東武の『SL大樹』がC11形の単機牽引に…補機のDE10形が定期検査 12月21日から

2か月あまりにわたりディーゼル機関車なしの運行となる『SL大樹』。写真は牽引機のC11 207。次位は車掌車のヨ8634。
  • 2か月あまりにわたりディーゼル機関車なしの運行となる『SL大樹』。写真は牽引機のC11 207。次位は車掌車のヨ8634。
  • SL大樹の補機、DE10 1099

東武鉄道(東武)は11月29日、東武鬼怒川線下今市~鬼怒川温泉間で運行している『SL大樹』を、12月21日からC11形蒸気機関車207号機(C11 207)による単機牽引に変更すると発表した。

これは、上り勾配での速度維持やC11 207の負担軽減などに備えた補機として、進行方向最後部に連結しているDE10形ディーゼル機関車1099号機(DE10 1099)が定期検査に入るための措置で、2020年3月8日までの運行日に行なわれる。

なお、ディーゼル機関車を除く編成は、自動列車停止装置(ATS)を搭載する車掌車(ヨ8634またはヨ8709)と14系客車3両に変わりはない。DE10 1099は2020年3月14日に運行される『DL大樹』で復帰する予定。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集