トヨタ、2020年に中国へEV導入…車両電動化への取り組みを加速

エコカー EV
完成したTMEC内水素ステーション
  • 完成したTMEC内水素ステーション

トヨタ自動車は11月17日、中国においてトヨタブランドの電気自動車(EV)を2020年に導入するとともに、燃料電池自動車(FCV)のフィージビリティスタディ(実行可能性調査)対象をバスなどの商用車まで拡げることを発表した。

現在、トヨタは『カローラ』および『レビン』のプラグイン・ハイブリッド車(PHV)の導入に向けた開発を進めており、本年累計10万台程度の販売を見込んでいる。今回発表したEV導入とFCVフィージビリティスタディの対象拡大と併せ、中国における車両電動化への取り組みを加速させていく。

FCVについては、中国のトヨタ自動車研究開発センター(TMEC)内に新たに水素ステーションを設置し、10月より『MIRAI』2台による3年間の実証実験を開始。商用車分野では日本でFC(燃料電池)バスを発売、米国では大型商用FCトラックの実証実験を進めているが、今回中国でも、商用車までフィージビリティスタディの対象を拡げ、中国でのFC技術の応用可能性を探っていく。

また17日に開幕した広州モーターショーでは、中国でのTNGA第1号車『カムリ』に続き、新開発2.0リットルTNGAエンジンを搭載するTNGA第2弾として、小型SUV『IZOA』『C-HR』を来年半ばに導入することも発表。今後も車両電動化に加え、魅力あるクルマの導入も加速させていく。
売れ筋「新エネルギー車」試乗会&勉強会 in 上海…申込み締切迫る

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集