マクラーレン アルトゥーラ 発表…0-100km/h加速3.0秒、最高速330km/hのHV

マクラーレン・アルトゥーラ
  • マクラーレン・アルトゥーラ
  • マクラーレン・アルトゥーラ
  • マクラーレン・アルトゥーラ
  • マクラーレン・アルトゥーラ
  • マクラーレン・アルトゥーラ
  • マクラーレン・アルトゥーラ
  • マクラーレン・アルトゥーラ
  • マクラーレン・アルトゥーラ

イギリスのマクラーレン・オートモーティブは2月17日、ハイパフォーマンス・ハイブリッド・スーパーカーの『Artura(アルトゥーラ)』を発表した。アルトゥーラはマクラーレンが初めて量産する高性能HVだ。同社のレーシングカーとロードカーにおける半世紀以上の経験を注ぎ込んだという。

マクラーレンでは「先駆的なラグジュアリー・スーパーカーメーカーの新しい章の幕開けと、スーパーカーの技術と性能における新時代の到来を告げる」と謳う。 マクラーレンの哲学である軽量エンジニアリングがアルトゥーラ開発のベースにある。デザイン、運動性能、技術といった、マクラーレンの全モデルに備わる特徴の極致だ。そこに、電動化によるスロットルレスポンスの短縮、CO2排出量の削減、EVモード航続30kmのゼロエミッション走行といった、あたらしいパフォーマンスが加えられた。

パワートレインは、新設計ツインターボ3.0リッターV6ガソリンエンジンと、Eモーター、高エネルギー密度バッテリーパックで構成され、合計で最高出力680PS(671bhp)、最大トルク720Nm(530lbft)。超軽量エンジニアリングにより、アルトゥーラの車両重量はDIN計測で1498kg、パワーウェイトレシオは最軽量状態の乾燥重量1395kgで算出すると488PS/tになる。

アルトゥーラの開発はエンジニアやデザイナーにとって変革のチャンスだったが、その中でも、ハイブリッド・パワートレイン機能を付け加えながら、いかにして超軽量哲学を守るかが課題となった。

重量削減プログラムでは、アルトゥーラで初めて採用されたマクラーレン・カーボン・ライトウェイト・アーキテクチャー(MCLA)が特筆できる。軽量化はパワートレインから電気配線まであらゆる範囲におよんだ。その結果、乾燥重量の1395kgを達成。ハイブリッド・コンポーネントの総重量は130kg(うちバッテリーが88kg、Eモーターが15.4kg)だ。DIN計測の車両重量1498kgという数字は、ハイブリッド・パワートレインを搭載“しない”スーパーカーと同等だ。

配線の削減にはイーサネット・アーキテクチャーも貢献しているが、データの伝送速度が向上するという利点もある。これによって採用しやすくなったのが先進運転支援システム(ADAS)で、インテリジェント・アダプティブ・クルーズコントロール、レーンデパーチャー・ウォーニング、自動ハイビーム・アシスト、ロードサイン・レコグニションを搭載しているほか、オーバー・ジ・エア(OTA)によるソフトウェアのアップデートが可能だ。

パワートレインの心臓部は、排気量2993cc、ツインターボチャージャー装備の新開発V6ガソリンエンジンだ。最高出力は585PSで、排気量あたりの出力はリッター200PSに迫り、最大トルクは585Nm。アルミニウム製でドライサンプ式のため、軽量かつコンパクトなエンジンになった。重さは160kgとマクラーレンV8より50kgも軽く、全長が短くなり、パッケージングの効率性が高まった。

V6と調和して働くのが「アキシャル・フラックスEモーター」だ。トランスミッションのベルハウジング内に搭載され、95PS、225Nmを発生。瞬時のトルクデリバリーは「トルク・インフィル」と呼ばれ、マクラーレンによるとこれが鋭いスロットルレスポンスの鍵になるという。0-100km/h加速は3.0秒、0-200km/hは8.3秒、最高速度は330km/hに「制限される」。 8速トランスミッションと、マクラーレン初の電子制御ディファレンシャルを搭載した。なお後退は、Eモーターが逆方向に回転することで担うので、リバースギアが不要になった。つまり後退はEV走行のみ。

バッテリーパックは5個のリチウムイオン・モジュールからなり、最大電力量は7.4kWh、EV航続は30km。プラグインハイブリッド(PHEV)機能を備え、2時間半で80%を充電できる。走行中に内燃エンジンからバッテリーに充電することももちろん可能だ。

燃費はマクラーレン史上最高の50mpg=17.7km/L超、CO2排出量はEU WLTP複合モードで129g/kmと発表されている。

イギリス価格18万5500ポンドから(約2700万円から)受注を開始している。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集