GRをより多くの人に届けたい! コペン は秋登場予定...大阪オートメッセ2019

実はGRらしさが凝縮されている一台?コペンGRコンセプト
  • 実はGRらしさが凝縮されている一台?コペンGRコンセプト
  • リトラクタブルルーフタイプのオープンモデルは普段使いにも重宝するオープンカーだ。
  • 背後のスープラとは別の意味で、GRを多くの人に、という使命を持った一台だ。
  • フロントマスクなどはコペンとも一線を画す。
  • レカロはコペン用に用意されているがGRの刺しゅうなどが専用装備となる。
  • レカロ、モモステ、BBS。三種の神器で年配層への訴求も抜かりない。
  • 例えばちょっとした買い物に行くときも屋根を開け、停めているときは屋根を閉じ、ショッピングを終えたら広くなったトランクが頼もしい。そんな使い方でもクルマの楽しさを味わってもらえるクルマ。日常的にスポーティー、がこのクルマの特徴だ。
  • バッジが誇らしい。

大阪オートメッセ2019の会場には、東京オートサロン2019に引き続いてダイハツ『コペンGRコンセプト』が展示された。GRというと、今話題の中心はスープラだが、それに負けず劣らず、人気なのがコペンGRコンセプトだ。

いちばんは「もっと多くの人にGRを届けたい」

『クラウン』でも『カローラ』でも、同じクラスではいち早くスポーティなテイストを車種に盛り込んでいるブランドが「GR」だ。だが、研ぎ澄ました、乗り手を選ぶスポーツカーだけがGRではない。

ブースの説明担当者は「ドライバーが運転し、ドライブを楽しむこと。そんなコンセプトを一人でも多くの人に体感してほしいです」と話す。

「GRシリーズのすそ野を担うという意味では、比較的低価格で、普段からミニマムラナバウトとしてのユーティリティも備えたダイハツ・コペンは、最高の素材でした。このクルマを通して一人でも多く多くの方にGRの精神を届けたいし、もっともGRの本質に近いモデルとも言えるのです」

コペン自体にも新たな深化と盛り上がりを

また、コペンのデザインや仕様に関して、キープコンセプトにこだわりすぎた面と、幅広いニーズに応えようと、手広くなりすぎてしまった面とがあるようだ、とも話す。「コペンはとてもいいクルマなんです。だからもう一度筋を通し直して、人気が再び盛り上がるといいな、と。オープンカーですから剛性の補強は考慮されていることでしょう。しかし、路面の凹凸に進入した最初の入力が硬いんです。もっとボディを補強して、脚はしっかり感を残したまましなやかさを出す。そんなクルマをお届けできると思います」。

販売はダイハツでも、トヨタでも

オートメッセではアフターマーケットのショップの出展もあり、コペン用のパーツなども当然多数出ている。そんな中でメーカーならではのメリットも出したいと話す。

「製造はダイハツの『コペンファクトリー』で行うことになると思います。そしてダイハツのお客様にも、そしてトヨタのお客様にも、MT、CVT両仕様を用意したいと思っています」

「アフターマーケットの中で、私たちだからできるメリットも出していきたいですね。何より、ついているパーツと入れ替え、といった無駄がない分トータルコストでリーズナブルにできるかと思っています。価格はベース車のコペンにプラスすること30万円前後。軽自動車の“レベル感”は大切にしたいですし、いただいたエクストラコストで最大限のパフォーマンスをクルマに与えたい」

《中込健太郎》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集