ロールスロイス世界販売62%増、日本は2年ぶりに増加 2021年1-9月

ロールスロイス・ゴースト 新型
  • ロールスロイス・ゴースト 新型
  • ロールスロイス・カリナン
  • ロールスロイス・ファントム
  • ロールスロイス・レイス
  • ロールスロイス・ドーン

ロールスロイスモーターカーズ(Rolls-Royce Motor Cars)は10月7日、2021年1~9月の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は4318台。前年同期比は62.9%増と、2年ぶりに前年実績を上回った。

1~9月実績の4318台は、2020年通年の3756台を上回る台数だ。ロールスロイス車に対する需要は、世界のすべての地域のすべてのモデルで引き続き堅調という。 とくに、新型『ゴースト』とSUVの『カリナン』が、ブランドの販売増に大きく貢献している。

ロールスロイスは最近、初のフルEVの『スペクター』のプロトタイプを発表した。スペクターは2023年第4四半期(10~12月)に発売される予定だ。 2030年までに、すべてのロールスロイス車をフルEVにしていく。

2021年1~9月の市場別の販売実績では、日本が176台を売り上げた。前年同期比は18.9%増と、2年ぶりに前年実績を上回った。

ロールスロイスの2020年の世界新車販売台数は、3756台。前年比は26.4%減と、3年ぶりに前年実績を下回っている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集