2007年8月のニュースまとめ一覧(62 ページ目)

首都圏のカーシェアリング、100拠点 200台体制へ オリックス 画像
自動車 テクノロジー

首都圏のカーシェアリング、100拠点 200台体制へ オリックス

オリックス自動車は10日、同社が展開するカーシェアリング事業で、今秋、首都圏エリアのステーション数を45拠点から100拠点へ、車両数は73台から200台へと大幅に拡大すると発表した。

表現の力で事故を減らす 首都高でキャンペーン 画像
エコカー

表現の力で事故を減らす 首都高でキャンペーン

首都高速道路は、全く新しいスタイルの事故削減キャンペーン「TOKYO SMART DRIVERプロジェクト」を発足し、9日にキックオフ記者発表会を開催した。コミュニケーションで事故を減らす、一般参加型の交通事故削減キャンペーン。

ハンガリーGPのペナルティに異議 マクラーレン 画像
モータースポーツ/エンタメ

ハンガリーGPのペナルティに異議 マクラーレン

ハンガリーGP予選中にフェルナンド・アロンソがピットに20秒も停止し、ルイス・ハミルトンの最終アタックを故意に妨害したとしてペナルティを受けたマクラーレンとアロンソ。この件に関しマクラーレンはモータースポーツ協会(MSA)を通じFIAに異議を申し立てるつもりであることを明らかにした。

KYOSHOフェア…即売&体験 8月14日まで 画像
モータースポーツ/エンタメ

KYOSHOフェア…即売&体験 8月14日まで

ラジコンカーやダイキャストモデルなどで知られるホビーメーカーの京商(KYOSHO)は9日から、神奈川県横浜市の横浜松坂屋にて『KYOSHOフェア in ヨコハマ』をスタートした。高額品からお手頃品まで同社の商品が大量に展示・販売されるのが魅力のイベント。

ARTAカップ…亜久里、金石、井出がカートで 8月11-12日 画像
モータースポーツ/エンタメ

ARTAカップ…亜久里、金石、井出がカートで 8月11-12日

この週末の11日・12日は、ツインリンクもてぎの北ショートコースにて、カート界最大のイベントのひとつである『ARTAカップ』が開催される。ツインリンクもてぎへの入場料と駐車場だけで観戦可能だ。

[急募]君はバリバリ働けるか!! プログラマ 画像
自動車 ビジネス

[急募]君はバリバリ働けるか!! プログラマ

自動車ニュースサイト『レスポンス』やプロードバンド情報サイト『RBB TODAY』などを運営するIRIコマース&テクノロジーでは、バリバリ働けるプログラマを急募している。自社開発オンラインゲームの運用や動画配信システムの運用に携わる。

【新聞ウォッチ】「トヨタ・富士重、スポーツカーを共同開発」と朝日報道 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】「トヨタ・富士重、スポーツカーを共同開発」と朝日報道

トヨタ自動車と富士重工業が、スポーツカーを共同開発する方向で調整している、ときょうの朝日が1面準トップで報じている。

「アロンソはマクラーレンをやめない」マネージャーが代弁 画像
モータースポーツ/エンタメ

「アロンソはマクラーレンをやめない」マネージャーが代弁

マクラーレンから早期離脱するという噂が噴出した渦中のフェルナンド・アロンソ。しかしマネージャーのルイス・ガルシア・アバドはこれを完全に否定した。「噂は事実ではない。われわれは契約をまっとうするつもりである」。

自家用乗用車の世帯当たり台数…初めて後退 画像
自動車 ビジネス

自家用乗用車の世帯当たり台数…初めて後退

自動車検査登録情報協会は9日、わが国の2007年3月末現在の自家用乗用車の世帯当たり普及台数が1.107台になったと発表した。前年の1.112台から減少した。前年まで毎年、最高を更新していたが、初の減少となった。

オリックス第1四半期決算…当期純利益は458億円 画像
自動車 ビジネス

オリックス第1四半期決算…当期純利益は458億円

オリックスは9日に、2008年3月期の第1四半期連結決算(4月−6月)について発表を行った。2008年3月期第1四半期(2007年4月1日−2007年6月30日)の米国会計基準連結決算における当期純利益は、前年同期比3%減の458億円となった。

    先頭 << 前 < 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 …70 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 62 of 96