【マツダ CX-5 試乗】改良ディーゼルエンジンで「走りキビキビ」…諸星陽一

試乗記 国産車
マツダ CX-5 XD
  • マツダ CX-5 XD
  • マツダ CX-5 XD
  • マツダ CX-5 XD
  • マツダ CX-5 XD
  • マツダ CX-5 XD
  • マツダ CX-5 XD
  • マツダ CX-5 XD
  • マツダ CX-5 XD

スタイリッシュなSUVということで高い評価を受けているマツダの『CX-5』がマイナーチェンジを受けた。

ガソリンエンジン、ディーゼルエンジンともに変更を受けているが、今回試乗したのは2.2リットルのディーゼルエンジンモデル。もともとディーゼルは2.2リットルだったが、今回の変更では『CX-8』に搭載されているものと同じ仕様となった。新しい仕様は燃料噴射制御をより緻密にした急速多段燃焼とすることで、最高出力を190馬力に最大トルクを450Nmに引き上げている。

アクセルペダルを踏み込み加速していくと、加速の“ツキ”が向上していることに気づく。従来のエンジンはディーゼルらしいフィーリングで、低速からググッとトルクが盛り上がりそのまま強い加速となったが、改良されたエンジンはその力強いトルクに加えて、アクセルを踏み増したときの“ツキ”がよく、スッと前に出る。よく回るガソリンエンジンを積んだ軽量なクルマのような加速感にちょっとびっくりさせられる。

ちょっと気になったのはディーゼルエンジンらしいガラガラとしたノイズが増えているのではないか? ということだった。これについて質問すると、「それはおそらくCX-8の印象が残っているからだと思います。CX-8と同じ仕様のエンジンですが、ボディ側の制止音、防音仕様は違って、CX-8のほうが優れていますから」とのこと。なるほど、ドライバーズシートに乗っているとCX-5とCX-8の違いはあまりない。記憶が混乱するのも否めない。

今回は新たに360度ビュー・モニターとフロントパーキングセンサーが追加された。これは狭い場所での取り回しにかなり有利に働くはず。ガソリンスタンドで動かしたときも便利さを感じた。また、純正ナビのマツダコネクトも進化しているというが、基本的な部分の使いにくさは改善されてない。いろいろなところで直感的に使えないのが致命的だ。デビュー時の配点よりオススメ度の★をひとつ減らしたのはこのマツダコネクトの進化を感じられなかったからにほかならない。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★
インテリア/居住性:★★★
パワーソース:★★★★★
フットワーク:★★★★
オススメ度:★★★

諸星陽一|モータージャーナリスト
自動車雑誌の編集部員を経て、23歳でフリーランスのジャーナリストとなる。20歳代後半からは、富士フレッシュマンレースなどに7年間参戦。サーキットでは写真撮影も行う、フォトジャーナリストとして活動中。趣味は料理。

《諸星陽一》

諸星陽一

自動車雑誌の編集部員を経て、23歳でフリーランスのジャーナリストとなる。20歳代後半からは、富士フレッシュマンレースなどに7年間参戦。サーキットでは写真撮影も行う、フォトジャーナリストとして活動中。趣味は料理。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集