おおさか東線の各駅が「大阪市内の駅」に…新規開業区間も「大阪近郊区間」入り 2019年3月16日

赤文字は新たに大阪市内の駅に指定される駅。おおさか東線の新規開業区間となる新大阪~鴨野間は大阪近郊区間に組み込まれる。
  • 赤文字は新たに大阪市内の駅に指定される駅。おおさか東線の新規開業区間となる新大阪~鴨野間は大阪近郊区間に組み込まれる。

JR西日本は12月27日、国土交通省近畿運輸局に対して「おおさか東線」各駅に適用する運賃の認可申請を行なったと発表した。

おおさか東線は、ダイヤ改正が実施される2019年3月16日に新大阪~久宝寺間全線が開業するが、これを機に、新規開業区間となる新大阪~鴫野間の途中4駅、既開業区間である放出(はなてん)~久宝寺間の途中6駅を「大阪市内の駅」に指定し、おおさか東線内発着の場合でも、大阪駅(大阪市北区)から営業キロが201km以上ある駅との運賃を大阪駅発着で計算する「特定都区市内制度」を適用する。

なお、新規開業区間ついては、大都市近郊区間を通過する乗車券は、当該区間を最短経路で計算し、乗車径路を任意に選択できる「大阪近郊区間」のルールが適用されるほか、運賃計算では隣接する東海道本線(JR京都線)や片町線(学研都市線)と同じく、電車特定区間の賃率を適用する。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集