BRTの自動運転、JR西日本とソフトバンクが共同開発…隊列走行を可能に 2020年代半ばに技術確立

隊列走行する自動運転BRTが走る将来イメージ。異なる自動運転車両が隊列走行。
  • 隊列走行する自動運転BRTが走る将来イメージ。異なる自動運転車両が隊列走行。
  • 隊列走行する自動運転BRTが走る将来イメージ。シンプルでシームレスな交通サービス。

JR西日本とソフトバンクは3月23日、「みんな(MI-NNA)の自動運転 BRTプロジェクト」と題した開発プロジェクトを開始すると発表した。

これは、JR西日本が20年後を視野に入れた「JR西日本技術ビジョン」を基に、シンプルでシームレスな交通サービス提供へ向けた「次世代モビリティサービス」検討の一環として、ソフトバンクと共同で進められるもので、2020年代半ばの技術確立を目標に、両者が持つノウハウや技術を共有しながら、バス高速輸送システム(Bus Rapid Transit=BRT)の専用道内で異なる自動運転車両が合流して、隊列走行を可能にするシステムを開発するとしている。

今後は4月末までに基本仕様を決定。その後、2020年度中に車両の発注や改造を行ない、滋賀県野洲市内にあるJR西日本網干総合車両所宮原支所野洲派出に設けるテストコースを着工。2021年度以降にテストコースでの実証実験を行なう予定。

JR西日本とソフトバンクは、このプロジェクトを通して次世代のモビリティサービスとともに「地域の関係団体などの計画的なまちづくりの取り組みと連携し、持続可能な交通サービス」も実現したいとしている。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集