プジョー 306ブレークの基本情報

人気の306シリーズにワゴンモデルを追加
1993年に本国デビューを果たし、翌年から日本への輸入が始まった競合ひしめくCセグメント向けモデル。内外装のデザインはピニンファリーナとプジョーの合作で、端正なハッチバックデザインが日本でも支持され、205に続くヒット作となった。そして、シリーズ最初のMCが行なわれた1997年、ブレークが登場した。ボディは、ハッチバックに比べてリヤオーバーハングが305mmも延長されており、クラス最大のラゲッジ容量を実現している。導入されたのは2L DOHCエンジンに4ATを組み合わせたもの。装備面は、ハッチバックのカシミールに準じたものとなっている。
ボディタイプ | ステーションワゴン | 最高出力(馬力) | 132 |
---|---|---|---|
全長×全幅×全高(mm) | 4345x1695x1470 | 駆動方式 | FF |
排気量(cc) | 1998 | 乗車定員 | 5 |
プジョー306ブレークの車検費用比較
306ブレークのマイナーチェンジ
あなたの愛車を無料一括査定
お住まいの地域の郵便番号を入力してください