マツダ CX-5、GSユアサのアイドリングストップ車用鉛電池を採用

自動車 ニューモデル 新型車
マツダCX-5発表会(2月16日。画像内は山内社長)
  • マツダCX-5発表会(2月16日。画像内は山内社長)
  • マツダ CX-5

GSユアサは、同社が開発したアイドリングストップ車用鉛蓄電池が、マツダが2月に発売したSUV『CX-5』のディーゼルエンジンモデル「SKYACTIV-D2.2」に採用されたと発表した。

今回、アイドリングストップ機構搭載の2.2リットル・クリーンディーゼルエンジン車には、頻繁な充放電への対応が可能な電池として「T-110」タイプが採用された。

2012年から2015年にかけて強化される欧州のCO2排出量規制や、2015年に施行される国内の新燃費基準に向けて、自動車メーカー各社は低燃費車の開発を進めている。マツダは独自環境技術である「スカイアクティブ技術」にアイドリングストップ機構を搭載することで燃費向上、CO2排出量削減を推進している。

これまでGSユアサは軽自動車を含む小型車へアイドリングストップ車用鉛蓄電池を供給してきたが、中型車クラス以上のアイドリングストップ機構搭載車対応にも需要が拡大しているとしている。

GSユアサはアイドリングストップ車用鉛蓄電池を生産販売しており、今回採用されたCX-5以外でも多くの車種に搭載されている。今後もアイドリングストップ車用鉛蓄電池のラインナップを拡充するとともに、海外生産拠点にも積極的に展開していく方針だ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集