東北電力、再生可能エネルギーを活用して水素を製造する技術を研究

自動車 ビジネス 企業動向
水素製造システムのイメージ
  • 水素製造システムのイメージ

東北電力は、再生可能エネルギーの導入拡大に向け、水素製造に関する研究を行うと発表した。4月から研究システムの詳細設計を開始し、機器を据え付けた後、2017年3月から水素製造などの研究を開始する予定。

再生可能エネルギーの導入拡大では、気象条件による出力変動の調整が大きな課題となっている。同社では、再生可能エネルギーの導入拡大に向け、国の実証事業として、蓄電池技術を活用した出力変動対策に取り組んできた。

今回の水素製造に関する研究は、蓄電池による対策と同様の効果を期待して行うもの。研究では、同社研究開発センター(仙台市青葉区)に、新たに太陽光発電設備や水素製造装置を設置する。太陽光発電による電気を使って水素を製造・貯蔵し、この水素を燃料にして研究開発センター向けの電力を発電する計画。

出力変動の大きい電気を水素製造に使用・吸収することで、水素製造技術が蓄電池と同様に再生可能エネルギーの導入拡大に伴う出力変動対策として適用可能かを検証する。

水素エネルギーは、省エネルギーやエネルギーセキュリティの向上、環境負荷の低減などの面から、日本の重要なエネルギー源として期待されており、国も水素社会実現に向けた取り組みを進めている。

また、東北エリアでは、水素社会実現に向けた取り組みが進められており、同社では、今回の研究を通じて得られた知見や成果を提供していく方針。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集