シムドライブ清水社長、ナノオプトニクス・エナジーとの関係を語る

エコカー EV
先行開発事業第2号募集開始
  • 先行開発事業第2号募集開始
  • 先行開発事業第2号募集開始
  • 先行開発事業第2号募集開始

9月21日、神奈川県の川崎市産業振興会館で行われたEV(電気自動車)ベンチャー企業シムドライブ(SIM-Drive)の先行開発事業第2号募集開始の発表会において、代表取締役社長清水浩氏は、第1号事業との関係について次のように語った。

「先行開発事業第2号に参加していただく企業や団体は、第1号に関わる機関以外から選びたいと考えています。技術は広げれば広げるほど成長して戻ってくるという持論があるからです。第1号では34機関の参加をいただいたので、第2号でも30機関を目標とします。双方の事業の技術交流は、参加機関の同意を得た上で進めたいと考えています」

また清水氏は、鳥取県米子市にEV工場建設を発表し、デザイナーに元アウディの和田智氏を起用するなど、第1号事業参加機関の一員でありながら独自のEV戦略を進めているように映るナノオプトニクス・エナジーとの関係について、このように説明した。

「第1号事業は、来年初めに試作車を発表したあと、量産車の開発に入ります。ナノオプトニクス・エナジーはこの量産車開発を見据えて、工場建設やデザイナーを発表しているのです。シムドライブが考えるビジネスモデルをいち早く具現化した企業といえるでしょう。今後は同社以外にも、同様の発表を行う参加機関が出てくるはずです」

シムドライブは自らの技術を独占的に使用せず、多くの参加機関に伝授することでEVの普及を目指す、オープンソースの手法を取り入れている。この手法が、ナノオプトニクス・エナジーの自由闊達な開発姿勢を育てているのかもしれない。

《森口将之》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集