【トヨタ『プロナード』上陸! Vol. 3】“エッジド・フォルム”新しい価値観のセダン・デザイン

自動車 ニューモデル 新型車
【トヨタ『プロナード』上陸! Vol. 3】“エッジド・フォルム”新しい価値観のセダン・デザイン
  • 【トヨタ『プロナード』上陸! Vol. 3】“エッジド・フォルム”新しい価値観のセダン・デザイン
  • 【トヨタ『プロナード』上陸! Vol. 3】“エッジド・フォルム”新しい価値観のセダン・デザイン

どちらかというとアメリカでの販売に重きを置いている『プロナード/アバロン』。デザイン開発は、前半のクリエイティブ段階をアメリカのCALTY(キャルティ。トヨタの子会社で、カリフォルニアにあるデザイン開発会社)、後半の量産化デザイン段階を本社デザイン部が担当した。

「先代でもキャビンが大きく、室内空間は広かったのですが、新型でもさらに大きくしました」というのは日本側でプロナード/アバロンのデザインを担当した、第2デザイン部、第22デザイン室の菅野明夫デザイナー。

「まず後席のヒップポイントは25mmアップ、ルーフ幅は片側約50mm広がり、タンブルホーム(側面の室内側への倒れ込み)が小さくなって乗員頭部横の開放感が増えました。プロナード/アバロンのパッケージデザインでは“一声25mm”と言われていたんですよ」(笑)

“FFのクラウン”そのままのスタイリングだった先代に比べ、ドイツふうのにおいがするものの、プロナード/アバロンのスタイリングは確立された。「今回は、従来のヒエラルキーからずれたところで、オーナーの個性の表現としてのデザインを重視しました」と菅野デザイナー。「またビスタ店の新フラッグシップとして新鮮なデザインも心がけました。先代の丸っこいデザインから、今度はCALTYスタッフが呼ぶところの“エッジド・フォルム”になりました」

なお新型アバロンを日本で販売することは開発の前提条件としてあったという。プロナードとアバロンで、デザインは事実上同一である。北米の「普通のセダン」が日本では「個性のセダン」というわけか。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集