステップワゴン/CR-V/オデッセイ/シビック/ステップワゴンスパーダ/アコード/Honda e/シビックタイプR/レジェンド
【三菱】
eKワゴン/RVR/エクリプスクロス/eKクロス/eKスペース/eKクロススペース/デリカミニ/タウンボックス/ミラージュ/デリカD:2/デリカD:5/アウトランダー
【マツダ】
MAZDA3ファストバック/MAZDA3セダン/CX-8/MAZDA2/CX-30/CX-5/CX-60/キャロル/フレア/フレアワゴン/フレアクロスオーバー/スクラムワゴン/グレアワゴンカスタムスタイル/フレアワゴンタフスタイル/CX-3/ロードスター/mx-30/MAZDA6セダン/MAZDA6ワゴン/ロードスターRF
【スバル】
プレオプラス/インプレッサ/レヴォーグ/ステラ/シフォン/ステラカスタム/シフォンカスタム/レックス/インプレッサG4/ジャスティ/インプレッサスポーツ/XV/クロストレック/フォレスター/BRZ/レガシィアウトバック/WRX S4
参照:定額カルモくんKINTOENEOS新車のサブスククルカMOTAカーリース

このほか、定額カルモくんは4,000台以上の中古車の取り扱いもあります。

乗りたい車種が決まっている場合は、取り扱っているリース会社があるか確認してみましょう。

どのグレードを選ぶか

車種が決まったら、次は車のグレードを選びます。

リース会社によっては、取り扱っているグレードが限られている場合も。

見積もりを取る前に、希望のグレードを取り扱っているか確認しておく必要があります。

MOTAカーリースは新車131車種の全グレードに対応しているため、こだわりの強い人でも満足できるでしょう。

リース期間はどのくらいにするか

車に乗る期間に合わせて、契約期間を設定する必要があります。

契約期間はリース会社によって異なり、1年単位で自由に設定できたり、決まったプランから選んだりと様々です。

各カーリースサービスのリース期間
リース会社リース期間
定額カルモくん
定額カルモくん公式画像
1~11年
KINTO
KINTO 公式画像
3年・5年・7年
ENEOS新車のサブスク
ENEOS
えらべるプラン:3年・5年・7年
※3年ごとのお乗り換えは不可
のりかえプラン:5年
クルカ
クルカの公式サイトの画像
2年・3年(希望車種による)
MOTAカーリース
MOTAカーリース
5年・7年・11年
参照:定額カルモくんKINTOENEOS新車のサブスククルカMOTAカーリース

基本的にリース期間が長くなるほど月額料金は安くなりますが、途中解約すると違約金が発生することも。

ライフスタイルの変化による乗り換えの可能性がある方は、途中解約で違約金が発生しないプランがおすすめです。

オープンエンドかクローズドエンドか

カーリースの残価精算の方法として、「オープンエンドと「クローズドエンド」の2種類が存在します。

スクロールできます
オープンエンドクローズドエンド
残価精算の責任利用者リース会社
契約満了時に追加支払いの可能性ありなし
メリット月々の支払を抑えられる残価精算なしのため気軽に乗れる
おすすめの人車をきれいに乗れる
月々の走行距離が少ない
契約終了時に追加支払いをしたくない
カーリースを初めて利用する
契約終了時残価精算して返却
契約期間を延長
残価を支払い購入する
乗り換え
車を返却
契約期間を延長
乗り換え
参考:定額カルモくん公式サイト

車をきれいに乗れる人、走行距離が少ない人には、月々の支払いを抑えられるオープンエンド方式がおすすめです。

契約終了時に追加で支払いをしたくない人、カーリースを初めて利用する人には残価精算が不要なクローズドエンド方式が向いているでしょう。

契約方式をよく考えずに選ぶと月々の支払いが高くなったり、契約終了時に追加料金が発生したりと損をしてしまいます

それぞれの特徴を理解して、どちらの契約方式が自分に向いているか把握しておきましょう。

走行距離無制限にするかどうか

通勤・レジャーなど用途によって、走行距離を無制限にするかどうかも選びましょう。

本記事で紹介しているリース会社の走行距離制限は以下の通りです。

リース会社走行距離制限
定額カルモくん
定額カルモくん公式画像
1,500km/月
※7年以上の長期契約の場合制限なし
KINTO
KINTO 公式画像
1,500km/月
ENEOS新車のサブスク
ENEOS
えらべるプラン:1,000km/1,500km/2,000km/3,000km
のりかえプラン:1,000km/1,500km
クルカ
クルカの公式サイトの画像
月1,000km
MOTAカーリース
MOTAカーリース
なし
参照:定額カルモくんKINTOENEOS新車のサブスククルカMOTAカーリース

例えば往復20kmの通勤20日間と月4回の往復100kmのレジャーであれば、1か月間の走行距離は800kmです。

この場合は走行距離制限が1,000kmでも問題ありません。

また走行距離の超過は月ごとではなく契約年数の合計で精算するため、乗りすぎた時期があっても調整できます。

車を契約する前におよその月間走行距離を一度試算し、走行距離制限の有無を検討してみてください。

カーリースで納車される際の注意点

カーリースの納車について、以下の3つに注意しましょう。

できるだけ早く車を手に入れたい」と考えている人は、とくに参考にしてください。

書類不備があると納期が延びる

提出書類に不備があると手続きに時間がかかり、その分納車が遅れる可能性があります。

書類の不備としてよくあるのが住民票の期限切れです。

住民票は発行から3か月以内のものを提出するのが一般的ですが、なかには1,2か月以内に発行した住民票を求められることも。

以前発行した住民票があっても期限切れの可能性があるため、提出用に新しく発行しておくと安心です。

また車庫証明は交付までに3~7日程度かかるため、余裕を持って申請しましょう。

納車まで代車の費用が発生する

納車までの期間はリース会社から代車を借りられないので、車が必要な場合は自分で準備する必要があります。

短期間車を借りる手段として、以下の3つのサービスがあります。

サービス名費用
1か月の短期リース29,000円~/月
レンタカー2,525円/12時間
カーシェアリング220円~/15分
参照:ニコリースニコニコレンタカータイムズカーシェア

通勤などで毎日使用する人は、契約期間中自由に車に乗れる1か月の短期カーリースがおすすめです。

レジャーで利用したい人には、使いたいときだけ借りられるレンタカーが向いているでしょう。

カーシェアならさらに時間単位で借りられるため、買い物の利用などに使えて便利です。

車の使用頻度に合わせて、各サービスの利用を検討してみて下さい。

繁忙期は遅れる可能性がある

新年度は新生活で車に乗る人が増えるため、2月,3月はそれに向けてディーラーへの注文が殺到します。

カーリースを利用する際も、リース会社が新車を購入するため同じ影響を受けます

納車まで時間をかけたくない場合は、繁忙期を避けるのも1つの手です。

カーリースの流れについてよくある質問

カーリースについてよく受ける質問を以下にまとめました。

多くの人が疑問を抱くポイントを解説しているので、これからカーリースの利用を検討している人は参考にしてください。

カーリースの仕組みは?

カーリースは利用者が乗りたい車をリース会社が代わりに購入し、月々定額の料金で貸し出してくれるサービスです。

車はリース会社の取り扱い車種から選択でき、オプションなども自由に選択可能。

支払う金額は車の購入価格から返却時の予定残価を差し引いた金額で、さらに自動車税や車両登録費用などの諸費用も含まれます。

定額カルモくん カーリースの仕組み

画像引用元:定額カルモくん公式サイト

頭金が不要なリース会社も多く、自分で購入するのと比べてまとまった出費が少ないのが特徴です。

「カーリースはやめとけ」って本当?デメリットだらけ?

月々定額で車に乗れる便利なカーリースですが、場合によってはデメリットもあります。

  • 車をカスタマイズしにくい
  • 契約期間内の解約で「違約金」が発生する
  • 走行距離オーバーによって追加料金が発生する

カーリースは原則、返却時に原状回復が求められます。

そのためカーナビなどの備品を純正でないものに付け替えた場合、原状回復費用を請求されることも。

また車がキズや汚れで修繕・クリーニングが必要な場合にも、返却時に追加費用を請求される可能性があるため注意しましょう。

契約期間内の解約による違約金や、契約満了時に走行距離が超過していることで追加料金が発生するケースもあります。

追加の出費を防ぐためにも、契約内容が自分のライフスタイルに合っているか事前にしっかり確認しておきましょう。

購入よりもカーリースがおすすめな人は?

車を購入するよりカーリースの利用がおすすめな人の特徴は以下の通りです。

  • 初期費用なしで車に乗りたい人
  • 車に関する月々の支払いを一定にしたい人
  • 短期間で車を乗り換えたい人

カーリースは頭金が不要なため、契約時にまとまったお金が必要ありません

支払い代金には自動車税・自動車保険・車登録諸費用などが含まれているので、月々の出費が均一になるのも嬉しいポイントです。

購入に比べて急な出費が少ないため、手持ちのお金が少ない人でも契約しやすいでしょう。

またカーリースの2・3年の短期契約プランを利用すれば、私生活の変化に柔軟に対応できます。

新車の3年契約なら車検代も必要ないため、常に最新の車に乗りたい人にもおすすめです。

カーリースの料金に含まれるものは?

カーリースの利用料金には車両代金のほかにも様々な費用が含まれており、リース会社によって内容は変わります。

本記事で紹介しているリース会社の月額料金に含まれている費用を以下にまとめました。

リース会社名月額料金に含まれている費用
定額カルモくん
定額カルモくん公式画像
自賠責保険料・自動車税・重量税・環境性能割・登録費用・その他諸費用・仲介手数料・お客様サポート料
KINTO
KINTO 公式画像
車両代金・自動車税・自動車保険(自賠責保険・任意保険)・車検・メンテナンス・消耗品・故障修理・代車・登録時諸費用
ENEOS新車のサブスク
ENEOS新車のサブスクの画像
車両代金・税金・登録諸経費・バックカメラ・カーナビ・ETC・メンテナンス・安全装備・車検・点検
クルカ
クルカの公式サイトの画像
車両代金・自動車税・自賠責保険・諸費用(頭金0円・車検不要・自宅納車無料)
MOTAカーリース
MOTAカーリース
車両代金・環境性能割・新車登録手数料・自動車税・重量税・自賠責保険料・消費税
参考:定額カルモくんKINTOENEOS新車のサブスククルカMOTAカーリース

安さだけを重視して選んでしまうと「メンテナンス費用が高額」「車検代が含まれていなかった」など、トータルの支払い額がかえって高額になりかねません。

あとから後悔しないよう、月額料金に含まれる費用の内訳をきちんと確認しておきましょう。

新車と中古車で納車までの期間は変わる?

納車までの期間は新車が2~3か月中古車は2~3週間が目安です。

中古車は納車前の点検と整備をするだけで納車できるため、新車に比べて短い期間で納車できます。

新車でも在庫があれば、車種は限られますが3週間程度で納車できる場合も。

納期は時期によっても異なるため、詳しく知りたい場合はリース会社に問い合わせてみてください。

カーリースの審査基準は?

カーリース審査基準は明確に公開されていませんが、以下の項目が重点的にチェックされています。

  • 年収
  • 雇用形態
  • 債務状況

一般的に年収は200万円以上が基準となっており、個人事業主よりも会社員の方が通りやすい傾向にあります。

また過去にクレジットカードなどの支払い遅延の履歴がある場合、審査に通りにくくなる可能性も。

審査に通りやすくするためには、自分の年収に見合ったリース料金の車を選ぶようにしましょう。

カーリースの審査に落とされる人の特徴は?

以下の特徴がある人は、カーリースの審査に落ちる可能性があります。

  • 転職を繰り返している
  • 債務履歴に問題がある
  • 収入が低い
  • 車が年収に見合っていない

収入が低い場合は、リース会社や希望車種を変更することで審査に通る可能があります。

一方で返済遅延や自己破産など、債務履歴に問題がある場合はどこの審査会社でも通過するのは難しいと言えます。

事故情報は5~7年程度個人信用情報機関に記録が残るため、日ごろから支払いを遅延しないよう気を付けましょう。

信用に問題がないか気になる場合は、個人信用情報機関への情報開示請求も可能です。

2ヶ月〜4ヶ月とか短期間の利用は可能?

リース会社によっては2か月~4か月の短期利用も可能で、以下の3社で扱っています。

スクロールできます
リース会社名契約期間料金(税込)納車までの期間初期費用
ニコリース1か月~29,000円~最短5日車両準備費用
貸出料金の1か月分
ワンコインカーリース1か月~15,000円~約2週間名義変更費用
38,000円
ノレル1か月~32,780円~最短即日なし
参照:ニコリースワンコインカーリースノレル

1か月単位の契約で利用できるため、急に車が必要になった際に便利なサービスです。

しかしリース会社によっては初期費用として、車両準備費用や名義変更費用が必要となる場合も。

その場合1か月あたりの料金が高額になるため、1年以上乗る予定があるなら月額料金が抑えられる長期カーリースがおすすめです。

4年〜7年とか長期の契約はできる?

リース会社によっては4~7年のような長期契約も可能で、以下の4社で取り扱っています。

リース会社名契約期間
定額カルモくん
定額カルモくん公式画像
1年~11年まで、1年単位でリース期間を選べる
KINTO
KINTO 公式画像
3年・5年・7年
ENEOS新車のサブスク
ENEOS新車のサブスクの画像
えらべるプラン:3年・5年・7年
※3年ごとのお乗り換えは不可
のりかえプラン:5年
MOTAカーリース
MOTAカーリース
5年・7年・11年
参照:定額カルモくんKINTOENEOS新車のサブスクMOTAカーリース

リース料金は基本的に契約期間が長いほど月額料金が安くなるため、家計への負担が減らせるでしょう。

一方で家族構成の変化などにより乗り換えが必要になった場合、中途解約で高額な違約金が発生することも。

長期契約をする際は、ライフスタイルの変化も考慮して慎重に車を選ぶようにしましょう。

カーリースの流れは簡単!定額カルモくんでオトクに利用しよう!

本記事ではカーリースの流れや、スムーズに納車できるよう準備しておくポイントについて紹介しました。

カーリースの申し込みは簡単ですが、仕組みを理解したうえで申し込まないと契約後に思わぬ費用がかかってしまうこともあります。

とくに契約期間や残価清算は総支払額に大きく関わるので、ライフスタイルに合わせてよく検討してください。

契約終了時に追加料金を支払うリスクを取りたくない人には、クローズドエンド方式の「定額カルモくん」がおすすめです。

月々1万台からお得に車に乗れる「定額カルモくん」

定額カルモくん公式画像

画像引用元:定額カルモくん

定額カルモくんは月々11,220円(税込)から新車・中古車に乗れるお得なカーリースサービスです。

頭金・ボーナス払い不要でまとまったお金が必要ないほか、以下のおすすめポイントがあります。

  • 最長11年契約で月々の支払いが抑えられる
  • 新車126車種、中古車4,000台以上から好きな車を選べる
  • 中古車の場合在庫があれば最短4日で納車可能
  • 7年以上の契約で走行距離制限解除
  • 契約終了時に残価精算の必要なし

実際の利用者からも「安く車に乗れた」という声が多数あがっていました。

定額カルモくん利用者の口コミ

ボーナスも頭金もないし、いろいろ諸経費込みなので、給料安めの僕には超助かる内容で、申し込んだ。

引用:みん評

カルモに決めたのは値段が安かったからで、実際に月々の料金は安かったので満足しています。契約も、スマートフォンだけで簡単に済ませることができ、しつこい勧誘もありませんでした。サポート体制も、相手の顔が見えて安心できるもので、その点も満足しています。

引用:みん評

自分が特に惹かれたのは月額で新車に乗れるという部分です。新車に憧れていたけれど、買える余裕もなくあきらめていました。そんな時カルモを知ってちょうど友人たちとの旅行のために車を借りました。まず車選びから友人たちと盛り上がり、オプションも充実していて価格も手ごろでした。

引用:みん評

見積もりをとったら契約を迫られる?」と不安な人もいるかと思いますが、その心配はありません。

定額カルモくんはしつこい勧誘もなく、車選びから契約まで全てオンラインで完結するので自分のペースで検討できます。

自分の好きな車種が月々いくらで乗れるか知りたい人は、定額カルモくんで見積もりを取ってみましょう。

\駐車場代とガソリン代以外コミコミで月額1万円台~/

KINTO公式サイト
https://kinto-jp.com/

※申し込み~審査までWebで完結※

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社イードが運営する自動車メディア・カーライゼーションのコンテンツ作成を担当。コンテンツ作成の根拠・流れは左記ページでも詳しくご紹介しています。

目次