【F1バーレーンGP決勝】気を吐いたB・A・R・ホンダ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【F1バーレーンGP決勝】気を吐いたB・A・R・ホンダ
  • 【F1バーレーンGP決勝】気を吐いたB・A・R・ホンダ
  • 【F1バーレーンGP決勝】気を吐いたB・A・R・ホンダ
  • 【F1バーレーンGP決勝】気を吐いたB・A・R・ホンダ
  • 【F1バーレーンGP決勝】気を吐いたB・A・R・ホンダ
  • 【F1バーレーンGP決勝】気を吐いたB・A・R・ホンダ

中東初のグランプリ開催となったバーレーンGPは、ポールポジションからスタートしたフェラーリのミハエル・シューマッハが優勝を果たした。これでシューマッハは開幕3連勝、チームとしても3戦終了時点で2回の1-2フィニッシュ達成と、その強さが他チームを圧倒している印象が残った。

独走するフェラーリ以外で予選から気を吐いていたのは、B・A・R・ホンダ勢。中でも佐藤琢磨は自己最高の予選5番手を獲得し、チームメートのバトンも6番手を確保した。佐藤は絶妙のスタートを決めて4番手にポジションアップ。一方のバトンは、逆に1列後ろのヤルノ・トゥルーリ(ルノー)に先行され、7番手に後退した。

ところが、7周目の2コーナーでウィリアムズのラルフ・シューマッハと琢磨が接触。9周目以降、トップ勢が次々に最初のピットインを行ったが、B・A・R・ホンダ勢は11周目まで引っ張り、その間に琢磨とバトンは3番手のシューマッハをしたがえて、一時的にだが1−2態勢を構築した。

琢磨はラルフとの接触によってペナルティ審議(レース後に厳重注意とされたのはラルフ・シューマッハだった)とされ心配されたが、今度は16周目にアウト側の縁石に乗り上げてフロントウイングを破損。これで大きく順位を落とした。

バトンは終盤に4番手を走行。先を行くモントーヤ(ウィリアムズ)はトラブルを抱えておりペースを維持できず、バトンは見事に2戦連続で3位をもぎとった。琢磨は5位入賞(自身最高位タイ)。

一方、2台揃って予選トップ10圏内からのスタートで期待されたトヨタ勢だったが、終わってみれば9、10位とポイント獲得のチャンスを逃している。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集