【ATTT10】KDDIは合同ブース出展で通信モジュールの利用事例を紹介

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
KDDIの合同ブース
  • KDDIの合同ブース
  • KDDIの合同ブース
  • KDDIの合同ブース
  • KDDIの合同ブース
  • KDDIの合同ブース
  • KDDIの合同ブース
  • KDDIの合同ブース
  • KDDIの合同ブース

第2回国際自動車通信技術展(ATTT)で、KDDIはクルマ環境に関わる企業と合同ブースを設営し、次世代の自動車環境に関する様々な技術やコンセプトを展示。主に法人向けの自動車環境に関する、実用化直前の技術や将来に向けた提案がなされていた。

KDDIは、通信モジュールのラインナップとその展開についての説明を行っている。特に車載モデルを積極的にアピールし、車載機器への拡充が進んでいることを示していた。今後需要の拡大が見込まれるWi-Fiに関しても、WiMAXが車内での新たなブロードバンド環境を構築することをプレゼンしている。

タクシーやトラックなどに搭載する次世代の車載機器を提案したメーカーも多かったが、KDDIブース内では矢崎総業とケイマックスが、タクシーメーターに配送システム、ナビ、カード決済などを融合したシステムを提案。矢崎総業は、トラック用の次世代機器として、デジタルタコグラフを進化させ、通信機能によるセンターでの管理も含めた統括システムを展示している。

カーシェリングを推進するウインド・カーは、カーシェアリング自体の啓蒙と、その管理システムの概要を公開。エコや自動車運用のコスト低減など、法人へのカーシェアリングのメリットを強く訴えている。

クルマの運行だけではなく整備業界に対し、ディーアイシージャパンはグリーンエネルギーによるエコ推進を提唱。グリーンビズカードの導入で、整備工場のイメージアップを図れるとしている。

豊田自動織機は、プラグインハイブリッド用の、KDDIの通信モジュールを内蔵した充電スタンドを展示。データセンターが、一元で利用データの管理やスタンド自体の遠隔監視を行うことで、充電スタンドの設置管理者の管理負担を低減することを可能としている。

ホリバアイテックは、同じくKDDIの通信モジュールを内蔵した車載機と運行管理支援システムを展示。これは、ドライバーも管理者も面倒な操作なしで、運行管理データの作成ができ、効率的な運行や事故の低減を図ることを目的としたシステムとなっている。

《岡本 伸史》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集