【東京モーターショー05】日産ピボは“バックしない”

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京モーターショー05】日産ピボは“バックしない”
  • 【東京モーターショー05】日産ピボは“バックしない”
  • 【東京モーターショー05】日産ピボは“バックしない”
  • 【東京モーターショー05】日産ピボは“バックしない”
  • 【東京モーターショー05】日産ピボは“バックしない”
  • 【東京モーターショー05】日産ピボは“バックしない”
  • 【東京モーターショー05】日産ピボは“バックしない”

平べったい車体にタマゴ形のキャビンを乗せたファニーなデザインの日産『Pivo』(ピボ)は、同社のEV(電気自動車)、ITテクノロジーを駆使した3座のコンセプトカーだ。

「発想のおおもとは“バックしないですむクルマは作れないか”というものでした。キャビンは簡単に反転させることが可能で、運転があまり得意でないドライバーも、都会の狭い路地をスイスイと走り回れますし、駐車も簡単にできるという寸法です。電気自動車やITの最新技術を使えばこういうものができるという、提案型のコンセプトカーなんです」

Pivoを開発したHEV(ハイブリッドEV)開発部の門田英稔主管は、Pivoの狙いについてこう説明する。

キャビンをクルクル反転させることを可能にしたのは、「X by Wire」と名付けられた日産の遠隔操作技術だ。ステアリング、ブレーキ、出力制御などはすべてリモートコントロールで行われ、キャビンとプラットフォーム部分のあいだにはシャフトやパイピングといった機械的な結合部分はまったくない。自動運転化に欠かせないといわれるバイワイヤ技術を、目に見える形で先出ししている。

《井元康一郎》

井元康一郎

井元康一郎 鹿児島出身。大学卒業後、パイプオルガン奏者、高校教員、娯楽誌記者、経済誌記者などを経て独立。自動車、宇宙航空、電機、化学、映画、音楽、楽器などをフィールドに、取材・執筆活動を行っている。 著書に『プリウスvsインサイト』(小学館)、『レクサス─トヨタは世界的ブランドを打ち出せるのか』(プレジデント社)がある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集