日立とJR東日本、「Ringo Pass」サービスの実証実験開始 各種モビリティサービスをワンストップ化

自動車 テクノロジー ネット
(イメージ)
  • (イメージ)
  • スマートフォンアプリの概要

日立とJR東日本は、各種モビリティサービスの利用をワンストップ化し、交通の利便性を向上する取り組みの一環として、スマートフォンアプリを利用した「Ringo Pass」サービスの実証実験を開始した。

近年、スマートフォンアプリを利用したタクシー配車サービスやシェアサイクルなど、交通手段の利便性を高めるモビリティサービスの利用が拡大している。一方、各モビリティサービス利用時には、利用者情報や決済手段などをそれぞれ登録し、別々のアプリを使用する必要があるなど、複数のモビリティサービスを活用したシームレスな移動の実現には課題が生じている。

このような中、JR東日本と日立は、移動のための情報・購入・決済をオールインワンで提供する「モビリティ・リンケージ・プラットフォーム」により、総移動時間の短縮やストレスフリーな移動の実現につなげていく取り組みを進めてきた。今回、各種モビリティサービスごとに独立している情報検索機能や利用者情報、決済方法の登録手続きなどをひとつのアプリに統合し、各種モビリティサービスの利用をワンストップ化。利用者が素早くストレスフリーに移動手段を選択・利用できる「Ringo Pass」サービスのスマートフォンアプリを開発し、モビリティサービス事業者と連携した実証実験を開始した。

実証実験では、シェアサイクルやタクシーなど各種モビリティサービの検索、Suicaによるモビリティサービスのキー化、QRコードによる決済の3つの機能を備えたスマートフォンアプリを使用。モニター企業数社の従業員が「ドコモ・バイクシェア」および「kmタクシー」を利用し、鉄道・タクシー・シェアサイクルをシームレスに連携させた移動の利便性向上に関する検証を行う。

両社は実証実験を通じ、「Ringo Pass」サービスの実現に向けた検討を進めていくとともに、その他の交通事業者との提携を拡大することで、利用者があらゆるモビリティサービスを簡便・手軽に利用できるモビリティ・リンケージ・プラットフォームの実現を目指す。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集