AI店舗にAIロボット…最新のサービス設備を誇る高輪ゲートウェイ駅 2020年春開業 1枚目の写真・画像

鉄道 企業動向
高輪ゲートウェイ駅を俯瞰した全景(11月時点)。アクセントとなる大屋根は折り紙をモチーフにした障子をイメージしたという。
《出典 東日本旅客鉄道》 高輪ゲートウェイ駅を俯瞰した全景(11月時点)。アクセントとなる大屋根は折り紙をモチーフにした障子をイメージしたという。
高輪ゲートウェイ駅のホーム階(11月時点)。吹抜けや大きなガラス面を設け「駅と街が一体的に感じられる空間」を実現するという。
《出典 東日本旅客鉄道》 高輪ゲートウェイ駅のホーム階(11月時点)。吹抜けや大きなガラス面を設け「駅と街が一体的に感じられる空間」を実現するという。
橋上式となる駅構内図。エスカレーター6基、改札内エレベーター4基、改札外エレベーター1基が設置される。
《出典 東日本旅客鉄道》 橋上式となる駅構内図。エスカレーター6基、改札内エレベーター4基、改札外エレベーター1基が設置される。
試験的に導入される改札機は、車椅子での利用を考慮してICカードのタッチ部分を改良するとともに、QRコードの読み取り部も設けられる。
《出典 東日本旅客鉄道》 試験的に導入される改札機は、車椅子での利用を考慮してICカードのタッチ部分を改良するとともに、QRコードの読み取り部も設けられる。
1872年に新橋(後の汐留)~横浜(現・桜木町)間に開業した鉄道にゆかりのある場所に立地することから、「過去と未来、日本と世界、   そして多くの人々をつなぐ結節点となることを表現する映像」を放映する鉄道テラスビジョンを設置(左)。右はトイレの姿見に使われるサイネージミラーのイメージ。
《出典 東日本旅客鉄道》 1872年に新橋(後の汐留)~横浜(現・桜木町)間に開業した鉄道にゆかりのある場所に立地することから、「過去と未来、日本と世界、 そして多くの人々をつなぐ結節点となることを表現する映像」を放映する鉄道テラスビジョンを設置(左)。右はトイレの姿見に使われるサイネージミラーのイメージ。
無人AI決済店舗「TOUCH TO GO」のイメージ。2階の改札内に設置され、飲食物などを購入できる。このほか、3階の改札外にはスターバックスコーヒーの高輪ゲートウェイ駅店(仮称)も入居する。
《出典 JR東日本スタートアップ》 無人AI決済店舗「TOUCH TO GO」のイメージ。2階の改札内に設置され、飲食物などを購入できる。このほか、3階の改札外にはスターバックスコーヒーの高輪ゲートウェイ駅店(仮称)も入居する。
無人AI決済店舗「TOUCH TO GO」のイメージ。
《出典 JR東日本スタートアップ》 無人AI決済店舗「TOUCH TO GO」のイメージ。
無人AI決済店舗「TOUCH TO GO」のイメージ。
《出典 JR東日本スタートアップ》 無人AI決済店舗「TOUCH TO GO」のイメージ。
「Takanawa Gateway  Fest」の会場イメージ。敷地面積は約3万平方m。開業後から2020年9月上旬まで開催される予定。
《出典 東日本旅客鉄道》 「Takanawa Gateway Fest」の会場イメージ。敷地面積は約3万平方m。開業後から2020年9月上旬まで開催される予定。

編集部おすすめのニュース

Response.TV
  • 動画
  • 動画
  • 動画
  • 動画

特集