BMW、ディーゼルエンジン開発体制を強化

自動車 ビジネス 企業動向
BMW、ディーゼルエンジン開発体制を強化
  • BMW、ディーゼルエンジン開発体制を強化
  • BMW、ディーゼルエンジン開発体制を強化
  • BMW、ディーゼルエンジン開発体制を強化
  • BMW、ディーゼルエンジン開発体制を強化

BMWグループは、オーストリア北部にあるグループ最大となるエンジン生産拠点シュタイヤー工場にある研究開発拠点に、2007年春から2008年12月にかけて、総額1400万ユーロを投資すると発表した。

車両測定技術および機能的なテストエリアを拡大し、不足していたオフィススペースも増設する。シュタイヤー工場では1979年の設立以来、工場の整備及び生産に対して総額35億ユーロを投資している。

工場ではBMWのディーゼルエンジンの研究開発も行っており、400人以上のエンジニアおよび技術者が勤務する。シュタイヤーの開発センターでは2001年、大規模な設備増設を行ったがさらに投資を拡大して研究開発能力の向上を図る。

BMWグループのディーゼルエンジン・ディレクター、フリッツ・シュタインパルツァー氏は「今回の設備増設によりプロセスを重視したインフラおよびオフィスが実現し、スタッフやサービスプロバイダに最高の労働環境を提供する」とコメントしている。

BMWグループのディーゼル車は増加基調をたどっており、昨年、世界で販売されたBMWの新車の、40%以上がディーゼルエンジンを搭載車だった。2008年内には、低燃費でダイナミックなディーゼル車をアメリカ市場に投入する予定。

BMWグループのラインナップには幅広いエンジンのバリエーションがあり、今春には『1シリーズ』に新しい4気筒ディーゼルエンジン車が加わる予定だ。「118d」のエンジンは出力143bhp、トルク300Nmで、平均燃費は100km当たり4.7リットルと、前モデルと比較して16%の燃費削減を実現している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集