道南いさりび鉄道にも国鉄時代の「タラコ色」…車体標記なども再現 6月上旬から運行

鉄道 企業動向
道南いさりび鉄道でも復活することになった「首都圏色」キハ40形のイメージ。
  • 道南いさりび鉄道でも復活することになった「首都圏色」キハ40形のイメージ。

北海道の五稜郭駅(函館市)と木古内駅(木古内町)を結ぶ道南いさりび鉄道は5月10日、国鉄時代の「首都圏色」と呼ばれる塗色を施したキハ40形を、6月上旬から運行すると発表した。

JR北海道江差線を承継した同社には、2016年3月の開業時にJR北海道から9両のキハ40形が入線しているが、このうち6両は、「ながまれ号」や「道南の四季」といった特別仕様の塗色が施されていた。

今回、キハ40 1807に施される「首都圏色」は、マニアの間では「タラコ色」とも呼ばれ、正式な呼称は「朱色5号」。JR北海道のキハ40形では、キハ40 777・1749・1758の3両に施されており、根室本線で運行されている。

道南いさりび鉄道では、過去の設計資料を基に、塗色のほかに車体標記なども可能な限り再現。「全国に根強いファンも多く、乗るもよし、撮影するもよし、当社沿線地域来訪のきっかけ作りの一助として、今回この塗色を採用しました」としている。

運行開始日などの詳細は後日発表されるが、通常の定期列車として運行され、運行初日と2日目には記念乗車証が配布される予定。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集