二輪車FIシステム市場、2025年には2.3倍に拡大…富士キメラ総研

モーターサイクル 企業動向
デンソー、小型二輪車用新型FIシステム(参考画像)
  • デンソー、小型二輪車用新型FIシステム(参考画像)

富士キメラ総研は、二輪車と二輪車向け電装システム/情報機器、その構成デバイス・コンポーネンツの世界市場を調査し、その結果を報告書「二輪電装デバイス&コンポーネンツ総調査 2015」にまとめた。

調査結果によると、2014年の二輪車向け電装システム市場は7677億円。パワートレイン系、走行安全系、情報系は、四輪車で使用されているシステムやデバイスが二輪車にも搭載されるようになり、四輪車の電装化に追従する形で二輪車の電装化も進展していくと分析。一方、ボディ系などの利便性や快適性に寄与する電装品に関しては、二輪車独自のシステムが構築されるとみている。

パワートレイン系システムは、排ガス規制に対するパワートレインの電子制御化・電動化が大きな成長要因で、中でも燃料噴射を電子制御し、排ガスをクリーンにするフューエルインジェクション(FI)システムの採用が増加。FIシステム市場は2014年の3635億円から2025年には2.3倍の8445億円まで拡大すると予測している。

走行安全系システムは、日本、EU、NAFTA(北米自由貿易協定)といった先進国市場が先行。中でもブレーキ制御システム(ABS)が市場の中心で、EUや日本における搭載義務化に伴って伸びるとみている。ABS市場は2014年の53億円から2025年には2.2倍の114億円まで伸びると予測。一方、ADAS(先進運転支援システム)やエアバッグシステムは、一部を除き研究開発段階にあり、実用化には時間を要すると考えられるため、市場は小規模で推移すると予測している。

ボディ系システムは、ヘッドランプシステムを指し、その市場規模は二輪車生産台数に比例する。ヘッドランプシステムのLED化が進むとみられ、LED使用量の増加に伴って市場が拡大すると予想している。情報系システムは、二輪車一台につき一つ搭載されるメーターシステムが市場の中心で、二輪車生産台数の増加とともに拡大するとみている。

二輪車電装化の進展は先進国が中心だが、一部システムに関しては新興国においてもみられ、今後も世界的な二輪車の生産台数増加と電装化の進展により二輪車向け電装システム市場が拡大すると予想している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集