【2023年最新】事故車・故障車でも買取可能!正しい売り方とおすすめの専門業者ランキングBEST9を紹介

事故車って買取してもらえるの?相場・必要書類など徹底紹介します!

事故車・故障車=売れないというイメージがある方も多いと思いますが、実はそんなことありません。

通常の中古車と比べると値段は落ちてしまいますが、業者を選べば事故車・故障車でも売れる可能性は十分あります

今回は事故車・故障車をどう手放していいかわからない方のために、動かない車や壊れた車を売る際に気になる事項を次の3つの視点で解説。

  • どんな業者なら買い取ってくれるのか
  • 事故車・故障車の相場価格はどれくらいか
  • 事故車・故障車を売るまではどういう流れか

本記事ではおすすめの車買取業者・廃車買取業者をランキング形式で紹介。

事故車・故障車の処理に困っている場合は、ぜひ本記事を参考に高価買取を目指してみてくださいね!

【POINT】事故車か故障車かを判断するには一括査定サイトを利用すべし

”事故車なのか故障車なのか”の判断は自分では難しいため、まずは一括査定サービスで査定を受けてみましょう。

自分では事故車・故障車だと思っていても、通常の中古車として買い取ってくれる業者があるかもしれません。

完全無料でご自身の車が”事故車か故障車か”を判断できるのはもちろん、複数の買取業者から見積もりを取ることで中古車としての相場を知ることが可能です。

カーセンサーLP画像

画像引用元:カーセンサー公式サイト

カーセンサーなら提携業者1,000社以上・最大30社に同時申し込み可能なので、どこよりも多くの買取業者の査定をスピーディーに見比べることができます。

さらに複数の業者が1台野車を競り合うため、より高額な見積もりをゲットできる可能性も高いです。

前述したとおり事故車・故障車の売値は低くなってしまうので、専門業者への売却は一括査定で事故車または故障車と判断されてからでも遅くないでしょう。

またカーセンサーなら、メール連絡の希望ができるというメリットもあります。

一括査定は電話連絡が主流なので、電話が苦手な人はカーセンサーの利用を検討してみてください。

【独自調査】カーセンサー実際のユーザーからの口コミ

査定額が予想以上に良かったです、外装は傷等があったにもかかわらず各種カスタムパーツに金額を付けてくれてしっかりと査定してくれているのだなと安心出来ましたし納得も出来ました、ややこしい手続き等もサポートしてくれてスムーズに売却出来たので本当に利用して正解でした!

匿名希望さん/40代
売却した車:日産/S15シルビア/Ks
選んだ理由:口コミが良かった
査定額:42万円

車の買い替えでの下取りが5万円程度だったので、売却の下取り価格が高く、とても良かったと思います。 特に最初に連絡をもらった時より5万円も査定額が高くなったことに驚いたのですが、車の程度も良かったのかこの点が適正に評価されたように思います。

へとん記号さん/40代
売却した車:三菱自工/ミニバン/シャリオグランディス/スーパーエクシード
選んだ理由:買取実績が良かった
査定額:12万円

調査方法:WEBアンケート(クラウドワークス
調査エリア:全国
調査対象:カーセンサーを使用した人50名
年代:20代~50代
調査期間:2021年5月上旬

\事故車・故障車を売る前に/
カーセンサーで
事故車・故障車かどうか確かめる
カーセンサー公式サイト
https://www.carsensor.net/
※ボタンを押したら最短90秒で完了※

目次

そもそも事故車・故障車の定義とは?見分け方を詳しく解説

事故車・故障車と言っても、自分の車がどちらに当てはまるのか分からない方は多いのではないでしょうか。

「事故車の定義」「故障車の定義」について以下で詳しく解説しますので、ご自身の車が当てはまるかどうかを軽く確認しておきましょう。

この機会に事故車・故障車について知り、買取の際に役立てて下さいね。

事故車の定義とは?

事故車の定義

事故車とは8種類の車の骨格パーツを修復したことのある車です。

つまり、それ以外のパーツが損傷・修復していても事故車ではないということを覚えておきましょう。

車体の骨格に当たるボディなどの8つの部位について、修正又は交換することにより修復した車両(走行上支障のないもの)を「修復歴車」と定義付けています。

車体の骨格に当たらない、ドアやフェンダー等の外装をぶつけたり、擦ったりして板金修理をした車両は、「修復歴車」とはなりません。

引用元:自動車構成取引協議会

事故車扱いになるパーツ・ならないパーツ
事故車扱いになるパーツ 事故車扱いにならないパーツ
フロントクロスメンバー フロントバンパー
サイドメンバー(フレーム) ロアスカート
ピラー フロントフェンダー
フロントインサイドパネル ドア
センターフロアパネル ボンネット
フロアサイドメンバー トランクリッド
ルーフパネル リアフェンダー
ダッシュパネル リアバンパー
ラジエーターコアサポート※交換 サイドシルパネル

中には事故車ではないのに事故車として扱い、不当に安く買い取ろうとする悪質な業者も存在するため注意してください。

また例外として事故を起こしていなくても、ほとんど乗っていない車は事故車で扱われることがあります。

車の劣化や損傷は、保管している地域の気候など環境にも依存しているためです。

事故車は修理か買い替えどちらがいい?

事故車を修復した方がいいか、それとも車を買い替えた方がいいかは状況によって異なります。

年式が新しく走行距離が少ない・安全な走行に支障のないパーツの損傷なら、修理の方がいいかもしれません。

反対に年式が古くて走行距離が多く、修理代金が高額な場合は買い替えの方が得策という具合です。
※具体的に走行距離が10万㎞・年式10年以上・修理代金が100万円を超える場合は買い替えをおすすめします。

故障車の定義とは?

故障車は事故車と異なり実際は、明確な定義はありません

一般的には「事故車に当てはまらない部分の機能が故障してしまった車」を故障車と呼びます。

例えば『エンジンがかからず走行不可能』や『エンジンがかかるが自走不可』なども故障車です。

エンジンや走行機能の問題以外にも、以下の不具合が生じた場合には故障車に当てはまります。

  • エアコンが効かなくなった車
  • オイル漏れが著しい車
  • タイヤがガタつく車
  • 原因不明の異音がする車

上記のような故障であれば、修理・整備に出せば元通りに走行できる可能性も。

難しい修理ではない場合には、中古車として高値で買取りしてもらえることもあります!

一概に「壊れたから事故車・故障車買取に出そう!」と考えるのではなく、一旦は中古車としての価値を確認しておきましょう。

事故車・故障車でも買取(売却)してもらえる!

事故車・故障車が売れる理由として、以下の項目が挙げられます。

  • 海外市場で需要がある
  • 部品やパーツに価値がある
  • 価値の判断は業者によって多種多様

海外に販売ルートを持っている業者は、事故車・故障車でも高く買い取ってくれる可能性が高いです。

特に部品やパーツは、生産が終了した同型車の交換パーツとしても必要とされています。

車としての価値は業者によって様々なので、事故車・故障車だからといって売るのを諦めるのは早いです。

【日本の事故車・故障車が海外で売れる理由】

日本車の性能や品質は国際的に評価が高いため、海外でも高額で売れることが多いです。

日本国内だと売れにくい走行距離10万km以上の多走行車であっても、海外であれば人気な傾向があるほど。

海外輸出の太いパイプを持っている大手買取業者は、事故車・故障車であっても買い取ってくれます。

事故車・故障車をできるだけ高値で買取専門店に売却する方法

事故車・故障車をできるだけ高値で買取専門店に売却するには、以下の方法を行いましょう。

それぞれの方法について詳しく解説していくのでぜひ参考にしてください。

愛車が事故車・故障車かどうか車一括査定サイトで確認する

まずは愛車が事故車故障車に当てはまるか車一括査定サイトで確認しましょう。

8種類の骨格パーツの修復歴がある車は事故車と扱われるため、単に修復歴がある車は事故車ではない可能性もあります。

事故車かどうかで査定金額が大きく左右され、査定結果によっては高値で売れる方法が異なることも。

修理をした方が得をする場合事故車の状態で売った方が得をする場合があるので、まずは愛車が事故車かどうかを確認しましょう。

事故車かどうか確かめられるおすすめの車一括査定サイトは、提携業者が1,000社以上で業界最大手の「カーセンサー」です

事故車かどうかが瞬時にわかるだけでなく、提携業者が多いためすぐ高値で売却できる可能性もあります◎

愛車の状態を確かめるために、まずは「カーセンサー」で車一括査定の申し込みをしましょう

\事故車・故障車を売る前に/
カーセンサーで
事故車・故障車かどうか確かめる
カーセンサー公式サイト
https://www.carsensor.net/
※ボタンを押したら最短90秒で完了※

事故車・故障車を高く売却できる複数の買取業者で相見積りをする

事故車や故障車を高値で売るため、複数の買取業者で相見積りをするのがおすすめです。

ほとんどの買取業者は査定を無料で行ってくれるので、査定金額や対応の質を比較して選ぶようにしてください。

複数社から相見積りを受けることによって、おおよその相場価格も把握できます。

買取業者の目利きにもなるので、複数社から相見積りをしてもらい一番査定額が高い業者を選びましょう

売却までに清掃し車両をきれいにしておく

売却までに清掃をしておくと、査定金額から買取業者が行う清掃代を差し引かれないので高値で売却できます。

不動車はついつい放置してしまい、管理や手入れを何もしなくなりがちです。

清掃だけでなくバッテリーやオイル周りの点検も行うなど、自分でやれることをやっておくようにしましょう。

できるだけきれいな状態で買取業者に引き渡した方が高値で売却できるので、清掃は非常に重要です。

事故の責任が相手にある場合は「事故減価額証明書」を業者へ提出する

事故の責任が相手である場合は、「故減価額証明書」を業者へ提出しましょう。

証明書を業者へ提出しなければ車の価値が事故により下がったことを証明できません

さらに証明書を保険会社に提出すると、事故を受けたことにより下がった査定額の差額分を補填してくれます。

事故減価額証明書の取得方法は以下の通りです。

  1. 査定協会に電話で問い合わせ
    ・事故の経緯について詳しく説明
    ・査定について打ち合わせを行う
  2. 査定時に提出するものを用意
    ・車検証・整備手帳など
    ・修理見積書のコピー
  3. 査定を実施
  4. 証明書が後日送付される
※参照:JAAI公式サイト(評価損)

事故減価額証明書を提出しないと査定で損してしまうので、事前に必ず取得しておきましょう。

車の損傷度合いで売却先を選定する

車の損傷度合いで正しく売却先を選定しましょう。

車の損傷度合いは査定額に影響しますが、売却先を正しく選定すると良い影響となって返ってきます。

下記の表を参考にして売却先を選定してください。

車の損傷度合い 適した売却先
不動車や0円の査定を受けた車 廃車買取業者
修復歴があるが自走できる車 中古車買取業者

買取業者自体にも種類があり、業者によってニーズも様々なので正しい売却先を選定しましょう。

【口コミ評判・比較表あり】事故車・故障車買取専門業者のおすすめランキング

一括査定サービスで全ての業者に事故車だと判断されたら、事故車専門買取業者を利用しましょう。

ここではおすすめの事故車(廃車)専門業者を9つ紹介します。

※横にスクロールします

順位 買取業者 手数料負担 税金・保険料の還付 手続き代行 対応地域 入力項目
1位 ナビクル
廃車買取
全国 〇(6項目)
2位 廃車本舗 全国 ◯(6項目)
3位 廃車ツヨシ 全国 ◎(4項目)
4位 ガリバー 全国 〇(7項目)
5位 ハイシャル 全国 ◎(4項目)
6位 カーネクスト 全国 〇(6項目)
7位 廃車のはなまる 全国 ◎(4項目)
8位 廃車ラボ 全国 △(15項目)
9位 カービュー事故車買取 (一括査定のため店舗により異なる) 全国 ◎(4項目)

これらの業者なら、通常は値が付かない条件の車でも買い取ってもらいやすいのでぜひ参考にしてみてください。

1位:どんな車でも高価買取【ナビクル廃車買取】

ナビクル廃車買取

画像引用元:ナビクル廃車買取公式サイト

ナビクル廃車買取は『全国どこでも手数料なし!諸費用なし!』で、車を廃車買取してくれる業者です。

また以下に当てはまるようなどんな車でも査定対象で買取OK

  • 10年落ち以上の古い車
  • 車検切れの車
  • 動かない車
  • 事故車・故障車

複雑で面倒な廃車手続きも全て無料で代行してくれます。
レッカーから解体・手続きまですべて自己負担なしで利用できるのも魅力的。

廃車後は軽自動車以外であれば還付金を受け取れるので、ナビクル廃車買取の利用でメリットも多いでしょう。

中古車として売却ができない場合は、ナビクル廃車買取に一度相談して損はありませんよ!

\全国どこでも無料で廃車/
ナビクル廃車買取で
高価査定を狙う
ナビクル廃車買取公式サイト
https://haishakaitoru.com/pc/aseodef/default
※申込みはたったの25秒で完了※

2位:事故車買取が丁寧なサポート評判が高い【廃車本舗】

廃車本舗

画像引用元:廃車本舗公式サイト

廃車本舗はスタッフの丁寧な対応が評判の廃車買取専門業者です。

親切なサポートがあるので、必要書類や記入方法について不安がある人でも安心して手続きできます。

またアジア圏を中心に海外ネットワークを持っており、独自の輸出ルートを構築。

他の業者では買値が付かなかった車でも、買取ってもらえる可能性があるでしょう。

売却や廃車手続きが初めてで不安」という方にオススメの買取業者になります。

\お客様満足度No.1/
廃車本舗で
無料査定する
廃車本舗公式サイト
https://haisyahonpo.jp/
※10秒で終わるカンタン入力!※

3位:引き取り手続きが完全無料の【廃車ツヨシ】

廃車ツヨシの公式サイトの画像

画像引用元:廃車ツヨシ

廃車ツヨシは引き取り手続きが完全無料なうえ、どんな車でも0円以上で買い取ってくれるのが特徴。

出張査定やレッカー代も全て無料なので、手間と料金の両方を削減可能です。

査定から契約までを電話1本で済ませられるので、店舗に直接出向く必要も車の持ち込みも必要ありません。

ネット上での無料査定依頼は4項目の入力で済むのも嬉しいポイント。

公式サイトには実際の売買実績が写真付きで掲載されているので、自分の車の相場をすぐに把握することも。

書類の手続きも無料で代行しており、書類の記入が苦手だったり面倒な人にはうってつけの廃車買取業者です。

\出張査定やレッカー代も無料!/ 廃車ツヨシで
廃車買取をする

廃車ツヨシ公式サイト
https://kurumakaitorihikaku.net/
※査定から契約まで電話一本※

4位:古い車・故障車でも中古車として買い取れないか査定する【ガリバー】

ガリバーカーリース

画像引用元:ガリバーカーリース

ガリバーは株式会社IDOMが運営しており、古い車や故障車でも中古車として買い取れないか査定してくれます。

通常古い車や故障車は分解されてパーツごとに販売されますが、中古車として査定されれば査定金額が上がるでしょう。

業界大手かつ買取台数No.1の実績を持っており、全国460店舗を展開しているので近くの店舗でサポートを受けることも可能。

公式サイトでは過去6か月分の買取相場を公開しているので、シミュレーションを行えます。

電話かWEB上で概算価格を問い合わせると、24時間後には連絡がくるため忙しい人にもおすすめです。

大手で安心のサービスを受けたい人や、故障車を高値で買い取ってもらいたい人はガリバーを利用しましょう。

\業界最大手の提供だから車種が豊富!/

ガリバーの
無料査定に申し込もう!
ガリバーカーリース公式サイト
https://221616.com/guide/car-lease/

※最短35秒で申し込みOK※

5位:LINEで査定するなら【ハイシャル】

ハイシャル

画像引用元:ハイシャル公式サイト

ハイシャルは廃車や事故車を0円以上で買取保証しており、引き取り(レッカー)費用も無料でおこなってくれます。

写真を送ると査定してくれるLINEサービスも行っているので、気軽に利用してみましょう。

またハイシャルなら年中無休で専門スタッフへの問い合わせが可能。

「必要書類について聞きたい」「車検や引き取りについて詳しく知りたい」など、疑問や不安をすぐに相談できるので安心して手続きを進められます。

\0円以上で買取保証/
ハイシャルで
査定価格をチェックする
ハイシャル公式サイト
 https://haishall.jp/
※20秒で入力を完了!査定は無料です※

6位:どんな車でも0円以上の買取保証なら【カーネクスト】

カーネクスト(事故車一括査定)

画像引用元:カーネクスト公式サイト

カーネクストは他で処分費用のかかるような条件の車でも、0円以上の買取を保証している廃車買取専門店です。
※例えば、低年式や過走行、不動車や故障車など。

全国1,000社以上の業者と提携しているため、お住まいの地域に関わらず引取りやレッカー代が無料なのが嬉しいポイント。

カーネクストの評判・口コミを見ると、全く動かなかった車に査定額が付いたという声も。

もしやむを得ず廃車となった場合でも、手続きは無料で代行してくれるので安心しましょう。
(中古車販売店の場合、解体費1~2万円・廃車手続き代行手数料1万円前後かかります。)

\全国どこでも廃車費用0円/
カーネクストに
無料査定依頼する
カーネクスト公式サイト
https://carnext.jp/
※20秒で入力を完了できます!※

7位:どこよりも高額・丁寧な買取と評判の「廃車のはなまる」

廃車のはなまる」は丁寧な対応が評判で、創業25年の歴史を持つ老舗車買取業者です。

査定から引取りまでを完全無料で行い、営業所は全国に20か所あるので最寄りの拠点でサポートを受けられます。

物流も自社経路を確立しているので、配送コストを削減し高値買取できる仕組み。

さらに110か国以上を相手に自社運営オークションを行うので、事故車や故障車でも高価買取可能です。

24時間受付の無料オンライン査定は、入力項目が多ければ多いほど正確な価格を把握できます。

他の業者では値段がつかなかったり、自分の車に自信がなかったりする人は廃車のはなまるに依頼してみましょう!

\徹底的なコスト削減で高額買取を実現!/ 廃車のはなまるで
廃車買取をする

廃車のはなまる公式サイト
https://hanamaru870.net

※累計77万台の実績あり※

8位:低コストで廃車するなら【廃車ラボ】

廃車ラボ(事故車査定)

画像引用元:廃車ラボ公式サイト

もし廃車を考えているなら廃車ラボがオススメです。

一般的に廃車でかかる引取料や解体費用、手続き代行費用などは全て無料で代行してくれます。

一般的に廃車にかかる費用の目安
廃車にかかる費用 目安
引取料 10,000~15,000円
解体料金 ~30,000円
手続き代行料 15,000~25,000円

また廃車ラボに車を持ちこむと、お得なキャッシュバックを受けられます。
※~1500㏄(軽自動車含む):3,000円・1501㏄~:5,000円~10,000円

さらに自動車税・重量税・自賠責保険の還付があるのも魅力の一つ。

無料査定の申し込み方法はメールと電話両方に対応しているので、都合に合わせて申し込みが可能です。

\お得なキャッシュバックあり/
廃車ラボに
無料査定依頼する
廃車ラボ公式サイト
http://www.haisha-labo.com/
※24時間・年中無休で申し込み受付中!※

9位:事故車の高価買取を狙うなら【カービュー】

カービュー(事故車一括査定)画像引用元:カービュー公式サイト

カービューは事故車専門の一括査定サービスを提供しているため、事故車専門業者を複数比較して検討したい方におすすめ。

2000年にサービスを開始し、提携加盟店が230社以上もあるので信頼できる業者の一つです。

査定申し込みをすると、完了画面で概算の相場を知ることができます

入力項目はメーカー・車種・年式・走行距離の4つのみなので手続きも簡単です。

その後は電話連絡にて、「すぐに概算を提示」または「訪問査定で正確な査定金額提示」を選択する流れになります。

\提携加盟店230社以上/
カービューの
無料一括査定に申し込む
カービュー事故車買取公式サイト
https://kaitori.carview.co.jp/jiko/
※1分で簡単に完了できます!※

事故車の買取相場はどれくらい?減額の目安も紹介

”事故車・故障車は売れる”とお伝えしましたが、修復歴のない車と比べると数千円~数十万円ほど減額になると覚えておきましょう。

今は異常がなくても、事故車・故障車は異音やゆがみが発生するなどのリスクを抱えているためです。

ただし、損傷や故障の度合いや修復の有無によっても減額の目安は異なります。

事故車の査定額【減額目安】
事故車の損傷度合い 減額目安額
事故経験があり修復していない車 10万円以上減額
事故経験はあるが修復済みの車 5万〜10万円減額
凹みや傷などの小さな損傷がある車 1万〜3万円減額
故障車の査定額【減額目安】
故障個所 減額目安額
バッテリー上がり 0~数千円減額
エアコンが効かない 1万円程度減額
エアコン不動 4万円程度減額
サンルーフ不動 3万円程度減額
ナビ不調 1万円程度減額
エンジン不調 2~6万円程度減額
エンジン不動 数十万円減額
トランスミッション不調 20万円程度減額
水没 数十万円減額

故障車は事故車に比べると、大きな減額は少ないと言えます。

しかし事故車は中古車買取店では修理費用が高額になる恐れがあるので、買取を断られるケースも。

中には買い取ってもらえても、査定額は0円と言われてしまうこともあります。

事故車を専門業者で売却した場合の買取事例

事故車とはいえ少しでも高く売りたい方は、事故車専門店で査定を行うのがおすすめです。

専門店なら修理していなくても引き取ってくれる可能性がある上、黒字になる金額で売れることも。

参考として、事故車専門業者の買取金額実績を紹介します。

※横にスクロール

車種 状態 買取額
スズキ スイフト 事故車 70,000円
スバル インプレッサ 事故車・自走不可 40,000円
トヨタ エスティマ 事故車・10万㎞越え・低年式 23,000円
マツダ キャロル 事故車・自走不可 30,000円
トヨタ アリオン 事故車・バッテリー上がり 30,000円

引用元:ハイシャルより

複数の事故車買取専門店の査定額を見比べることで、最も高く売れる業者を見極めましょう。

故障車を専門業者で売却した場合の買取事例

故障車も買取業者よりも専門業者に売却した方が、少しでも高く売却が可能です。

専門業者の実際の買取事例を紹介します。

※横にスクロール

車種 状態 買取額
トヨタ クラウン 10万キロ越え・バッテリー上がり・低年式・自走不可・車検切れ 20,000円
スズキ キャリイ 10万キロ越え・バッテリー上がり・低年式・車検切れ 30,000円
トヨタ カローラフィールダー バッテリー上がり・低年式 自走不可・車検切れ 20,000円
BMW 3シリーズ 10万キロ越え・低年式・自走不可・車検切れ 30,000円
アウディ A3スポーツバック 10万キロ越え・エンジン故障・自走不可・車検切れ 10,000円

引用元:ハイシャルより

事故車も含めですが買取業者とは異なる理由で専門業者は車を求めているので、数万円でも買値をつけるのです。

ただ専門業者だけに限らず、売却の際は買取業者も含めた査定額で比較することをおすすめします。

事故車・故障した車を売るまでの流れ3STEPを紹介!

先述した通り、事故車や故障車は専門買取業者で売るのが基本。

下取りや買取専門店を利用するよりも、高く売れる可能性が高いです。
※下取りは安いため最終手段。

オークションや個人間売買は、トラブルや手続きの面倒さを考慮するとおすすめできません。

とは言えそもそも愛車が「事故車や故障車なのか分からない」という方も多いのではないでしょうか。

ステップ1.車買取専門業者に査定を依頼できる一括査定で、事故車・故障車か検証

愛車が事故車・故障車なのかを確認するため、まずは複数の買取専門業者に査定依頼できる無料サービス「一括査定」を利用してみましょう。

繰り返しになりますが、一括査定の段階で事故車かどうかを判断できます。

もし事故車ではなく一般中古車としての扱いになれば、思わぬ高価査定が提示される場合もあるのです。

故障車に関しては故障の度合いによっては簡単な修理で中古車として再販できるため、専門業者より値がつく可能性があります。

当サイト一押しの一括査定サイト【カーセンサー】

カーセンサーLP画像

画像引用元:カーセンサー公式サイト

カーセンサーは、有名なリクルートグループが運営する一括査定サービスです。

カーセンサーのおすすめポイントは、提携している買取業者数が1,000社以上と他サイトに比べて多いこと。
(他サイトでは多くても200社程度です。)

提携業者が多いほど「事故車でも買い取りたい」という業者が見つかる確率も上がります。

また一度の申し込みで30社に査定依頼できるので、より効率的に探せるのも人気の理由です。

連絡手段は電話かメールから選択可能のため、ご自身の都合に合わせて手続きを進められます。

【独自調査】カーセンサー実際のユーザーからの口コミ

査定額が予想以上に良かったです、外装は傷等があったにもかかわらず各種カスタムパーツに金額を付けてくれてしっかりと査定してくれているのだなと安心出来ましたし納得も出来ました、ややこしい手続き等もサポートしてくれてスムーズに売却出来たので本当に利用して正解でした!

匿名希望さん/40代
売却した車:日産/S15シルビア/Ks
選んだ理由:口コミが良かった
査定額:42万円

車の買い替えでの下取りが5万円程度だったので、売却の下取り価格が高く、とても良かったと思います。 特に最初に連絡をもらった時より5万円も査定額が高くなったことに驚いたのですが、車の程度も良かったのかこの点が適正に評価されたように思います。

へとん記号さん/40代
売却した車:三菱自工/ミニバン/シャリオグランディス/スーパーエクシード
選んだ理由:買取実績が良かった
査定額:12万円

調査方法:WEBアンケート(カーネクスト公式サイト
調査エリア:全国
調査対象:カーセンサーを使用した人50名
年代:20代~50代
調査期間:2021年5月上旬

\複数業者で査定額を比較!/
カーセンサーで
一括査定を
依頼する
カーセンサー公式サイト
https://www.carsensor.net/
※ボタンを押したら最短90秒で完了※

ステップ2.中古車として値がつくなら納得できる見積もりを提示した買取店へ

一括査定サービスで事故車・故障車じゃないとわかった場合は、納得できる見積もりを提示してきた買取業者に売りましょう。

事故車・故障車専門の業者や廃車を検討するまでもなく、その方が高く売れるためです。

あとは通常の中古車として売る方法と同じ流れになります。

ステップ3..中古車として値がつかないなら廃車買取専門業者へ

一括査定で事故車・故障車と判断され値が付かない場合は、事故車・故障車専門買取業者に査定依頼しましょう。

専門買取業者で少しでも値が付けば、廃車にするより断然お得です。

ただし廃車には引取費や抹消手続き代行費用がかかるケースもあります。
もし廃車にする場合は、費用のかからない業者を選ぶと損しなくて済むでしょう。

事故車・故障車買取業者を選ぶ際の比較ポイント

事故車・故障車買取業者を選ぶ際の比較ポイントは以下の通りです。

それぞれの比較ポイントについて詳しく解説していくので、騙されたりトラブルを避けるためにも参考にしてください。

ポイント①:事故車・故障車の高額買取りが可能な業者か

事故車・故障車の高額買取可能な業者を選びましょう。

事故車や故障車はパーツ単体での取引ができ、部品が欲しい業者からニーズがあるので高額買取可能です。

買取業者が買取保証をつけている場合は、どんな車でも買い取ってくれるので事故車も該当します。

鉄資源としての販売を目的としているため、独自の販路をいくつか持っている買取業者は高額買取しやすくお得でしょう。

高額買取ができる業者か見極めてから依頼すると、買取に関する手間も減らせるので見極めは非常に重要です。

ポイント②:事故車・故障車の引き取り料や査定が無料か

手元に残すお金を増やすためにも、事故車や故障車の引取り料や査定が無料の業者を選びましょう

引取りに関する手数料や査定が有料だと、手元に残るお金が少なくなるので大きな差となります。

査定しても必ず売らなければいけないわけでもないので、査定が有料の業者はなるべく避けてください。

ポイント③:買取実績が豊富で信頼できる業者か

買取実績が乏しい業者は信頼できずトラブルになる可能性が高いので、買取実績が豊富で信頼できる業者を選びましょう。

信頼できる業者は大手で多く、実績がしっかりあるので本記事で紹介している買取業者を参考にしてください。

小規模な買取業者は実績を公表していない場合もあるので要注意です。

買取実績が豊富で信頼できる業者を選べば、騙されたり損することなく車を高額買取してもらえますよ。

事故車・故障した車の買取を利用する時の注意点3つ

ここでは事故車・故障車の買取前にチェックすべき、注意点3つを紹介します。

【注意点①】修理したことは隠さないほうが良い

週履歴h隠さず全て伝える

事故や故障を起こした時にできた傷は、修理していたとしても絶対に嘘つかないようにしましょう。

基本的に査定士に対して虚偽を隠すことは不可能だと思ってください。

嘘をついていることがばれた場合は、査定額が大幅に下がる恐れがあります。

また万が一虚偽がバレずに事故車・故障車を売却できたとしても、売却後に事故車・故障車であると判明した場合トラブルになりかねません。

不要なトラブルを避けるためにも、査定をおこなう時は本当のことを伝えましょう。

【過去の修復歴を知らずに売却したらどうなるの?】

中には、前の使用者が修理していたことを知らずに売却してしまうケースもあるかもしれません。

ですが査定士が修理跡を見逃すことはほぼあり得ないこと。

査定額が下がってしまう可能性はありますが、未申告だとしても罰則等はないので安心してください。

【注意点②】タバコなどの異臭は消しておこう

車内の臭いは、売却する時に金額が変化する重要なポイントになります。

特にタバコや動物・ペットの臭いなど車が原因で発生する臭いでないものは、査定時かなりの減額対象に。

査定に出す前は出来るだけ染みついた臭いを消すようにしましょう。

ただし業者に頼むクリーニングは高額な場合が多いので、あくまで自分でできる範囲で構いません。

【注意点③】査定額に自動車税が含まれているか確認しよう

車を売却する際は、戻ってくる税金として自動車税があります。

自動車税は1年に1回支払うため、売却時に還付されることがあるんですね。

査定で損しないためにも、自動車税が含まれているかどうかの確認は怠らずにおこないましょう。

事故車を修理するか売却すべきか迷う際のチェックポイント

事故車修理するか売却すべきか迷う際は、以下のポイントに当てはまったら売却を検討してください。

  • 事故によるダメージが大きい場合
  • 修理金額が買取金額を上回った場合
  • 車に愛着がない場合

迷う際に大事なことは長期的な損得を考えることで、ほとんどの場合売った方が得することが多いでしょう。

事故車・故障車に関するよくある質問と回答

事故車故障車に関してよくある質問と回答をまとめました

事故車・故障車に関する疑問・不安を解消して後悔のないようにしましょう!

Q1.事故車・故障車売却の際、修理歴などはどこまで伝えるべき?

事故車・故障車を売却する時は、把握している限りの情報を全て伝えましょう。

下手に隠そうとしても、相手は中古車のプロなので通用しません。

基本的に嘘を隠し通すことは不可能だと考えてよいでしょう。

過去の事故や修復歴・定期点検やメンテナンスの記録などは、聞かれたらすぐ答えられるようにしておくとベスト。

正直に答えることで、後から減額されるなどのトラブルを防ぐことができます。

Q2.他社で査定0円でも買取価格がつく可能性はある?

他社で査定が0円または買取不可でも、他の業者で買取価格がつくのはよくあることです。

それぞれ業者によって得意分野や持っているマーケットには差があります。

損しないためにも、複数の業者から見積もりをもらった上で売る業者を検討しましょう。

Q3.事故車・故障車の査定額が思っていたよりも低い場合どうすればいい?

そもそもの話になりますが、事故車・故障車の査定額が低くなるのは当然だと思っておきましょう。

理由としては、いくら修理歴があっても整備などの手間がかかってしまうことにあります。

それでもできる限り高く買い取ってもらいたいなら、査定を依頼する時に整備記録簿を用意してください。

整備記録簿があれば整備や事故車の状態がしっかりしていることを証明できるので、査定額が上がる可能性もありますよ。

もし査定金額が0円だった場合は、一度他の買取業者も検討するようにしましょう。

多くの買取業者に査定を行うほど、少額でも0円以上で買い取ってくれる業者は見つかるかもしれません。

Q4.事故車・故障車売却時によくあるトラブルは?

以下では、事故車・故障車を売る時起こり得るトラブルの例を紹介します。

  • 無料だと思っていた査定が有料だった
  • 後から修復歴が見つかって減額された
  • 前の持ち主が未申告だった

買取業車の査定には、無料で行ってくれるケースと有料の2パターンがあります。

中には出張料金が発生する場合もあるので、申し込む前にしっかりチェックしておきましょう。

また査定はプロがおこなうものの、見落とす可能性もゼロではありません。

とはいえ自分が把握している事は正直に伝えれば、トラブルに発展することは少ないでしょう。

信頼できる業者に任せることで、ほとんどのトラブルは回避できると思って問題ありません。

事故車・故障車の売却後に減額請求されてしまったら、消費者センターに相談してみましょう。

自身が事故や修理に関して知っている情報を伝えていれば、悪いのはほぼ買取業者側です。

知っている情報を伝えたのに減額を請求された場合は悪徳業者の可能性も考えられるので、少しでも不信感を感じたら相談してみてください。

Q5.事故車・故障車売却に必要な書類は?

以下は事故車・故障車を売る時必要な書類です。

  • 自動車検査証
  • 軽自動車税納税証明書
  • 印鑑登録証明書
  • 自賠責保険証明書
  • リサイクル券
  • 委任状
  • 譲渡証明書
  • 実印

※転居した場合は住民票も必要です。
※軽自動車を売る際の書類は異なります。

契約書の規約上に”遅延は罰金”との記載がある場合は、買取時の書類を揃えるのが遅れると無駄な損害金を取られてしまうので注意しましょう。

また定期点検整備記録簿・メンテナンス表があれば、買取業車側の手間が省けるのでよりスムーズに進められます。

Q6.ディーラーに事故車を下取り(買取り)してもらえるの?

結論から言うと、ディーラーに事故車を下取りしてもらうことは可能です。

しかし自走できない車の場合は、レッカー代の費用がかかったりそもそも取引できないこともあります。

また、ディーラー側もパーツを分解したとしても販売できる販路がなければ積極的には買取しません

事故車は下取り価格も安くなり廃車にされる可能性があるため、ディーラーに下取りを出すことはあくまで最終手段にしておきましょう。

Q7.本当にどんな車でも買取りしてもらえる?10万円以上も可能?

買取保証がついている車買取業者であれば、どんな車でも買取してもらえます。

ただし買取保証と同時に金額も保証している業者もいますが、10万円以上の買い取りは厳しいのが実情でしょう。

最低保証額は1万円~5万円が相場で、廃車の場合だと買取金額が上がることがありません。

大手の買取業者に相談し、金額がつかなかった場合は金額保証のある買取業者に査定を依頼しましょう。

Q8.東京でおすすめの事故車・故障車の買取り業者はある?

東京でおすすめの廃車買取業者は、完全無料で利用できる「ナビクル」です。

ナビクルは事故車や故障車に加えて不動車など、どんな車でも審査対象にしています。

さらに軽自動車以外であれば審査後に還付金も受け取れるので、廃車になったとしてもお得に利用可能です。

買取金額と還付金の2つの合計金額を貰えるため他の買取業者よりお得。

東京で事故車や故障車の買取業者を探す際は「ナビクル」を利用してみるといいでしょう。

\全国どこでも無料で廃車/
ナビクル廃車買取で
高価査定を狙う
ナビクル廃車買取公式サイト
https://haishakaitoru.com/pc/aseodef/default
※25秒で買取金額がわかる!※

Q9.ローンを完済していない事故車でも買取りしてくれる?

買取金額がローンの残債を上回っており、返済が出来れば買取をしてもらえます

ローンが完済していない状態だと車の所有権はローン会社が持っているので、完済しないと買取はしてもらえません。

買取金額がローン残債を下回るとローンを完済できないので買取は厳しいでしょう。

基本的には完済してから、もしくは完済する見込みがないと残債がある事故車は買い取ってもらえません。

Q10.事故車の損傷度合いにより補償金がもらえるって本当?

ある程度の損傷度合いで修復可能な場合は、事故の相手方の保険会社から補償金がもらえます

保険会社から補償金を貰うためには「事故減価額証明書」が必要なので、忘れずに発行しておきましょう。

補償金がもらえるのはあくまでも交通事故の被害者になった場合のみで、加害者の場合は補償金はもらえません

加害者の場合は事故減価額証明書も発行できないので注意してください。

事故車・故障車を高く売るならまずは一括査定で区分をチェック

大前提として、事故車・故障車だと思っていてもそうではない可能性があることをお伝えしました。

実は買値がつくのに廃車にしてしまってはもったいないですよね。

まずは一括査定をしてみて、結果によってその後の動きを判断しましょう。

もし最終的に廃車にする場合でも、費用がかからない業者を選べば損がありません

「どうせ売れないだろう」と諦めずに、状況に応じてぴったりの業者を探しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社イードが運営する自動車メディア・カーライゼーションのコンテンツ作成を担当。コンテンツ作成の根拠・流れは左記ページでも詳しくご紹介しています。

目次