【レクサス GS450h 発表】電車並みのモーター

自動車 ニューモデル 新型車
【レクサス GS450h 発表】電車並みのモーター
  • 【レクサス GS450h 発表】電車並みのモーター
  • 【レクサス GS450h 発表】電車並みのモーター
  • 【レクサス GS450h 発表】電車並みのモーター
  • 【レクサス GS450h 発表】電車並みのモーター
  • 【レクサス GS450h 発表】電車並みのモーター
  • 【レクサス GS450h 発表】電車並みのモーター
  • 【レクサス GS450h 発表】電車並みのモーター

最高出力147kW(200ps)というパワーを発揮するレクサス『GS450h』の駆動用モーター。トルクが違うため単純比較はできないが、仕事率ではもはや電車の並みの強力さである。その性能を実現させたテクノロジーが、リダクション機構の採用である。

小型モーターで高出力を得るため、トヨタは昨年発売した『ハリアーハイブリッド』(米国ではレクサス『RX400h』)において、リダクション(減速)ギア付きの駆動モーターを実用化した。モーターを超高回転型にしてパワーを稼ぎ、細くなったトルクを減速ギアによって増強するという方式だ。このテクノロジーによって、モーターの寸法を大きくすることなく、高出力化を実現した。

GS450hの駆動用モーターにもリダクションギアが採用されているが、さらに減速比をハリアーの固定式から2段変速式へと進化させている。モーターは回転が高まるにつれてトルクが減少するため、高速走行では効率が落ちる。そリダクションギアの減速比を切り替え式にすることで、高速域でも有効トルクの大きな領域を使って動力性能を高め、さらに高速回転によるエネルギー損失も抑えることができるのだ。

メルセデスベンツが現在開発中のハイブリッドカーは高速用、低速用の2基のモーターを装備するという技術情報があるが、減速比の切り替えによって高速走行に対応するトヨタ方式のほうが現時点で進んでいると言える。

《井元康一郎》

井元康一郎

井元康一郎 鹿児島出身。大学卒業後、パイプオルガン奏者、高校教員、娯楽誌記者、経済誌記者などを経て独立。自動車、宇宙航空、電機、化学、映画、音楽、楽器などをフィールドに、取材・執筆活動を行っている。 著書に『プリウスvsインサイト』(小学館)、『レクサス─トヨタは世界的ブランドを打ち出せるのか』(プレジデント社)がある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集