トヨタ加藤副社長、開発工数20%以上削減にめど…新開発手法のTNGA

自動車 ビジネス 企業動向
トヨタ自動車の加藤光久副社長
  • トヨタ自動車の加藤光久副社長
  • TNGAによる新プラットフォームのカットモデル

トヨタ自動車の加藤光久副社長は3月26日、豊田市の本社で内外のメディア関係者などを対象に、新しい開発手法であるTNGA(トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー)の説明会を開いた。

TNGAは、車両の基本性能やコストを含む商品力の飛躍的な向上を目指し、エンジンなどパワートレーンとプラットフォーム(車台)を一体的に刷新する取り組み。2015年中には適用第1弾として新型『プリウス』が投入される見通しだ。

説明会で加藤副社長は、部品の共用化などによって「(各モデルの)開発工数は従来比で20%以上の削減ができるようになった」との成果を示した。

また、新たに開発中のパワートレーンでは、燃費性能が従来比で「ハイブリットシステムでは15%以上、ガソリン車では約25%向上できる」との見通しも示した。一方、TNGAのグローバルな展開については「2020年くらいまでに、大体半分くらいの車両に導入していく」との方針を表明した。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集