ダイ・クラが三菱に出資公式発表、河添社長「本質的に三菱は独立」というが……

自動車 ビジネス 企業動向
ダイ・クラが三菱に出資公式発表、河添社長「本質的に三菱は独立」というが……
  • ダイ・クラが三菱に出資公式発表、河添社長「本質的に三菱は独立」というが……

今日、ダイムラー・クライスラー社から三菱自動車への出資が正式に発表された。三菱自動車の第三者割り当て増資をダイムラー・クライスラーが引き受け、資本金の34%を出資することになる。出資額は21億ユーロ、約2250億円。

三菱の河添克彦社長は「本質的に三菱自動車は独立を維持する」と述べているが、34%という数字は、出資者が経営意志決定権を持つことを意味する。そこでダイムラー・クライスラーから三菱経営陣に、出資比率にあった人数の取締役(常勤)を送り込むことも合意された。人選は未定、代表取締役には就任しないと三菱ではいっている。

2社の生産規模を合算すると世界第3位のメーカーが誕生し、開発、生産、販売、調達、融資など提携業務内容は広範囲に及ぶ。今回は合意の発表で、正式な契約締結は数カ月以内に行なわれる。

ダイムラー・クライスラーにとってはアジア市場での戦力強化、三菱にとってはヨーロッパ、北米での戦力強化となり、互いに補完しあう関係になる。現在の三菱は現在ASEAN諸国合計で26%のシェアを占め、第1位のメーカーとなっている。提携後の両社合計のシェアは日本で10.8%、その他のアジア大平洋地域で9.3%となる。

さらにダイムラー・クライスラーのユアゲン・シュレンプ会長は、同社の国際的な小型車戦略における三菱自動車の協力を期待しており、「今回の提携は、近い将来のスマート・ブランドの拡大に貢献するだろう」と述べる。

これまで三菱はフォード・グループのボルボ・カーズと合弁で、ネッドカーという小型車の生産会社をオランダで経営しているが、この会社は三菱とダイムラー・クライスラーの合弁会社になる。つまりボルボの株式がダイムラー・クライスラーへ移行することになる。またピックアップなどの小型商用車の開発・生産・販売でも三菱とダイムラー・クライスラーは協力するが、中型・大型での協力は行なわない。この分野で三菱は、すでにボルボ(トラック、バス)との提携を決定している。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集