BMW モトラッドに関するニュースまとめ一覧(7 ページ目)

BMWの新世代電動スクーター、『CE 04』…2022年前半欧州発売へ 画像
モーターサイクル

BMWの新世代電動スクーター、『CE 04』…2022年前半欧州発売へ

◆1回の充電での航続は最大130km
◆新世代のアーバン2輪モビリティをデザインに表現
◆10.25インチTFTカラーディスプレイを標準装備

BMW『R18』、1970年代のクルーザー風にカスタマイズ 画像
モーターサイクル

BMW『R18』、1970年代のクルーザー風にカスタマイズ

◆改造の自由度が高いR18ならではの特長を利用してカスタム
◆ホイールとの隙間の少ないフェンダーを採用
◆オイルクーラーグリルは1960年代のキドニーグリルに触発

BMWモトラッド、ビッグボクサー『R18』に「M」提案 画像
モーターサイクル

BMWモトラッド、ビッグボクサー『R18』に「M」提案

◆レトロさを付加しながらスポーティなスタイリングを追求
◆デザイナーや経験豊富な職人がカスタマイズを担当
◆BMW史上最強の2気筒水平対向エンジン

BMW二輪世界販売が記録更新…日本は3年連続で増加 2021年 画像
モーターサイクル

BMW二輪世界販売が記録更新…日本は3年連続で増加 2021年

BMWの二輪部門のBMWモトラッド(BMW Motorrad)は1月12日、2021年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は記録を更新する19万4261台。前年比は14.8%増と、2年ぶりに前年実績を上回った。

1/5で再現! レゴテクニックBMW『M1000RR』…長さ45cm、シリーズ最大級 画像
モーターサイクル

1/5で再現! レゴテクニックBMW『M1000RR』…長さ45cm、シリーズ最大級

レゴジャパンよりBMWの2輪車『M1000RR』を1/5スケールで再現した「レゴ テクニック BMW M1000RR」が2022年1月1日に発売される。価格は2万3980円(税込)。

BMWモトラッド初のMモデル『M1000RR』をレゴで再現…1/5スケールでインテリアにも 画像
モーターサイクル

BMWモトラッド初のMモデル『M1000RR』をレゴで再現…1/5スケールでインテリアにも

レゴジャパンは、BMWの4輪スポーツ最高峰モデルに与えられる「M」の称号を2輪として初めて冠した『M1000RR』を1/5スケールで完全再現した新商品「レゴ テクニック BMW M1000RR」を2022年1月1日より発売する。

BMW、最新機種『CE 04』を展示…EVバイクコレクション2021 画像
モーターサイクル

BMW、最新機種『CE 04』を展示…EVバイクコレクション2021

2021年12月4日、5日に東京国際フォーラムで開催された「EVバイクコレクション in TOKYO 2021」にBMWが出展、最新機種の「CE 04」と従来製品の「C evolution」を実車展示した。

【BMW R18B 試乗】ジャーマンクルーザーがどこまで受け入れられるか!?…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【BMW R18B 試乗】ジャーマンクルーザーがどこまで受け入れられるか!?…青木タカオ

◆カスタム界の変異種“バガー”にBMWが着手!
◆マーシャルなどライバルと互角以上の装備
◆愛しさ感じるトルクリアクション
◆アメリカでも支持される理由がある

【BMW R18トランスコンチネンタル 試乗】「より遠くへ」断ち切れない旅への誘惑…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【BMW R18トランスコンチネンタル 試乗】「より遠くへ」断ち切れない旅への誘惑…青木タカオ

◆BMW二輪史上最大の1801ccボクサーエンジン搭載
◆リバースギヤ付きだから取り回しも楽々!
◆雨でも濡れない! 優れたウインドプロテクション性能
◆濡れた路面も不安なしの先進的電子制御に感謝!!

【BMW R18 B&トランスコンチネンタル 試乗】20代の私にはまだ早いけど…小鳥遊レイラ 画像
モーターサイクル

【BMW R18 B&トランスコンチネンタル 試乗】20代の私にはまだ早いけど…小鳥遊レイラ

◆やっぱりデカい!けど足つき性は良し
◆まるで生き物のようなエンジン
◆ロールス・ロイスにも搭載されている「パワーリザーブメーター」
◆快適装備は至れり尽くせり

BMW、新型電動スクーター『CE 04』の警察仕様公開…航続130km 画像
モーターサイクル

BMW、新型電動スクーター『CE 04』の警察仕様公開…航続130km

◆警察向け車両で90年以上のノウハウ
◆0~50km/h加速2.6秒で最高速は120km/h
◆自動車のシステムをベースにした充電技術
◆10.25インチのカラーディスプレイ
◆警察向けの特別オプション

「BMWバイクの日」、3年ぶり開催へ 2022年7月 画像
モータースポーツ/エンタメ

「BMWバイクの日」、3年ぶり開催へ 2022年7月

BMWの二輪部門のBMWモトラッド(BMW Motorrad)は10月8日、「BMWモトラッドデイ2022」を2022年7月、ドイツ・ベルリンで開催すると発表した。

BMW二輪世界販売が2年ぶりに増加、日本は14%増 2021年1-9月 画像
モーターサイクル

BMW二輪世界販売が2年ぶりに増加、日本は14%増 2021年1-9月

BMWの二輪部門のBMWモトラッド(BMW Motorrad)は10月7日、2021年1~9月の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は15万6609台。前年同期比は20.8%増と、2年ぶりに前年実績を上回った。

【BMW R18B 海外試乗】新時代のジャーマンクルーザーは“音響”にも妥協なし…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【BMW R18B 海外試乗】新時代のジャーマンクルーザーは“音響”にも妥協なし…青木タカオ

◆BMW二輪史上最大!1801ccボクサーエンジン搭載
◆バイクなのに!? オーディオにも強いこだわり
◆専用のステアリングジオメトリーでコーナーも苦にせず
◆全方位に死角なし!

ハーレー対抗、BMW史上最大の1800ccクルーザー発表 成功のカギは「いかにエモいか」 画像
モーターサイクル

ハーレー対抗、BMW史上最大の1800ccクルーザー発表 成功のカギは「いかにエモいか」

ハーレーダビッドソンが高いシェアを維持していたクルーザーセグメントに、BMW Motorradがいよいよ本腰を入れて乗り出してきた。

    先頭 << 前 < 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 7 of 25