豊田通商など、タイで高精度ルートガイダンスシステムを実用化実証へ…準天頂衛星システム「みちびき」を活用

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
実証実験の概要
  • 実証実験の概要
  • 高精度交通情報を考慮した案内イメージ
  • レーンごとの渋滞度を考慮した音声案内イメージ

豊田通商は、準天頂衛星システム「みちびき」を活用した、車線単位の高精度ルートガイダンスシステムの実証事業を2018年3月、タイ・バンコク市で行うと発表した。

みちびきは日本の衛星測位システムで、政府が提唱する日本が目指すべき「Connected Industries」の中核基盤技術として期待されている。今回の実証事業は、日本貿易振興機構(JETRO)の「日ASEAN新産業創出事業」第2回公募の採択案件。みちびきを活用し、タイ・バンコクで社会問題となっている渋滞の緩和を目指すものだ。

実証実験は、バンコク市内を走るプローブカーに、みちびきからの信号とMADOCAの補正データを受信可能な「高精度多周波マルチGNSS受信機」を搭載して行う。従来のGPSに加え、みちびきやMADOCAから収集するセンチメートル級のプローブ情報を基に、車線単位の高精度交通渋滞情報の生成、高精度ルートガイダンスを配信するための各システムなどの技術評価を行い、最適なルートの提供を目指す。

豊田通商は実証事業の事業主体であり、グループ会社のネクスティ エレクトロニクスが車線毎の渋滞情報生成および配信システムを構築。そのほか、ゼンリンデータコムが交通規制や渋滞など状況に応じたルート探索機能や、レーンごとに色分けされた高精度な交通渋滞情報の表示と音声ガイダンスを行うナビソフトを提供する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集