「乗客見守りシステム」の実証実験実施へ、車内カメラとAIを活用…あいおいニッセイ同和損保

デモンストレーションの流れ
  • デモンストレーションの流れ
  • 実証車両・機器等

あいおいニッセイ同和損保は、車内カメラとAIを活用した乗客見守りシステムに関する実証実験を3月13日(予定)、神戸市北区にて実施する。

昨今、国内ではMaaS実現に向けた実証実験が各地域で活発に行われており、オンデマンドバス等の新しい形態の移動サービスが期待されている。将来的には、自動運転車による移動サービス普及も想定され、その場合は乗務員不在時における乗客の安全・安心確保が必要となる。

実証実験では、米国・シリコンバレーに本社を置くmpathy.ai社が開発した「乗客見守りシステム(VRA)」をゴルフカート型の自動走行車両に搭載し、デモンストレーションを実施。乗客見守りシステムの技術面の検証および移動サービス運営事業者・乗客へのヒアリングを通じた社会受容性の検証を行う。

VRAは、3つのコア機能(感知・対話・学習と最適化)を持ち、車内に設置したカメラとAIを活用して乗客の状態を把握、乗客への注意喚起や乗客とのコミュニケーションを図ることで車内の安全・安心を保つ。具体的には、乗車時に本人を認識して「○○さん、ご乗車ありがとうございます」とまず挨拶し、出発前には装着状況を認識して「シートベルトをお締めください」と注意喚起。乗車中は「あと20分で到着します」「このルートは渋滞しています」など、周辺情報を認識して乗客に情報を提供。降車時はカバンなどの忘れ物を認識し「置き忘れがあります」といった注意喚起も行うことができる。

同社では、自動運転車を活用した移動サービスの運営では、事故時等の対応に加えて、「平時の乗客見守り」が課題になるとし、今後、移動サービスにおける「見守り業務」を含めた保険会社の役割発揮のあり方について検討を進めていく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集