【インタビュー】高速道路SAPAはなぜ、ETCではなくFeliCaを選んだのか

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
【インタビュー】高速道路SAPAはなぜ、ETCではなくFeliCaを選んだのか
  • 【インタビュー】高速道路SAPAはなぜ、ETCではなくFeliCaを選んだのか
  • 【インタビュー】高速道路SAPAはなぜ、ETCではなくFeliCaを選んだのか
  • 【インタビュー】高速道路SAPAはなぜ、ETCではなくFeliCaを選んだのか
  • 【インタビュー】高速道路SAPAはなぜ、ETCではなくFeliCaを選んだのか
  • 【インタビュー】高速道路SAPAはなぜ、ETCではなくFeliCaを選んだのか
  • 【インタビュー】高速道路SAPAはなぜ、ETCではなくFeliCaを選んだのか

4月1日に西日本高速道路と西日本高速道路サービス・ホールディングスは、九州エリアのSA・PAの53カ所を使ったFeliCa決済実験を開始した。

これはビットワレットの「Edy」、NTTドコモの「iD」、UFJニコスの「スマートプラス」(現ビザ・タッチ)、JCBの「QUICPay」のすべてを九州エリアで実証実験するというもので、急成長するFeliCa決済市場の中でも注目されている事例である。この九州での実験と前後し、FeliCa決済導入の機運は他の高速道路会社にも広がった。

各高速道路会社はなぜ「FeliCa決済」に力を入れるのか。西日本高速道路サービス・ホールディングスCS推進本部部長の鈴木卓氏に話を聞いた。

☆10月31日に開催されるセミナー「拡大するロードサイド決済ビジネス」では、西日本高速道路のSAPAキャッシュレス化に向けた取り組みやビジョンの詳細解説。および、九州SAPAのFeliCa決済導入実験の最新報告などが行われる予定です。
☆セミナーの詳しい内容および申し込み
(会場の定員に達しますと締切となります)
http://www.rbbtoday.com/bch/seminar/2006-10-31-S06308.html

《神尾寿》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集