兼松やCCC、EVカーシェアのモニタリング調査を実施

エコカー EV
イメージ図
  • イメージ図
  • 雷駆

兼松と兼松コミュニケーションズは、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)と協力して電気自動車(EV)を利用したカーシェアリングサービスに関する無償モニタリング調査を実施する。

モニタリング調査は、2月に兼松コミュニケが運営する「TSUTAYA小平店」の会員からモニターを募集、期間2か月の予定でEVの無償モニタリング調査を3月から開始する。期間中、電気自動車の充電や店舗でのオペレーションを確認して実運用面での課題をデータとして蓄積する。

3社は、実験で収集したデータを分析し、電気自動車を利用したカーシェアリング事業化などに向けて検討を進める方針だ。

兼松コミュニケは、CCCが展開する「TSUTAYA」のフランチャイズチェーンに加盟して首都圏を中心に店舗を運営している。今回の調査を通して、これらの拠点などを利用し携帯電話を用いたEVインフラの活用提案など、EV普及に向けた事業の展開を検討する上での材料にする。

兼松は、光岡自動車が開発・販売するEV『雷駆』(ライク)を法人向けに販売している。京都府、大阪府を初めとする地方自治体などでの充電インフラ整備事業も手掛けており、EVと充電インフラの両面からEV普及に向けて事業を推進する上での参考にする。

CCCは、社会での新たな生活提案の一環としてカーシェアリングサービスの顧客ニーズを探るべため、モニタリング調査に参加する。今後、調査結果を分析した上でカーシェアリングサービスへの取り組みを検討する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集