今年で開業90周年…銀座線「特別仕様車」の特徴は? 1枚目の写真・画像

鉄道 企業動向
銀座線開業時の旧1000形をモチーフに外装をデザインた1000系だが、特別仕様車は内装も旧1000形のイメージでまとめられた。
《撮影 草町義和》 銀座線開業時の旧1000形をモチーフに外装をデザインた1000系だが、特別仕様車は内装も旧1000形のイメージでまとめられた。
特別仕様車の車椅子スペース。壁は木目調だ。
《撮影 草町義和》 特別仕様車の車椅子スペース。壁は木目調だ。
腰掛けの表地は緑色になった。
《撮影 草町義和》 腰掛けの表地は緑色になった。
優先席は赤色を採用している。
《撮影 草町義和》 優先席は赤色を採用している。
手すりなどは真ちゅう色で装飾された。
《撮影 草町義和》 手すりなどは真ちゅう色で装飾された。
つり革は「リコ式」を模したもの。バネは使っていない。
《撮影 草町義和》 つり革は「リコ式」を模したもの。バネは使っていない。
旧1000形をイメージした内装だが、ドア上の車両案内装置は1000系量産車と同様に設置されている。
《撮影 草町義和》 旧1000形をイメージした内装だが、ドア上の車両案内装置は1000系量産車と同様に設置されている。
銘板の車両番号は左書きだが、製造メーカー名などは右書きだ。
《撮影 草町義和》 銘板の車両番号は左書きだが、製造メーカー名などは右書きだ。
特別仕様車の「目玉」となるイベント用予備灯。かつての「瞬間消灯」を再現するために設置された。
《撮影 草町義和》 特別仕様車の「目玉」となるイベント用予備灯。かつての「瞬間消灯」を再現するために設置された。
点灯時の予備灯。
《撮影 草町義和》 点灯時の予備灯。
内装に比べると小幅な変化だが、外装も旧1000形のイメージにより近づけている。
《撮影 草町義和》 内装に比べると小幅な変化だが、外装も旧1000形のイメージにより近づけている。
先頭車のヘッドライトは銀座線開業時の旧1000形にあわせて1灯式に変更された。
《撮影 草町義和》 先頭車のヘッドライトは銀座線開業時の旧1000形にあわせて1灯式に変更された。
テールライトの形状も旧1000形のものにあわせた。
《撮影 草町義和》 テールライトの形状も旧1000形のものにあわせた。
窓の上や下には補助板(ウインドシル/ヘッダー)を設置?
《撮影 草町義和》 窓の上や下には補助板(ウインドシル/ヘッダー)を設置?
車体に近づいてみると、ウインドシル/ヘッダーはシールを使って再現しているのが分かる。
《撮影 草町義和》 車体に近づいてみると、ウインドシル/ヘッダーはシールを使って再現しているのが分かる。

編集部おすすめのニュース

Response.TV
  • 動画
  • 動画
  • 動画
  • 動画

特集