東急が「郊外型MaaS実証実験」を実施…さまざまなモビリティサービスの提供

ハイグレード通勤バス
  • ハイグレード通勤バス
  • ハイグレード通勤バス
  • ハイグレード通勤バス
  • ハイグレード通勤バス
  • ハイグレード通勤バス
  • ハイグレード通勤バスのトイレ
  • ハイグレード通勤バスのトイレ
  • ハイグレード通勤バスは東急バス/東急トランセが運用する貸切バス。

東京急行電鉄(東急電鉄)は、郊外住宅地の維持・発展を目的に、さまざまなモビリティサービスを組み合わせた、日本初となる「郊外型MaaS実証実験」を、東京都市大学、株式会社未来シェアの協力を得て行なう。

効率的な仕事空間の確保などのワークスタイルの変化、高齢化に伴う地域内施設への移動ニーズなどライフスタイルの変化や、カーシェアに代表されるシェアリングエコノミーの浸透など、郊外住宅地を取り巻く社会変化に対応し、多様な移動選択肢を整備する。

ハイグレード通勤バス、オンデマンドバス、パーソナルモビリティ、カーシェアの4つのモビリティを組み合わせ、田園都市線「たまプラーザ駅北側地区」を中心に実施する。

「ハイグレード通勤バス」では、たまプラーザ駅から渋谷駅に向けて、Wi-Fiやトイレを完備した24人乗りバスを運行し、快適な通勤サービスを提供する。利用者ニーズや利用場面に応じた快適な地域内移動の実現を目指す「オンデマンドバス」では、スマートフォンから簡単に乗車予約が可能なシステムを導入する。そのほか、坂道や狭い路地でも快適に走行できる、地域内移動に適した「パーソナルモビリティ」や、マンションの住民同士による「カーシェアリング」も行なう予定だ。

期間は2019年1月下旬~3月下旬の約2か月間の予定(一部未定)。地域住民などから200人強の実験参加者を公募し、モビリティ毎のサービス評価や行動範囲の変化などを調査、MaaS事業の展開可能性などを検討する。東京都市大学は実験の調査・分析において学術的に協力し、未来シェアはオンデマンドバスの乗車予約システムの提供について協力する。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集