【BMW M6海外リポート】その3 ピュアスポーツカーとしての素質…河村康彦

自動車 ニューモデル 新型車
【BMW M6海外リポート】その3 ピュアスポーツカーとしての素質…河村康彦
  • 【BMW M6海外リポート】その3 ピュアスポーツカーとしての素質…河村康彦
  • 【BMW M6海外リポート】その3 ピュアスポーツカーとしての素質…河村康彦
  • 【BMW M6海外リポート】その3 ピュアスポーツカーとしての素質…河村康彦
  • 【BMW M6海外リポート】その3 ピュアスポーツカーとしての素質…河村康彦

前述のように『M5』とはエンジンフィールが随分と異なる『M6』は、同様にフットワークでも大きく異なるテイストの持ち主へと仕上げられていた。ひとことでいえばここでもM5よりグンとスポーティな印象が強いのがM6。そしてそれは、主にボディの剛性感の違いに起因する事柄であるようにもぼくには思えた。

M6のホイールベースはM5より100mm以上も短い。そして開発陣が明言をするように、BMWきっての“ピュアスポーツカー”としてのキャクラクターが与えられているのもこのクルマだ。そんなところから、当然そのフットワークの味付けも「BMW車随一の硬さ」を想定されてもおかしくない。少なくとも、M5以上にハードな乗り味が予想をされるのがM6とはいえるだろう。

ところが、そんな先入観のもとにテストドライブを始めると、これが何ともしなやかな乗り味。むろん、決して「ソフト」という表現を使えないが、それでも路面凹凸をさりげなく受け流しM5以上に高い快適性を実現しているのだ。

そうしたいっぽうで、M5よりもはるかに自在なハンドリング感覚を味わわせてくれるのもこのモデル。走り始めるとボディサイズがきゅっと小さくなって感じられるという、よくできたスポーツカーに共通をするあの感覚を、このM6も確かに持ち合わせているのである。

今回の取材会では本格的なサーキット走行のシーンも含まれていたが、さまざまなコーナーでのこのクルマの身のこなしは、まさに一級スポーツカーにふさわしいものと実感できた。じつはこのクルマには、軽量化とともにそんな高い運動性能を実現するという目的も含めて、ルーフパネルにカーボンファイバー素材が用いられている。一般的な量販モデルには採用されることのないそんな高価な素材を惜しげもなく用いた点にも、このクルマが真のリアルスポーツカーを目指した心構えが現れているといってもよいだろう。

《河村康彦》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集