2007年8月のニュースまとめ一覧(55 ページ目)

新車の選び方…スズキ 対 ダイハツ 画像
自動車 ビジネス

新車の選び方…スズキ 対 ダイハツ

2006年軽自動車の販売台数は、ついに200万台を超え、各社の新型車開発競争は、ますます盛んになる。その中で、常に販売台数1位2位を争うのはダイハツとスズキ。そして2社の新車開発に対するアプローチを見ると、微妙に異なるのが面白い。

新車の選び方…輸入車のナンバープレート 画像
自動車 ニューモデル

新車の選び方…輸入車のナンバープレート

プジョー『207』に限らず、輸入車で気になるのがナンバープレートベース。日本のナンバープレートに比べ、海外のナンバープレートは天地が低く、横に長いためプロポーションが違う。

自動車窃盗犯、クルマのトランクが逃がさなかった!? 画像
自動車 社会

自動車窃盗犯、クルマのトランクが逃がさなかった!?

兵庫県警は11日、知人が所有するクルマを盗んだとして、22歳の男を窃盗容疑で逮捕した。男は逮捕前日の10日、兵庫県神戸市中央区内のホテル駐車場でこのクルマの後部トランクに閉じ込められていたところを発見され、救助されていた。

「タイヤがパンクした」と警官に救助を求めた男、覚せい剤所持で逮捕 画像
自動車 社会

「タイヤがパンクした」と警官に救助を求めた男、覚せい剤所持で逮捕

福岡県警は11日、盗難車とみられるクルマを乗りまわし、覚せい剤を所持していた52歳の男を逮捕した。タイヤがパンクして路上に立ち往生し、通り掛かったパトカーの警官に支援を求めたことから発覚したという。

三菱新技術『S-AWC 統合制御』…キラーデバイスは四輪独立制動 画像
自動車 ニューモデル

三菱新技術『S-AWC 統合制御』…キラーデバイスは四輪独立制動

三菱自動車が次期『ランサーエボリューションX』(ランエボX)向けに開発した新型車両運動統合制御システム「S-AWC」のシステムは、従来型のランエボに搭載されていた、ドライビングを支援するための電子制御システムにアクティブスタビリティコントロール(ASC)を加え、S-AWC ECUでそれらを統合制御するというものだ。

日産新技術『VVEL』…ノンスロットルエンジンの可能性 画像
自動車 ニューモデル

日産新技術『VVEL』…ノンスロットルエンジンの可能性

日産の新型バルブコントロール機構「VVEL」は、スロットル弁に依存せずに吸気バルブを制御することでエンジン出力の調整をするという新システムだ。

井出有治 無料カート教室…9月23-24日 画像
モータースポーツ/エンタメ

井出有治 無料カート教室…9月23-24日

国内トップドライバーのひとり井出有治は、無料カート教室『YUJI IDE GO!! KART』の第2回の開催を発表した。現在、参加者の募集を行っている。

ラリー北海道 DVD予約受付 画像
モータースポーツ/エンタメ

ラリー北海道 DVD予約受付

7月6日から8日に渡って開催された、アジアパシフィックラリー選手権第4戦ならびに全日本ラリー選手権第6戦の「ラリー北海道」。北海道放送がテレビ放映したその模様が、DVDとして発売される。現在予約受付中で、価格2000円。

【Fニッポン】PR大使に 時東ぁみ を起用 画像
モータースポーツ/エンタメ

【Fニッポン】PR大使に 時東ぁみ を起用

フォーミュラ・ニッポンは、今月25・26日に富士スピードウェイで開催される第6戦のPR大使として、時東ぁみを起用することを発表した。

【三菱ふそう スーパーグレート 改良新型】2015年燃費基準達成が課題 画像
自動車 ニューモデル

【三菱ふそう スーパーグレート 改良新型】2015年燃費基準達成が課題

新型三菱ふそう『スーパーグレート』のエンジンは排気量13リットル級直列6気筒「6M70」系。スペックは320ps・130kgmの「T1」から420ps・185kgmの「T4」までの4種類。

    先頭 << 前 < 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 55 of 96