APEVのEVデザインコンテスト、第2回ワークショップを開催…学生4チームが参加

エコカー EV
第2回ワークショップに参加した学生と実行委員会、協賛各社のメンバー
  • 第2回ワークショップに参加した学生と実行委員会、協賛各社のメンバー
  • ワークショップの様子
  • ワークショップの様子
  • ワークショップの様子
  • イタリアのIAADチームはMessengerでプレゼンテーションに参加した

全世界の学生を対象として、APEV(電気自動車普及協会)が主催する「国際学生EVデザインコンテスト2017」。その第2次審査を通過したチームを対象に、作品のさらなるブラッシュアップを促すワークショップが9月24日に開催された。

ワークショップは第1次審査後に続いて2回目となる。今回はThe Gallery Too(東京・虎ノ門)が会場となり、第2次審査を通過した10チームのうち千葉工業大学、産業技術大学院大学、名古屋市立大学、首都大学東京の国内4チームが参加した。またイタリア・ミラノのIAADチームはMessengerのビデオチャットでプレゼンテーションに参加している。

作品は第1次審査後のワークショップを経て、コンセプトやスタイリングを大きく変更したものもある。しかしコンテスト実行委員長の山下敏男氏からは、前回同様にプレゼンテーションの内容や構成への不満、メッセージ伝達テクニックの不足について厳しい指摘がなされた。参加していたサポーター(コンテスト協賛各社メンバー)たちからも、同様の見解が出されている。

その後の実習では、前回と同様に各チームとサポーターの意見交換が活発におこなわれ、最終審査に向けた提案の練り込みが進められた。なおこのコンテストの最終プレゼンテーションと最終審査、そして表彰式は11月4日、モーターショー開催中の東京ビッグサイトで開催されることになっている。

《古庄 速人》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集